
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
著作の明記・商用OKとか条件がないので・・・。
いくつかざっくばらんに貼らして頂きますね。
著作権フリー音楽 無料でググってヒット↓↓
http://www.music-note.jp/index.html
http://dova-s.jp/
http://www.hurtrecord.com/
http://www.troisvoix.com/decorion.html
http://amachamusic.chagasi.com/index.html
あと、音楽素材サイトをまとめたもの↓↓
http://eizouseisaku.sitemix.jp/vol_074.htm
http://blog.livedoor.jp/nocredit/archives/cat_81 …
http://kachibito.net/software/15-free-sound.html
http://mateken.870search.com/sozai/html/15_03.html
著作権はWikipedia見ればいいと思うんですが・・・。
・言語、音楽、絵画、建築、図形、映画、写真、
コンピュータプログラムなど思想・感情を創作的に表現した者に
認められる、それらの創作物の利用を支配することを目的とする権利
Wikipediaから引用:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%91%97%E4%BD%9C% …
もう少し分かり易いものは、
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%91%97%E4%BD%9C%E6% …
>著作権が無効になるには50年……
著作者の死後50年、団体は公表後50年、映画50年ではなく、公表後70年
ざっくばらんですけどね。
音楽だと、大昔のバッハとかは50年過ぎてます。
楽譜に書いている音楽の音の配列は著作権侵害にならない。
その音楽の音符を元にして自分で音楽ソフトで作った、
MP3や編集データそのものは作成者に権利がある。
でも楽譜(バッハさんが作った)は、
その人が考えたわけではないので楽譜の音源の権利を有しない。
有名クラシックとかは、音源の作成者が死亡して50年経っているので、
著作権が事実上、自由に使えて音楽を作成して公開している人居ますね。
小説なんかも、昔100均で著作者が死後50年以上
経過したものを売ってたりしたような・・・。
素材配布は無料の場合は、著作の明記はして下さい。商用OK/NG。
作成者までご一報下さい。改変はNG。二次配布OK/NG と、
配布しているサイトによって様々なんで自由に使いたかったら、
買ってしまう方が後々は楽ではありますけどね。
今、そこまで高くないし。1万もあれば、結構立派なもの手に入る。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/10 02:50
ベストアンサーです。
ざっと読ませて頂きました。
>>音楽素材サイトをまとめたもの
役に立ちました!
回答ありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
はじめまして
今更だとは思いますが
YouTubeはご利用なさってないですか
ご利用なさってましたら以下の記述は余計な物で恐縮ですが
ご利用なさってなければ無料でアカウント=無料会員登録だ出来て
動画を楽しめますしその後ご自分のページにはKEEPをして
何時でも利用出来るように
フォルダー作成が出来ます
その際に著作権などの報告があれば自動でYouTubeが削除しますので
この度の「ダウンロード法」には引っかかることは極力避けられます
後は下記のページで探して見て下さい
http://websearch.rakuten.co.jp/Web?col=OW&qt=%e7 …
http://音楽.sblo.jp
http://hatesinaimonogatari.blog111.fc2.com/blog- …
この回答へのお礼
お礼日時:2012/12/10 02:56
回答ありがとうございます!!
YouTubeで毎日動画投稿しています。
この方法はアカウント停止喰らうかもしれないので
サブ垢使ってやってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTube上に上がっているマッシ...
-
芸人のネタって著作権があるの...
-
ゴータニゴー!って曲わかりま...
-
「生茶」のCMソングはなんとい...
-
サビ部分(たぶん)でハローハ...
-
動物(特に犬)の鳴き声が入っ...
-
ハッシャバイ
-
洋楽で、曲の始めに犬の鳴き声
-
メリーゴーランドでよく流れて...
-
「夢で逢えたら」のエンディン...
-
洋楽で女性ボーカルの「oh(wow?...
-
CMにながれてた曲でどうしても...
-
カウボーイビバップ24話「ハー...
-
映画『湘南爆走族』(1987)の...
-
"runaway~"というサビの曲を探...
-
鉄腕DASHで使われているBGMにつ...
-
「ぼくたちは~~・・・」とい...
-
クリスマス・ソング かくれた...
-
TRISTEZA(トリステーザ:ボッ...
-
「Are you ready?」から始まる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube上に上がっているマッシ...
-
k-popアイドルの歌ってみたをYo...
-
ティックトックについてです。 ...
-
Youtubeで曲を導入する時の注意...
-
「Party troll song」という曲...
-
YouTube に使用を許可している...
-
YouTubeで本の紹介をするのは著...
-
詳しいかた教えてください。 お...
-
蓄音機で古いレコード(Youtube ...
-
デデドンの元ネタ教えてください
-
芸人のネタって著作権があるの...
-
私は、YouTubeで「歌ってみた」...
-
YouTubeの弾いてみた動画など、...
-
ツイキャス等での音読、著作権...
-
動画を投稿したい時の、BGM著作...
-
映画『湘南爆走族』(1987)の...
-
サーカスやピエロといった雰囲...
-
置鮎礼子ちゃんの「ニッキ・ニ...
-
サビ部分(たぶん)でハローハ...
-
メリーゴーランドでよく流れて...
おすすめ情報