
スマホを首から下げられるポーチをかぎ針で編みました。
クリスマス会のプレゼント交換にと思って。
小さなポーチなので、細いひもを編みたいのですが、
鎖編みだとビョーンと伸び縮みするし、
長い鎖編みの上にこま編みをすると、
長さが変わってしまう?みたいで、予想がつかないので無駄に終わりそうです。
三つ編みでもしようかと挑戦しましたが、手間がかかりすぎでした。
仮住まいをしているので、あまり道具や場所もない状況です。
毛糸とかぎ針ならあります。
長さを見ながらタテにのばしながら編めたら一番いいのですが、
どのように編んでいったらいいですか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、はじめまして。
コード編みをしてはいかがでしょう?
お好みの長さまで編んで、糸始末ができますよ。
でも、これも鎖編みと同じくらい伸び縮みすると思います。
毛糸という素材自体が伸縮性があるものなので、「ビョーンと伸び縮み」がお嫌でしたら、伸縮性のない別素材の紐を止めつける方法はいかがでしょう?
この回答への補足
結局くさりあみにしました・・・
2本の毛糸をつかってこま編みで長さ調整も出来たのですが
グルングルンになっちゃったし、ゴツいのが気に入らなかったので・・
別素材のヒモ、こんど手芸店に行った時は買いだめですね! 近場に無いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネオジム磁石には、ドリルで穴...
-
「ダイソーのタオルストッカー...
-
加水分解して少しペタペタした...
-
シールの大きめな台紙はありま...
-
円柱型クッションのカバーの作り方
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
-
セロテープ、ガムテープに「耳...
-
胴が円柱形のPETボトルを
-
両面テープ接着とボンド接着では、
-
長さ7.5cmのピン釘は、
-
4mm厚の、
-
筆巻き等の留め具
-
特殊な刃物の研磨について
-
ウォーターポンププライヤーや...
-
ワイヤーネットを立てたいので...
-
オリジナルブローチを作るのに...
-
家族の古いジャケットを洗った...
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かぎ針編み バッグ側面の編み...
-
かぎ針の記号で楕円形(花びら...
-
引き返し編みの段消しについて...
-
かぎ針編みでの編み方について
-
かぎ針編みの「編み図」読み方...
-
鎖那さんと春茶さんは声が似て...
-
かぎ針編みに詳しい方、教えて...
-
編みぐるみの目を増やすとき・...
-
毛糸で作るアクセサリー
-
編み図について
-
あみぐるみが丸まらない!
-
かぎ針編みの英語が分かりませ...
-
かぎ針の編み図の見方を教えて...
-
かぎ針の編み図、記号の長さは...
-
あみぐるみを作った経験がある...
-
かぎ編み、レース編みについて
-
かぎ針編み 1段目の編み方
-
かぎ針 (中長編みの2目1度...
-
編み図記号
-
アミアンで帽子を編んでいるの...
おすすめ情報