プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今あみぐるみを作っているのですが、平べったくて、丸まってこないんです!どうしてですか?ちゃんと編み方にそってやっているつまりなんですが・・・教えてください!

A 回答 (5件)

kukki―さんは、前にも同じ質問をしていらっしゃいましたので、前の回答では問題が解決しなかったのですね。

きっと、編んではほどき、ほどいては編み……の日々だったことでしょう。

さて、前の方の回答ですが、きつく編んでも、ゆるく編んでも、編み方の図のとおり編めば、丸まってきます。確かに見た目は違いますが。

平べったくなる、というのは、やはり、編み図の見方が違っているように思います。
編みぐるみは、まず、頭なら、頭のてっぺんから編み、そこから少しずつ目を増やしていく段階ですぐ、丸まってきます。
1段目は、編み図に書いてある目数だけふつうに編み、2段目は、1段目のすべての目に2目ずつ編んでいきます。
3段目は、1目おきに増やす、の繰り返し。4段目は、2目おきに増やす、……というのが、だいたいの基本です。

目を増やしすぎると、丸まらず、平べったくなります。何目おきに増やすのか見直してみてください。もし、どうしても分からない場合、毛糸を買いながら(1玉でも2玉でも)、手芸店の人に聞いちゃうというのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!がんばります

お礼日時:2002/11/26 17:31

多分編み目が間違っていると思います。


増やし目か減らし目かわかりませんが、どこかで違っていると思います。
何段目かで、一度面倒ですが、全部の目数を数えてみましょう。
慣れるとどこで違うか、わかりやすいですが、そうでないとどこかなかなか分かり難いですね。
平べったくて・・ということは多分増やし過ぎたのではないかしら。
編みぐるみはセットで買ったのですか?お店で聞くと教えてくれますよ。
無理なようであれば、一段編んだら数を数えてみると、できますよ。
お試しください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あいがとうございます!頑張ってやってみます

お礼日時:2002/11/26 17:34

基礎的なことができているということ(網図どおりに編めること)前提でお話しますが、


あみぐるみは本当にきつめに編まないとだめです。
指先が痛くなって握力が必要なほどです。
ゆるいと綿を詰めるときに伸びてしまい、網目から中の綿が見えちゃいます。
それから、きつく編むメリットとしては多少下手でも網目の大きさが揃ってきれいに見えますよ。

なにか本を見ながら作られていますか?
好き嫌いがあるかと思いますが、私がオススメの作家さんのサイトを参考URLに張っておきますので…
その方の本には編み方がとても詳しく書かれていてわかりやすいです。機会があったら本屋さんで見てみてください。

きつく編むことができたら上達への第一歩です!!
がんばってくださいね~

参考URL:http://www.bananawani.org/mountain/bwm/takamiya/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーきつくですね!わかりました

お礼日時:2002/11/26 17:30

かぎ針で頭などの部分を編んでいるということを想定して書きます。



毎段各目増やしてたら 平べったいまんまです。

 例)1段め 6目
   2段め 12目(倍)
   3段め 18目(1目おきに増し目)
   4段め 24目(2目おきに増し目)・・・

ってしていくと ドーム型になるハズですが~
何段か編んで行くと、増やすところがVの字になってるのがわかるから いちいち数えなくても大丈夫です。
ただ、この場合 多少の筋ができるので イヤならば わざとVのところで増やさなければいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あーありがとうございます!

お礼日時:2002/11/26 17:29

どのようなものを作られているのか判りませんが、


「増し目,減らし目の数はちゃんと出来ているのかしら!?」とウチの母がノタマッテいました(^^ゞ

http://www.kcat.zaq.ne.jp/auntie-k/nemunemu1.htm

参考URL:http://www.ipc.yamanashi.ac.jp/bul/final99/conte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございあす!

お礼日時:2002/11/26 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!