dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FREESPOTなど公衆の無線LANでウィニーやカボスなんかをやった場合って足がついたりしないんですか?

ノートPC買ったらやりたい放題な気がするんですが、、、

A 回答 (1件)

普通は怪しいポートが空いていません。

下手したらMACアドレスを物証として狩られるし、
公共施設敷地なら防犯カメラに撮られてます。
FREESPOTは、FREESPOT協議会とバッファローのだと判ってますよね。
それ専用の(横も覗けない)無線ルーターを通した上にメール認証登録とか整備されてます。
http://www.freespot.com/users/jizentouroku/
JRA競馬場も独自の設備から、Wi2-300/auWiFiに代えてメールで無料の時限キー配布方式です。
http://jra.jp/news/other/wifi.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!