
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
スマホやタブレットのデータ通信量はダウンロードだけでなくアップロードも含まれます。
LINE電話をはじめとするip電話サービスでは、音声をデータに加工して双方でやり取りを行う仕組みなので、基本的に消費量は同じになります。(ビデオもそれぞれでアップロード&ダウンロードを行っているため同じです。)
さて、重要なのは
奥さんと質問者さんがそれぞれどの通信環境でLINEビデオ通話をしているかということです。
一般にLINEビデオ通話のデータ通信量は
1分あたり5.13MB、1時間あたり307.80MBくらいです。
※目安なのでその時その時で変わります。1分辺り3MBと書いてあるサイトもあります。
パケットに換算すると
1分あたり41779.2パケット、1時間あたり2521497.6パケットです。
お使いのwifiの契約内容を知らないので料金がどうなるかは分かりませんが、
wifiが使い放題の場合、
どちらか片方がwifi接続の場合、ギガモンスター50ギガのパケット通信料は片側のみ消費されます。
どちらともモバイル通信(外など)の場合、両方で消費されますので2倍減ります。
どちらともwifi通信の場合(家の中など)、1パケットも消費されません。
wifiもデータ量の制限がある場合
どちらか片方がwifi接続の場合、ギガモンスター50ギガのパケット通信料は片側のみ消費されますが、もう片方の通信料はwifiから消費されます。
どちらともモバイル通信(外など)の場合、両方で消費されますので2倍減りますが、wifiの方は1パケットも減りません。
どちらともwifi通信の場合(家の中など)、ギガモンスターのほうは1パケットも消費されませんが、wifiの方は2倍消費されます。
まとめると通話中にどのデータプランの通信で行っているかで、消費される宛先も変わってくるということです。
参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
ノートPCの特定wifiだけに接続...
-
賃貸のインターネット無料とい...
-
3DSとWIFI
-
wifiとデータ通信カードの通信...
-
自分のノートパソコンにいつも...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
無線ルーターについて
-
スマホandroidのwifiのパスワー...
-
ipod touch wifiについて
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
「+」で始まる電話番号からの...
-
「かけた覚えが無い電話」に困...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
海外の知人の電話番号を携帯に...
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
ネットワーク対応で本棚表示が...
-
携帯番号でメールする方法
-
ファックス番号が突然に変わっ...
-
西濃運輸(セイノースーパーエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
USB型のWIFI子機の熱問題
-
AirPlayでのwifi通信はインター...
-
Unblock TV box が急にwifiに繋...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
インターネットの閲覧履歴を見...
-
友達からiPhone6をもらいました...
-
賃貸のインターネット無料とい...
-
ブレーカーが落ちたあと wifi...
-
郵便局にWi-Fiってありますか?
-
駅などのフリーwifiについて。 ...
-
大学生です。 自分の大学のwi-f...
-
スマホのwi-fi接続が異常に遅い
-
ノートPCの特定wifiだけに接続...
-
在日本有免费wifi热点吗?宾馆...
-
テレワークの日に、部下と午前...
-
WiFi中継器についてです。 私は...
-
インターネットに詳しくなくて...
-
WIFI分享器及SIM卡
おすすめ情報