
いつもお世話になっています。
以前、友人から解約したiPhoneの3GSを音楽プレーヤー代わりに譲ってもらいました。(私の携帯はガラケーのため)
普段はプレーヤーのみの使用でしたが、私の携帯のカメラの画質が悪いこともあり、最近はカメラ代わりにも使用しています。
そのiPhoneで撮った写真をパソコンに入れてmixiやFacebook等に載せたいですが、可能なことなのでしょうか?
めっぽう機械に弱く、デジカメの写真をパソコンに入れることも先程ようやく覚えたくらいなので、もし可能なら分かりやすく教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
iPhoneはガラケーとは違います。
アプリをインストールして、自分の好みにカスタマイズすることが可能です。
解約済iPhoneでもWiFi機能は使えるので、無料のホットスポットにつなぐか、家庭にWiFiがあればその回線を利用できます。
ですので、Facebookアプリ、Mixiアプリをインストールすればそのままアップデートが可能です。
普通に使うには、これで十分でしょう。
もし、どうしてもWiFiを使いたくないとなるとUSB接続しかないです。
iTunesをインストールして同期をしなければなりません。
ただ、写真は同期されないです。
カメラロールは、同期されませんので。
カメラロールに入っている写真をもとにアルバムを作成すれば同期対象になりますが。
どっちの手法をとるにしてもappleIDを取る必要があります。
機械に弱いのならば、下記の解説サイトの内容をよくみてね。
http://www.dougamanual.com/blog/107/1743/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
pdf
-
PDFファイルの、注釈をさわれな...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
PDFファイル
-
PDF印刷後に「変更を保存します...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
複合機でのコピーとPCからの...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
Windows10へDirectx11をインス...
-
エクセルの編集時間を表示させ...
-
WORDからpdf化するとバーコード...
-
渦核とは、ナンでしょうか?
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iphoneから[Documents」を取り...
-
解約したiPhoneの写真をパソコ...
-
パソコンについて!?
-
iosでapkインストール?
-
PDF Xchange viewer で編集する...
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
PDFの文書をWordにしたら表示崩...
-
添付画像のように、Excel データタフ...
-
PDFファイル
-
PFDでスキャンした画像の向...
-
PDFファイルの表示方法の固定化...
-
ワードをPDFに変換する際、表ツ...
-
複数あるPDFファイルのページ数...
-
フォルダ内にあるPDFファイルを...
-
PDF-XChangeの印刷でマークを消...
-
PDFファイルの、注釈をさわれな...
-
ExcelをPDF変換するときにハイ...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
直前に閲覧していたページへ簡...
-
2個のA4サイズの複数ページPDF...
おすすめ情報