dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼 39才
私 36才
付き合って3年、同棲2年で結婚話も出ています。

1年位前から、彼から将来についての話題が出るようになり
私との結婚を考えていてくれているんだと思い、その話になるたびにとてもうれしい気持ちでした。

彼は年間通して、趣味の団体に所属しています。
1年前に結婚話が出たときに「あと1年はこの趣味に情熱を傾けたい。1年だけ待ってほしい」と言われました。
私も今は所属していませんが、その趣味をしていたことがあるので、彼のハマる気持ちや情熱は十分分かっていました。
なので、ちゃんと期限を設けてくれるなら、1年待ってもいいと思って了承しました。
それから1年間、彼はスタッフとしてずーっと忙しく活動し、私と出かけることもあまりなく
私から見れば十分すぎるくらいだろうというくらい、没頭していました。

11月の初め頃、彼と外食に出かけたとき
「今年いっぱい待ってくれ。そしたらちゃんとするから」と改めて言われ
ちゃんと約束どおり、1年でけじめをつけてくれるんだと思い、とてもうれしかったのです。
先日の3連休に彼と旅行に行ったのですが、私の中で勝手にこの旅行中にプロポーズされるかなと思ってたんです。
勝手に妄想してた私が悪いんですが、結局何もなく帰ってきました。
で、もう12/28です・・・。

私は実家が県外にあるため、12/30に帰省します。
彼がいつけじめをつけるつもりなのか、さっぱり分かりません。
たしかに連休が明けて今週は、ずっと仕事が忙しく帰ってくるのも午前をまわることもあります。
彼は趣味や仕事が忙しいときは、そのことだけしか考えられず
他の事はすべて後回しになったりします。
男性はそのような人が多いと聞きますが・・・。

このまま年が明けるまで何もリアクションがなければ、私から言ってやろうかなと考えています。
私は今まで、自分から結婚のことについては一言も言ったことはありません。
催促もしたことないし、相手が結婚についてどう考えているのかということにも触れたことはありません。
男性って女性から結婚についてせっつかれると、引いてしまう人が多いと聞いたことがあったので
なるべく私からは何も言わないようにしてきました。
でも、彼から「結婚式は~」「子供は~」という言葉を聞くと、どう返していいのか分からないのです。
そんなこと言われても、正式に決まったわけでもないのに、返す言葉が見つからないんです。

もう私も待てません。
子供もほしいけど、この年だといろんなリスクがあります。
そこでみなさんにご相談なのですが、彼になんと言えばいいと思いますか?
彼は、自分で言った言葉を忘れている可能性もあります。
「別れるか結婚するか、どっちか決めて」
とバシッと言えばいいでしょうか?

ほんとは別れたくなんかありません。
彼とだから結婚したいし、彼の子供もほしいと思うのです。
優柔不断な男とは別れてしまえという、アドバイスは控えていただきたいです。
でもこれでまだ、待ってくれなんて言うようなら、私も腹を決めなければならないのかなとも思っています。
とても心が揺れています。

長文になり申し訳ありません。

A 回答 (11件中11~11件)

一般的に外国じゃ、だらしない奴でも家賃滞納はしないんだよ。

日本じゃ、仕事も真面目にやる人でも、滞納の話はちらほら聞くけど。

何が違うって、追い出される確率.。日本じゃ2回滞納しても、追い出したら大家の落ち度をとられる。外国じゃ、払うから家に住む権利があるのであって、払わないなら住まわせる義務はないのだ。

だから日本じゃ、友達や彼女や仕事場でええ格好見せつつ、実は家賃滞納というのがはびこる。

人間「こいつとの約束は破っても離れていかない」と思えばそこへの支払いは後回しになる。

住宅ローンとか見ればわかるでしょ。必死になってる人多いもんね。家を手放すなんてとんでもない、って危機感あるからだよ。危機感ないことから後回し。

おたくも、彼が約束守らなくても、ずっと待ってそうだから、後回しなんじゃん。自分のほうが優位に立ってると思うからそういうことができるんだよ。これは駆け引きの話じゃない。今までのおたくと彼の力関係がそうだったんでしょ。

それでいいならこれまで通り待ってればいいし。そうじゃないならそれなりに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!