dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル表最下段のシート番号と左右へのスライド矢印が突然?表示されなくなりました。
DVDにあるすべてのエクセルデータではなくて特定のデータだけです。最下段の左端にはコマンド、右側にはズーム関係の表示がありその裏に下方スライド矢印もあるようです。VistaでIE9です。大変困っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>右側にはズーム関係の表示がありその裏に下方スライド矢印もあるようです



あなたのこのご説明によると、添付図の右下の赤丸箇所のようになっていると読めます。
その場合添付図の中ほどのように、ブックの名前がブックウィンドウとして表示されている格好になっていたら、ブックウィンドウの右上の赤丸を付けた最大化ボックスをクリックする事で「通常」表示になるかも?しれません。

または、表示タブの整列を選び、そのままOKするのでもイイです。



#補足
エクセルのオプションは、よく探せば見つかります。
「エクセルのシート番号とスライド矢印が表示」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

治りました!!!!!神様仏様です。深く感謝申し上げます。
深夜までお付き合い頂き申し訳ありません。まさに図のとおりです。

お礼日時:2013/01/10 01:31

こんばんは!



Excelのバージョンが判らないのですが、
Excel2007以降の場合は
画面左上のOfficeボタンをクリック → Excelのオプション → 詳細設定 → 「次のブックで作業で作業するときの表示設定」

ココに「水平スクロールバー」「垂直スクロールバー」「シート見出しを表示する」
の項目がありますので、すべてにチェックを入れる。

Excel2003の場合は
メニュー → ツール → オプション → 「表示」タブ
ここに同じ項目がありますので、チェックをいれます。m(_ _)m

この回答への補足

早速ありがとうございます。プロパテイーで調べたら2007年でした。
左上のカラフルな丸いオフィスボタンを押しましたが、新規作成、開く、上書き、名前付けて保存、印刷、
配布準備以下省略とありますが「エクセルのオプション」が見つかりません。まことに恐縮ですが
教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

補足日時:2013/01/09 23:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。見つかりました。シート番号の項目も含めてすべてチェックが入っていましたが残念ながら戻りません。
何か別の対処方法あれば是非ご教示下さい。なおdvdには正と写がありますがいずれも特定の2データだけが問題です。意味があるかわかりませんが正の方には左端にコマンドの他に循環参照と表示が出ています。データは数表ではなくて文章(数字込)の一覧表です。数式は使用していません。

お礼日時:2013/01/10 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!