dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで今月6日に洋服を落札しました。7日に取引ナビで出品者から落札価格と定型外郵便料金の連絡と、ゆうパック希望でしたら送料を調べますので連絡下さいと書いてあり、その日のうちに必要事項とゆうパック希望と出品者に連絡しましたが未だ連絡が来ません。商品説明に送料決定後3日以内にお支払い下さい、翌週に延ばす方は取引お断りしますと書いてあり、出品者からゆうパック料金の連絡が来ないため定型外郵便の料金で今日支払うか、連絡を待つか迷ってます。この場合いつ連絡来るかわからないので諦めて定型外郵便料金で支払った方がいいでしょうか?皆さんならいつ来るかわからない連絡を待ちますか?(因みに出品者の評価は良い700・どちらでもないと20・連絡が来ないという悪い評価が10あります)

A 回答 (4件)

まず先にすることは、取引ナビで催促です。


忘れてる可能性があるしね。

ヤフーメールから新着でくるので確認し易いと思います。

それでもこなかったらほっとけばいいかな。
出品者がどうでるかだけですね。落札者都合でキャンセルするか、出品者都合でキャンセルするかですね。
落札者都合なら、「非常に悪い」の評価が付きますけどね。仕方ないかな。
返答に、きちんと書き込めば皆さんちゃんと判断してもらえると思いますよ。

取引ナビで、「出品者都合でキャンセルしてもいいですよ」と連絡してもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私と同じ日に落札した他の人は今日商品が届きましたと評価入れてました。こちらは連絡すら全く来ないです、昨日も取引ナビで連絡しましたがサッパリです。しばらく放置してみようと思います

お礼日時:2013/01/10 18:40

「一度キャンセルするとその出品者からの落札はできなくなります」との回答は間違いです。


キャンセルしても出品者がブラックリストに登録しなければ入札はできます。

>どちらでもないと20・連絡が来ないという悪い評価が10あります

こういう評価の出品者から落札したなら、ある程度は覚悟しましょう。
貴方はそれを承知で入札したのですから・・・。

キャンセルするにしても、貴方からキャンセルの申し出はしないほうがいいです。
理由が何であっても、キャンセルを申し出れば落札者都合での削除をされても文句は言えません。

とりあえず再度連絡する必要はあると思います。
定形外の料金で送金するのは止めたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私と同じ日に落札した人は今日商品が届いたと評価入れてました。その人には迅速に対応したみたいで、私には連絡は全くきません。無視されてるのでしょうか、昨日連絡しましたがサッパリです。二度とこのような出品者とは取引しないようにします

お礼日時:2013/01/10 18:44

>定型外郵便の料金で今日支払うか、連絡を待つか迷ってます。


定形外で良いとしても、まだ支払わない方がよいでしょう。
質問者様の意向をきちんと確認していない可能性もありますので、まずはゆうパック送料を教えてほしい旨を再度連絡して下さい。
そして、質問者様も3日(出品者も3日以内とうたっているので)待って返信がなければキャンセルで良いと思います。

落札者側である時は一番リスクがありますから、念には念を!
それ以前に、今後はそのような評価の出品者には入札しない方が賢明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。キャンセルもやむを得ないですよね、同じ日に落札した他の人は今日もう届いたと評価入れてるのに、私には連絡すらしてきません、こういう出品者は今後取引しないようにします

お礼日時:2013/01/10 18:48

ヤフオクですか?確かに出品者によって違いますね。



私も同じような理由でキャンセルしました。連絡欄に質問しても音沙汰ないのが、頭にきてキャンセルの意思をヤフーと出品者にだしました。が、一度キャンセルするとその出品者からの落札はできなくなります。

どうしてもと思うなら、取引ナビにその旨をかき、待つしかないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私も今頭にきてます、再度連絡をしてもサッパリ連絡も来ませんし、私と同じ日に落札した人は今日もう商品が届いてます。しばらく放置した方いいですよね

お礼日時:2013/01/10 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!