
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ジェットスターからの予約時の旅程表と、ウェブチェックイン利用時の搭乗券は「PDFファイル」で
送られてきますので、貴方のスマホにPDFファイルを見れるソフトが入っていないと
見れません。一般的なのは「アドビリーダー」ですね。
でそれをスマホにインストールすれば見れるようになりますので、その旅程表かコンビニで
支払いを済ませた時に貰った控え(領収書)と身分証明書を持って出発時間の30分前に空港の
カウンターに行って搭乗券の発行及びチェックインをするか、ウェブチェックイン設定をしていれば、
出発時間の48時間前に送られてくるウェブ搭乗券を印刷して搭乗口(荷物検査場)に直接向かえば
良いです。
手荷物を預けるときは当然ですがウェブチェックインしていても荷物受付カウンターに行ってください。
旅程表及び搭乗券の印刷は、友人や家族・学校等でPC(ネット)を持っていたらそれでアクセスして
印刷すればいいでしょう。マンガ喫茶に30分でも入って印刷する方法もあります。
あとは、スマホのメモリに保存して、そのメモリをプリンター等に差し込んで印刷できるコンビニや
大手量販店等のプリントコーナーに行って印刷する方法もあります。
No.1
- 回答日時:
コンビニ支払ったときの領収書(予約番号も記載)を持参し空港のカウンターに行き、チェックイン(搭乗券発行)
>予約は確認してできてました
PCからサイトへ「ログイン」し、予約内容を見たということですか?
そこの「旅程表を再送する」でメールアドレスに送ってもらう。
(会員登録していない場合はサイト右上の「予約の確認・変更」からアドレスと予約番号で確認)
>メールが来ましたがなぜか表示しません
?(表示しないとは?)
webチェックイン登録をしていれば出発の48時間前に「ウェブ搭乗券」がメールに。
それを印刷し空港に持参、カウンターに行かずに直接搭乗入口(荷物検査)へ(約1時間前までに)
>旅程表はコピー機もなくてできません
コンビニにもありますし、100円ショップやホームセンターでもあります。(10円程度)
旅程表がないと往復の時間がわからないのでは?(約1~2時間前に行かねばなりません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバクラのお客さんと国内線...
-
搭乗者名簿を知りたい時。
-
航空券チケットを切ってしまい...
-
peach航空チケットの名前訂正っ...
-
国内線 子どもが無料なのは3...
-
航空機の手荷物預かり票がシー...
-
カタール航空オンラインチェッ...
-
航空券と搭乗券の違いを教えて...
-
他人(異性)名義のチケット
-
中国東方航空 搭乗直前で「乗...
-
ANAの領収書に搭乗日は記入され...
-
ジェットスターの旅程表が届か...
-
航空券について
-
おともでマイル割引で一人の復...
-
自動チエックイン機について
-
搭乗直前に搭乗券の交換が可能...
-
飛行機機内サービス
-
JALのネット予約・コンビニ決済...
-
飛行場の搭乗口のカウンター
-
スカイマークについて
おすすめ情報