dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセル2010で、A1とかの表示にしていますが、
設定が勝手にRC[1]みたいな表示に強制的に変わってしまいます。
今まで作成したファイルは全てA1とかですが、いつからか勝手に
変わりました。さらに、新たにあけるファイルが時々RC[1}みたいに
なります。

どうやったら、開くファイル全てA1表示にできるでしょうか?

RC[1]のファイルを開いているときにA1のファイルを開くと自動的に
RC[1]みたいになるのでしょうか?

A 回答 (3件)

参照形式の設定は、オプションで行うようだが、実際にどの形式で開かれるかは、以前に開いたファイルの状態に依存??



Excel で R1C1/A1の参照形式がファイルを開くと変更される
文書番号: 405338
http://support.microsoft.com/kb/405338/ja
~~~
Excel で最初に開いたファイルが R1C1 参照形式で保存されたファイルの場合、Excel は以降に開くファイルを全て R1C1 参照形式で開きます。また同様に、A1 参照形式で保存されたファイルの場合、Excel は以降に開くファイルを全て A1 参照形式で開きます。

2008年10月29日(水) 16時08分
関数/計算式.R1C1参照形式って何のためにあるの?何が便利なの?
http://www.relief.jp/itnote/archives/003125.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もしかすると、誰かにもらったり、車内で誰かが作ったファイルのせいで
みんな相対で開かされているようですね。勉強になりました。
ファイルは一つ一つよく確認します。

お礼日時:2013/01/21 19:44

 以下のURLのページに設定変更方法の説明が、図入りで掲載されております。



【参考URL】
 Excelの上の部分がABCでなく123になっている場合の処置(Excel2007,2010)
  http://szksrv.isc.chubu.ac.jp/excel/r1c1-v.html

この回答への補足

これじゃないんです。阻止したいんです。

補足日時:2013/01/21 19:43
    • good
    • 0

 以下の様に操作してみて下さい。



Excelウィンドウの左上にある[ファイル]タブをクリック
  ↓
切り替わったウィンドウの左側に現れた選択肢の中にある[オプション]をクリック
  ↓
現れた「Excelのオプション」ダイアログボックスの左側に表示された選択肢の中にある[数式]をクリック
  ↓
現れた「数式の処理」欄の中にある[R1C1参照形式を使用する]という箇所に、チェックが入っている筈ですから、
そこをクリックしてチェックを外す
  ↓
「Excelのオプション」ダイアログボックスの[OK]ボタンをクリック

この回答への補足

それじゃないんです。これはできますが、勝手になるんで、それを阻止したいんです。

補足日時:2013/01/21 19:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!