dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビ朝日の朝の番組で
鎌ヶ谷の日ハム大谷を紹介。
その中で、インフルエンザで学級閉鎖になった
女子高生にインタビューしてたが、
実名は載るし、顔も出ていた。

学級閉鎖で喜んで外出する
女子高生も女子高生だけど、
テレビ局側も配慮が足りないんじゃないかと思った。

これまともに流すと
この悪気の無い女子高生に影響あることくらい想像できると思う。


平気でウソ報道するテレビ局だけに
信用はしないけど、
もう少し気を利かせても良いんじゃないかと。


朝はフジ見てたんだけど、
三○アナが嫌いで見なくなってしまったから。


どう思いますか?

A 回答 (4件)

 本人に承諾を得ていることだから良いのでしょう。

賢い人なら、遠慮しますから。

 たぶん、テレビに出られると思って喜んでいたんでしょうね。テレビ局側も、なんでいるの?という疑問からだと思いますので、見ている側で判断すれば良い。

 判断出来ないその、女子高生が悪い。
    • good
    • 0

インフルエンザで学級閉鎖


◆自宅待機が鉄則。でなければ、閉鎖する意味(蔓延の阻止)がない。私は30代になるが、私の小学当時、先生に教えられてはいたが、誰もが自分たちで意味を理解できたものだ。だから、自宅で遊んでいたりしていた。今の子らって・・・高校生にもなって、自分の脳ミソで理解できないとなると・・・「通学する意味がないのでは?」と思ってしまいますね。。。小中高の入試や入学前に【学級閉鎖とは何なのか?】のテストが必要な時代になったのかも知れませんね。。。
◆そして、社会人(テレビ局も含めて)にも言えること。。。私は今海外に居ます。なので今の日本の現況を知らない。しかし、以前、帰国していた時に、たまたまA型かC型か・・・のインフルエンザが海外で猛威を振るったのに、日本人は海外旅行を自粛しなかった。結果的に日本でも蔓延するハメになったことを私は今でも覚えています。この質問を見る限り・・・たった1人の女子高生ですけれど、『日本の言う対策』は結局、ドイツもコイツも口だけで、やっていないのが現状なのですね。。。日本って最も信用に欠ける国と私は思います。。。
    • good
    • 0

わたしはこの放映を見ていませんが…



インフルエンザで学級閉鎖になったから、遊びに出かけた…、本来は普通の休暇ではないのです
から、自宅で自習でもするのが正しい考え方でしょう。

ですが、学級閉鎖になったから、遊びに出かけた…という女子学生がいたとしても、そうムキに
なって責めるほどのことでもない。

問題は、特別に大切な報道目的があってインタビューした著名人などではなく、ただの一般人と
してインタビューしただけの女子学生なのに、実名は載るし、顔も出ていた。

わたしは過去、某企業の広報室に所属し、テレビ局の取材やインタビューに結構長年対応してき
ました。そうした経験から言わせて頂きますと、まず、顔の露出(撮影と放映)ぐらいは仕方が
ないことでしょう。ですが、名前を出す必然性がその場に必要だったのでしょうか。

必要があったのであれば、これも仕方がありません。ですが、想像の範囲から考えると、その必
要性はきわめて低かったのではないかと思います。

必要のない実名報道は、その女子学生の承諾がないかぎりは、プライバシーの侵害に相当します。
承諾を得ていたのか否か、それはわたしには分かりません。

まあ、比較的姿勢が正しいNHKを除いて、とにかく民放のテレビ局というところは、いいかげ
んな報道処理が多いものです。

多くの番組は、テレビ局自体の制作でなく、それぞれの下請け会社が企画、取材から編集までを
一切請け負っているものですし、あとはディレクターの姿勢ひとつ。とは言うものの、秒単位で
放映テープを作り上げる彼らにとっては、常識的に曖昧であっても、まずは時間が大切。

そんな程度ですから、最近はかなり姿勢も正しく見直されてきましたが、一時期は、わたしなど
も、何度かテレビ局に抗議に行ったものでした。まあ、真剣に細かく見れば、言いたいことはキ
リがないのがこの業界の特徴です。
    • good
    • 0

女子高生もテレビ局もどっちもどっちですね。


自分はその放送は見てませんが。
「学級閉鎖」というのは、欠席扱いにはなりません。本来ならば学校で勉強するべき時間を自宅で勉強が基本です。
高校生にもなって、それくらい分からず、ましてや野球選手を見に行く。これは完全な常識はずれの行為です。
またそれを放送したテレビ局も疑問に思います。
大人ならば前述の事は分かっていると思います。
そこを敢えて実名や顔出しなど、もってのほかだと思います。
その結果が生み出すことくらい少し考えれば分かりそうなものなのですが。
レベルの低さがうかがえますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!