
アウトルックを起動していない状態で、デスクトップ上にメモのショートカットアイコンを作成し、新規作成ウインドウだけ起動させる方法を教えてください。しばらく前に、Microsoft Officeのサイトに掲載してあって、今まで使っていました。しかし、パソコンを買い換えたので、改めてそのページを探したのですが、見つからないのです。確か、Cドライブ→Program→Microsoft Office→Office→OUTLOOK.EXEと辿っていって、ファイル名を変更したりするのではなかったかと思うのです(自信はありません)。どなたか、教えていただけないでしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
↓このページの中の「Outlook のメモをデスクトップで活用」というやつじゃないですか?
http://www.microsoft.com/japan/users/tips/outloo …
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/users/tips/outloo …
UKY様
ありがとうございました。まさしく、これ、のことです。これを見て、以前作ったのです。今朝2時間も探したのに見つかりませんでした。お手数をお掛けしまして、本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お尋ねのものとは違うかもしれませんが、
1)Outlookで新規メモを作成し
2)そのアイコンを右クリックでデスクトップにドラッグして移動
として、使用する際には
3)デスクトップのアイコンをダブルクリック
4)開いたウインドウの左上のメモのアイコンを左クリック→新しいメモで新規メモを作成
(最初に開いたメモは、新規メモを作成するメニューを表示させるためのものなので、大きさを最小にしたり色を変えたりして書き込みをするメモと区別する)
という方法もあります。
4)の手順がちょっとわずらわしいので、もっといい方法の回答があれば私も参考にさせてもらいたいと思います)
No.2
- 回答日時:
ご回答頂き、ありがとうございました。自分が欲しい回答が、そのページに書いてありそうですね。今度本屋さんで見てきます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こういう事で良いのか判りませんが、一応書いておきます。
Outlookを起動させてフォルダ一覧(もしなければ表示メニューから表示させて下さい)のメモをドロップしてデスクトップに持って行きます。
これでメモのショートカットがデスクトップに出来ますが、もしサポートされていません等とエラーがでたら、タスクバーのクイック起動のところにドロップし直して下さい。
その後、クイック起動に入ったショートカットをデスクトップにドロップします。
これで、メモだけのウインドウが開くようになります。
早速のご回答、ありがとうございました。メモだけのウインドウを開くこともできるんですね。勉強になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- AJAX RPA(PowerAutomate)の実装について 1 2023/07/31 13:46
- その他(Microsoft Office) office2016のパソコン2台インストール 2 2023/03/07 17:35
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- その他(ソフトウェア) プータブルUSB起動について 4 2023/06/25 10:58
- その他(Microsoft Office) (法人)OfficeソフトとMicrosoftアカウントの管理について教えて下さい。 4 2022/12/10 21:53
- Microsoft ASP C#からvbsを実行したい 5 2022/11/24 17:31
- Chrome(クローム) サイトのショートカットアイコンの格納場所は? 1 2022/12/26 01:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
パワーポイントの表
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイントをプロンプター...
-
MS Officeソフト
-
パワーポイントで資料を作る時 ...
-
パワーポイント2016でデザイン...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
PowerPointのオプションの設定...
-
パワーポイントで矢印を風が切...
-
Vba 白黒印刷で網掛けが消える...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
パワーポイントについて。背景...
-
パワーポイント、円グラフの1...
-
PowerPoint ブロックされたアッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
PowerPointのスライドの途中で...
-
パワーポイントの表
-
パワーポイント「スライドショ...
-
音声マークを一括非表示にしたい。
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
MS Officeソフト
-
PowerPointで、作成されたファ...
-
Microsoft Office2016をOffice2...
-
パワーポイント2019 図の透...
-
PowerPointのアニメーションで...
-
ExcelのグラフをPowerPointに貼...
-
PowerPointでスライドマスタの...
-
【パワーポイントのフォントが...
-
パワーポイントで説明しながら...
-
プレゼン時のポインター
-
パワーポイントをプロンプター...
-
パワーポイントのアニメーショ...
-
パワーポイントについて。背景...
-
PowerPointのオプションの設定...
おすすめ情報