
EXCELで作成したバーコードコントロールを使いこなすことが出来ず、困っています。
現在、EXCEL2010(日本語版)を使って、バーコードを作成しようと考えています。
バーコードの内容は、特定のセル(A1セル)に数字を入力することを考えています。
ただ、数字を入力しただけでは、バーコードの内容が更新されないことが判明したため、
コマンドボタンを作成し、マクロで下記記載を行い、更新しようと考えています。
★マクロの内容
Private Sub CommandButton1_Click()
With Worksheets("barcode").OLEObjects("BarCodeCtrl1")
' .Object.Value = Range("A1").Value
.Width = .Width - 3
.Width = .Width + 3
End With
End Sub
私のEXCELでは問題なく動作するのですが、海外のPC(EXCEL2007英語版)にてこのマクロを
動作させると、上記2行目の".Object.Value = Range("A1").Value"のところで、添付画像の
ようなエラーが出て止まってしまいます。
エラー内容:『Run-time error '1004' Aplication -difined or object-difined error』
(アプリケーション定義またはオブジェクト定義のエラーだと思います)
".Object.Value = Range("A1").Value"の部分を削除し、動作させると問題なく動作します。
ただし、バーコードの更新はされないままです。
EXCELのバージョンの問題かも、と考え、EXCEL2003(日本語版)でも動作させてみたのですが、
".Object.Value = Range("A1").Value"を削除しなくても、全く問題なく動作します。
海外のPCなので、EXCELのバージョンを勝手に変更するわけにもいかず、また更新をしたとろで
上手くいく可能性もありません。
現在、何も手立てがなく、困っています。
何か考えられる原因があれば、教えて頂けないでしょうか??
また、このプログラム以外で対策方法があれば、教えてください。
ただ、このファイルは海外の方が使用するので、出来るだけ簡単な方法(ボタンを押して
更新できるような方法)で良いアイデアがあれば、教えて頂けないでしょうか??
現在、本当に何も手立てがなく困っています。
本件に詳しい方、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
英語版Office Professional 2010 で見たところ
バーコードコントロールは見つかりませんでした。
おそらく、2007にも無いのでは?と思います。
結局、バーコードコントロールは日本語版Accessに付随するものですから
よそのPCの英語版にコピペッタンして使うのは
ライセンス違反にならないのかな??
安直な?案としては
フリーのバーコードフォントを入手します。
バーコードの種類ごとに必要なフォントも変わります。
フォントをインストールして
A1 にバーコードの値
B1 には =A1 と入力して、フォントの種類を先ほどのに変更
これで、それっぽくはなりますが
バーコードを読み込んだ時に正しく読めたかの検算に使うチェックディジット
がA1のバーコードの値に含まれていなければ関数を自作して
それをB1に =関数名(A1) のようにします。
http://www.barcode.ne.jp/barcode/107.html
バーコードを作成した後の使い方が不明なので何とも言えませんが
出来れば日英対応のアプリ、最低でも英語版のを
探してインストールした方が簡単かもしれません。
尻すぼみの回答でゴメン。

No.1
- 回答日時:
参照設定でバーコードコントロールの参照設定がされてないと思われますが、英語版にはそもそもコントロールが無い可能性もあります。
とりあえずPCの中の別の場所にあるかもしれませんが、探して登録です。無い場合は日本からこのOCXを別途送付してWindwosで登録してやる必要があります。
Ofiiceのバーコードコントロールはおまけなので、本来はサードパーティ製品を買うのが普通です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) このVBAでExcelアプリケーションを作成は必要ですか? 3 2023/07/19 21:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) excel2021で実行できないマクロ。どこを直したらいいのか 2 2022/03/28 03:40
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/03/08 09:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バーコードコントロールが印刷時に反映されない
Excel(エクセル)
-
EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません
その他(Microsoft Office)
-
連続で印刷すると画像が更新されない(Excelのイメージコントロール)
Visual Basic(VBA)
-
-
4
エクセル バーコード作成で他のシートを参照するには?
Excel(エクセル)
-
5
EXECL バーコード生成でBarCodeCtrl のLinkedCellについて
Excel(エクセル)
-
6
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
7
マクロでバーコードのリンクセルを指定したい
Excel(エクセル)
-
8
Excelの Microsoft バーコードコントロール 14.0
Excel(エクセル)
-
9
バーコードが読み取れない原因について(エクセル)
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
エクセルで作成したバーコードが印刷するとずれる
Windows Vista・XP
-
11
バーコード(QRコード?)が印刷されない?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
エクセルVBAで手差しトレイを指定させたい。
Excel(エクセル)
-
13
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
バーコードを使って在庫管理をa...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
レシートにバーコード
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
コンビニのアルバイトでやらか...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
バーコードで読み取った文字列...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
JANコード(バーコード)を間違...
-
たばこの銘柄とバーコード番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
バーコードってダブらない?
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
マクロでバーコードのリンクセ...
-
コンビニバイトで商品バーコー...
-
レシートにバーコード
-
バーコードの値段の付け方はど...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
EXCELで作成したバーコードの更...
-
Excelの Microsoft バーコード...
-
テプラ PRO SR530 バーコード...
-
ANAの2次元バーコードがスマホ...
-
ACCESS2013でバーコードリーダ...
-
PayPay でバーコード支払いを行...
おすすめ情報