
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>=92~96くらいが平均です。
というのは態々「ゲッカヨ」で平均を出してくださったのでしょうか?
「ゲッカヨ総集編」「ヒットソング大全集」「オールヒットソング」という歌の本が年末に出ます。その中に昨年(一昨年)発表された歌という趣旨の部分があります。そこに掲載された曲の平均を見ますと、=96くらいですが、昨年のブレイク曲・ヒット曲という趣旨のページの平均は=110くらいとなります。
発表されたものの、楽譜が掲載されず、歌詞とコードネームだけで紹介されている曲(あまりヒットしなかった曲)をも含めるとおそらく更に遅くなると思われ、発表された曲すべてのBPMとヒット曲のそれとの乖離幅が広がるのが最近の傾向だと思います。発表された曲のBPMでは遅いもので=76、速いもので=170くらいと幅は非常に広いですが、作り手の思い入れで製作されたバラード系の曲はヒットしにくい傾向が強まり、耳障りのよい「軽快」な曲が流行るというのが最近の傾向と言えます。
No.1
- 回答日時:
=92~96くらいが平均です。
「ゲッカヨ」の譜面掲載曲には五線の左上に必ずBPMが書かれていますのでざっと見ればわかります。
毎年11月に出る総集編を見ると傾向などもわかります。
近年になるほどアップテンポの曲数が増えているので、平均値は上がっていると思います。バラードが流行ればBPMの平均値は落ちますが、シリアスなバラードでヒットする曲は最近ほど減ってきており、AKBあたりの軽快な曲が主流であるかぎりBPMは高い目となります。
この回答への補足
具体的且つ端的にご回答いただき大変参考にになります。
>=92~96くらいが平均です。
というのは態々「ゲッカヨ」で平均を出してくださったのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 速度記号っておかしくないですか? 6 2022/06/28 13:09
- 英語 「曲名」を英語で言うと? 6 2022/05/16 16:24
- テクノ・ハウス ちょっとお聞きしたいんですが、 7 2023/03/15 22:15
- 邦楽 皆さんの知ってる夏の名曲教えてください。ジャンルは問いません!j-popからアニソン何でも教えてくだ 20 2022/06/26 02:49
- 演歌・歌謡曲 自分の両親が亡くなると 3 2023/05/13 00:04
- K-POP 56才の頭のはげたおじさんが 10 2023/06/17 03:05
- テクノ・ハウス 普通56才では、今の若者が聴く 10 2023/05/20 00:32
- K-POP J-POPとK-POPのデビューする前の光と闇を調べてるのですがわかりやすく教えてくれる方いますか? 1 2023/07/17 17:41
- C言語・C++・C# C言語 プログラミング 4 2022/05/22 11:53
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 暗くて重い曲 68 2023/05/30 00:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この曲名と歌手教えてください...
-
長渕剛!!
-
YOASOBIのおすすめの曲を教えて...
-
リンドバーグ?ジッタリンジン...
-
やや早いバラードはOKですか
-
洋楽でミドルバラード
-
分からない曲があるので教えて...
-
元気なカラオケの曲は?
-
コンパでのカラオケ(尾崎豊は...
-
J-POPの平均BPM
-
バラード系の曲
-
倉木麻衣のバラードが売れない...
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
2000年生まれの人が懐かしいと...
-
”を”の発音が”ぅを”になってい...
-
歌手名と曲名教えてください
-
レベッカのフレンズと同じくら...
-
カラオケのキーについて
-
俺が年をとったのか個性が無いのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報