dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は日曜日ですね。夕ご飯は何を予定されいてますか。
私が子供の頃の日曜日の夕食といえばカレーが多かった様な記憶があります。
大好きなメニューでした。母親に「今日の夜ご飯何?。」って聞いて、「カレーだよ。」って返ってきたら、もう超嬉しくて万歳していました。
単純なガキでした。

カレーはライスカレーが正式な名称ですよね。カレーライスっておかしいですよね。
私、小学校2年生の時に宮城県仙台市表柴田町から東京都中央区築地7丁目に越してきたのですが、大勢いた友達の前で「今日ね僕んちライスカレーなんだ。」と自慢げに言ったら、ゲラゲラと笑われて、「ライスカレーって何?。カレーライスの事?。」って返された事がありました。
その時、どうしてみんなが笑っているのか自分では訳が分からず、逆にカレーライスって何?、という感じでした。
50歳になった今でも、それをライスカレーと言っています。

皆様は、子供の頃から普通にカレーライスと言っていましたか。

1・カレーライス。
2・ライスカレー。

ちなみに、カレーを作る時、チョコレートも入れますか。

3・入れる。
4・入れない。

カレーって家庭独自の味がありますよね。
宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

カレーライスは、かつてはライスカレーという呼ばれることが多かったのです。



カレーライスとライスカレーはどう違うのか、じつは諸説があるようです。

● 両者は元来異なるものを指すとみる説 米飯とカレーソースが別々に、あるいは横長の深皿で左右に寄せて出されるハイカライメージのものがカレーライス、ご飯の上にカレーをかけた大衆的なものがライスカレーとする説。

●和風のだしを用いたものがライスカレー、洋風のスープを用いたものがカレーライスとする説。

●黄色みの強いものがライスカレー、茶色っぽいものがカレーライスという説。

●とろみの強いものがライスカレー、さらっとしたものがカレーライスという説(逆の意見もある)。

●「ライスが多けりゃライスカレー、カレーが多けりゃカレーライス」(「ククレカレー」発売当時テレビで流されていたCMのコピー)。

●両者はもとより同じものを指すとみる説 コメを主食とする日本人の感覚から「ライス」を強調する意味で前に出したものであるという根拠で。

 歴史的に見ると、イギリス人から「カリードライス(英語: Curried rice)」として紹介され、明治後期から大正時代にかけ新聞や雑誌では「ライスカレー」と呼ばれる事が多かった。
                             

 とまあ、つまり、ライスカレーだって間違いじゃない、なにしろ当時のマスコミがそう表記していた伝統ある名称なのですから。東京の下町などでは、つい最近までライスカレーの呼び方が堂々とまかり通っていたものです。ですから、わたしも、ライスカレーと聞いて、やや懐かしさは覚えるものの、不自然とまでは感じません。

 ことに、おソバ屋さんで出てくるカレーライス、あれはあきらかにレストランのカレーライスと味も色もトロ味も違いますが、あれはあれでとても美味しいものです。あれは純日本的カレーライスであり、本来ライスカレーという呼び名でもいいように思います。 庶民の味覚 ライスカレー万歳! 

            ※引用文献wikipedia
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

いろいろ調べて頂いてありがとうございます。
私がカレーに抱く色のイメージは黄色です。
ウコンで黄色に色付けしたカレーをカレーと言いたいです。このカレーが翌朝冷たいまま、ご飯にのせて食べた時に物凄い感動を与えてくれます。このウコン色をしたカレーをご飯にのせた物をライスカレーと言います。
どれだけ美味しいか、みんな知らないでしょ。今の市販のカレールウでは体験出来ません。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:29

 こんにちは。


 自分はカレーライスですが、ライスカレーで通じますよ。
 亡父はライスカレーと言っていたと思います。

 チョコレートは、入れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

お父様、早くに亡くされたんですか。
お父様の為にもこれからはライスカレーと呼んでくださいね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:34

ライスカレーで通じますが、私の生活範囲内ではカレーライスが一般的でしたね。

食堂とかのメニューを見ても「カレーライス」表記が多数派のように思います。

そもそも大人になって本格的なインド/スリランカなどのカレー料理を知るまでは、カレー=カレーライスであり、母に「今日の夕飯なに?」と聞くと「今日はカレーよ」と良く答えてくれてました。

日本国内ではライスカレーでも「カレーソースをご飯にかけた料理」で通りますが、国外ではもしかすると「米=ライスを具材として入れたカレー」と認識されてしまうかも知れませんね。ビーフカレー、ポークカレー、チキンカレー、マトンカレー、ダルカレーなどのように。

ウチでは普通に作る場合はチョコレートは入れませんが、なんか凝ったカレーを、と考えたらコクを出すために視野に入れるかも知れません。ただココアパウダーがあればそちらを優先してしまい、チョコはココアパウダーがない場合の代用品として、かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

ビーフライスカレー、チキンライスカレーとなるとちょっと違った物になってしまいますかね。
バレンタインで、チョコレート沢山もらったんでしょ。
カレーにいれてみたらいかがです?。
相手に黙っていれば分からないですから。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:31

1)カレーライス



  ライスカレーの方が違和感がある。
  子供の頃もあまり食べませんでした。
  肉が買えなかったからだと思いますが、母が嫌いだったからかもしれません。
  今でも個人的には好きなメニューではありませんが、妻は週一で必ず出しますので義務的に食べます。
  外食では一度だけ、ビーフカレーというものを食べたことがあります。でもライスもついていました。

2)入れていないと思います。市販のルーを用いているようです。私はカレーうどん以外作ったことがありませんし、レトルト  は家族としてもほとんど利用しません。

  >カレーって家庭独自の味がありますよね。

   そうなんですか。そういう考え方ではインドは鬼門ではありませんねw。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

カレーはあまりお好きではなかったですか。それなのに、ありがとうございます。

私はインドには全く興味が無いです。
インドの方、すみません。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:24

呼び方は、カレーライスです。




私は、カレーライスは大嫌いなので食べたことはありませんが、いろんな人がいるものですね。
うんこみたいで駄目ですね。

この回答への補足

こらっ。itininaさん。
日本で8ヶ月(8ヶ月だけって思わないで下さいね。)も頑張ってくれたクラーク博士が泣いていますよ。
はっきり言わないの。

補足日時:2013/02/17 10:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

もしかしたら食べず嫌いですか。
美味しいですよ。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:21

ライスカリーとも言ったような記憶が有りますが、とりあえずカレーライスです。



チョコは入れませんが醤油を隠し味で入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

ライスカリーって聞いたことがあります。ドライカレーの宣伝だったかな。
じかに醤油をかける人もいますよね。
私はソース派でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:20

カレーライスでしょう。

チョコも入れません。ライスカレーは昔の呼び名という感じです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

長男に、昔はパパと呼ばれていました。今では親父と呼ばれます。
ちょっと違いますか。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:18

お早うございます。


ライスカレーが子供の頃言ってた名称です。
チョコは入れません。

カレーライスはお店で食べるモノとおもってました。遠い子供の頃の話です。

仙台一高の校庭のさくらは変わらず綺麗ですよ。

この回答への補足

おはようございます。
御回答ありがとうございます。

懐かしく感じます。なんだか感激です。
連坊小路小学校に通っていました。
幼稚園は聖和幼稚園です。
仙台一校、家のすぐ近くでした。

感激。ありがとうございます。

補足日時:2013/02/17 09:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

そうですよね。昔はライスカレーって言っていましたよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:16

1,カレーライスって呼んでました、ずっと。


別にライスカレーでもいいんじゃないですか。
個人の趣向の問題ですから。

2,入れたことないですね。
うまいんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

ライスカレーでも良いですか。ありがたいですね。
チョコは我が家でも入れないみたいなので、味の方はどうなのでしょうか。
すみません、わかりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:15

1.カレーライス



カレーライスです
カレーの主役はルーです、決してライスではありません
現に、インドではライスも去る事ながら、ナンでも食べられます
従いましてカレーライスです、断じてライスカレーではありません

2.入れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。御回答ありがとうございます。

カレーはおかずでは無かったのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/19 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!