アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週末、長崎市内観光を予定しています。

観光バスにて松ヶ枝駐車場に到着、その後約5時間の自由行動となります。


行きたいと思っている場所の候補は



◆平和公園
◆原爆資料館
◆原爆落下中心地
◆1本鳥居
◆浦上天主堂

*眼鏡橋


*長崎新地中華街
*グラバー園
*大浦天主堂
*オランダ坂

分けて書いてみましたが、地図で見た感じ密集しているかのように思えますが、実際はどうなのでしょうか?

松ヶ枝駐車場からはすべて路面電車で行けますでしょうか?


全部は無理でしょうから、第一希望としては、平和公園周辺◆マークを観光後、夕方から
新地中華街と眼鏡橋に行けたらと思いますが、時間的には大丈夫そうですか?

駐車場から、何行きに乗ってどこで降りたらいいのか教えて頂けたら
助かります、

駐車場最寄駅は、大浦天主堂下でよろしいでしょうか?

平和公園方面◆マークは、松山町下車でいいですか?
その周辺は徒歩ですべて周れますか?

大浦天主堂下から、松山町まで電車で所要時間どれくらいでしょうか?


色々と質問してしまいましたが、どうぞアドバイスお願いします

A 回答 (1件)

先週、長崎市内を観光しました。



松ヶ枝駐車場は、グラバー園の近くですか。
「原爆資料館」へは、大浦天主堂下乗車‐築町乗り継ぎ(1系統・赤迫方面)‐松山町降車。
1系統・5系統の乗り継ぎは、「のりつぎ券」発行してもらうと追加料金が掛かりません。
大浦天主堂下‐松山町まで、乗り継ぎ時間含めて25~30分くらいみておけばいいと思います。平日でも、電車は満員でした。両替しなくてすむよう、小銭を用意しておきましょう。

「平和公園」「原爆落下中心地」「原爆資料館」は近くなので、松山町降車‐徒歩‐浜口町乗車で周りました。「一本柱鳥居」「浦上天主堂」は行かなかったので、徒歩範囲なのかわかりませんが、「鳥居」は大学病院前降車が近いようです。

週末は、ランタンフェスティバルの開催時期ですね。
フェスティバル散策は、灯りがともる夕方からがいいよと、地元の方もおっしゃいました。興福寺‐商店街‐新地中華街‐唐人屋敷(2時間半)を徒歩観光しましたが、唐人屋敷の天后堂・観音堂・福建会館・土神堂の散策路界隈と赤い蝋燭が幻想的でした。中央公園のイベント会場は、平日でも人がいっぱいでしたよ。
浦上方面観光の後、眼鏡橋あたりも散策するなら、3系統・蛍茶屋方面‐公会堂前降車で、眼鏡橋‐商店街‐新地中華街‐唐人屋敷。時間と歩く距離を短縮するなら、1系統・正覚寺下方面‐築町降車‐新地中華街‐唐人屋敷。

南山手は、石橋降車‐グラバースカイロード‐グラバー園‐大浦天主堂‐大浦天主堂下乗車で徒歩観光しました。大浦天主堂下‐石橋電停は、電車の待ち時間で歩いて行ける距離です。
グラバー園は花時期でなかったので、いまひとつでした。大浦天主堂・土産店が並ぶグラバー通りは大浦天主堂下電停の近くなので、松ヶ枝駐車場からも立ち寄りやすいと思います。

5時間以内だと、浦上方面+眼鏡橋~唐人屋敷散策。南山手の散策は厳しいような気が・・

路面電車は「長崎電気軌道株式会社」のHPが参考になります。
http://www.naga-den.com/kikaku/zikoku/jikoku_kik …
5回以上乗車するようでしたら「一日乗車券」がお得ですが、今回は、2~4回で周れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しくありがとうございました。

唐人屋敷、良さそうですね。
南山手はいかずに、唐人屋敷を考えてみようと思います。

ホームページも教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2013/02/20 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!