
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2です。
> はい、それを今使ってます。
> そのソフト自体を誤って閉じないようにするには?という意味で質問しました。
「Wise Folder Hider」を使っていませんが、パスワードを設定出来るようなので、
パスワードを設定しておけば、意図しないで閉じてしまうことを防止出来るのではないかと思い回答しました。
お手数をおかけしまして、度々のご回答ありがとうございました。
確かにパスワードを設定出来るのですが、それはWise Folder Hiderに隠蔽登録したフォルダ、またはファイルを開くときに聞いてくるパスワードなので、Wise Folder Hiderのソフト自体の起動、終了にかけられるパスワードはありませんでした。
No.2
- 回答日時:
> 何か他の方法でもいいのですが、要するに閉じるボタンのワンクリックだけで閉じれないようにすることできませんでしょうか?
パスワードを付ける機能があるようですが・・・
隠したいファイルやフォルダーにパスワードを付け非表示にできるフリーソフト「Wise Folder Hider」
http://gigazine.net/news/20121021-wise-folder-hi …
はい、それを今使ってます。
そのソフト自体を誤って閉じないようにするには?という意味で質問しました。
分かりづらくてすみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- その他(Microsoft Office) windows10で作業を終了する際の「保存しますか はい いいえ」を表示させずに自動で保存する方法 6 2023/03/15 11:29
- Excel(エクセル) 開いているフォルダを全て閉じる、マクロを教えて下さい 3 2022/08/28 08:42
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- LANケーブル・USBケーブル パソコンについて 2 2022/03/28 18:30
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) HOI4のクリックがバグった 2 2023/04/29 17:51
- マルウェア・コンピュータウイルス McAfee total Protection の 偽サイトについて 2 2022/04/12 20:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
Painter Essentials 3とPainter...
-
付箋ソフトについて
-
ファイルコピーソフトについて
-
ぺたろうに似たようなもの
-
EXif情報の表示
-
HPをレベルアップさせるために
-
どんな環境でも見れる表
-
会社内でパソコンを通じて伝言...
-
LAN内で活用できる付箋紙ソ...
-
すみませんがこれは何の用途の...
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
kodak imagingの代替ソフト
-
ウィンドウを誤って閉じないよ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
CMYKのペイントソフトを探して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
デスクトップにカウントダウン...
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
Win10でエクスプローラの表示が...
-
付箋ソフトについて
-
kodak imagingの代替ソフト
-
会社内でパソコンを通じて伝言...
-
LAN内で活用できる付箋紙ソ...
-
DVDFab Passkeyの正しい削除方法
-
IEの履歴をhtml化してくれるツール
-
レジストリの使用・非使用の見...
-
お勧めのランチャーソフトを教...
-
ffftpで[550 filename invalid]...
-
画面にテロップを流し続けるwin...
-
スケジュール管理ソフトCalenda...
-
プレステ2で見れるかどうか。
-
ロリポップFTPで・・・
-
picasaのようなデジカメ画像管...
-
画像の余分な部分を切り落とす...
おすすめ情報