
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
一括りに考えることが難しいですね。
サバンナで生きたまま内臓を引きずり出され肉食動物に食われている草食動物の動画や、群れのリーダー争いに負けた雄ライオンの子ども達が新リーダーに噛み殺されている動画見て「野性は幸せそうだな」とは感じませんし、動物園でストレスのせいで脱毛症にかかっているマレーシア熊や、檻から抜け出せるところはないかと始終探しているような動物達を見て「動物園は幸せそうだ」とも思いません。
しかし、野生で種の保存という生物最大の目標を果たした上で群れの中で最期の時を迎える動物の映像や、飼育員に馴れ親しんでなんの心配も無いような表情で甘えている動物を見るとそれぞれ「幸せなんだろうな」と感じます。
ヒトの人生の幸せの形が一つでないように動物も「動物園が幸せ」「野生が幸せ」と単純に2択で考えられるものではないのではないでしょうか。
そうなんですね、質問の趣旨が「人間から見た動物」という観点なので迷ってくるのかと思います。
動物にしてみたらどっちでもいいのかも知れませんが、人間の都合で考えたら(人間のために供されている)動物園と考えがちですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
野生の動物は、なぜ走るのか。
なぜ大空を飛ぶのか。全て食料を確保する為です。
運動と言う概念はありません。楽しいと言う概念もありません。自由と言う概念もありません。
ただ単に食料を求めて、鳥は飛び、移動し、走るのです。
動物園では、その苦労がありません。走れなくて可愛そう、飛べなくて可愛そう、と言うのは人間の勝手な思い込みに過ぎません。
生きながらえ、生殖活動が出来る場所は、野生動物にとって楽園です。
この楽園が動物園という形だったとしても、そこで生きることは幸せと言う事になります。
確かにそうですね。
野生動物が生きる目的はエサをとるということですね。
寝ているかエサをとっているか休んでいるか・・その循環ですからね。
もし動物園ですべてが満たされたら、代替わりするたびに羽や脚力が退化していく可能性もありそうですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
野生です。
動物から見ると、人間は敵です。
人間は何をするのか分からない生き物です。
犬や猫も人間を見ると逃げてしまいます。
他の動物もそうです。
これが動物の本音だと思うのです。
ペットを飼うのは、人間の自己満足です。
ペットからすればいい迷惑です。
そう考えると動物園というのは、「大きなペット場」という感じもしますね。
エサに困らないというのは、“人間が楽しむためには餓死させてはいけない”という前提が入りますね。
確かに人間側の都合かも知れません。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
犬とか猫とか小さな熱帯魚とか、もう野生の思い出を持っていない種は別にして、多少とも知性のある生物達はやっぱり檻に飼われるのは不幸だと思います。
蛇だって逃げられたら逃げ出しますよ。人間の男性を含めて生き物は自由を求めます。そんなもんです。どこかで聞いたことがありますが、檻で飼われている猛獣達は大抵精神を病んでいるそうです。悲しいですね。そうですね、犬も猫も鳥も、檻やかごを開放していたらどこかに行ってしまうかも知れません。
拘束しているのは、「人間の都合の押し付け」という感じもしますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
野生の方が幸せだと思います。
極端な例えになるかも知れませんが…
人間が「食べ物に困らない禁固100年の刑」幸せだと思いますか?
飼い主が、ちょっと優しい刑務官みたいなもんです。
同じ動物として、自由を奪われるのは悲しいものです…
「カゴの中の鳥」なんて、拷問だとしか思えません(笑)
以前、熊牧場に行った時に、熊が立って手招きをしてリンゴをねだっていました。
野生の熊ではあり得ない行動ですが、熊なりに学習したのかと思います。
でもこうなってしまった熊は、本来の生息地に放しても、川で鮭を捕まえるのは至難の業なのかも知れませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
野生本能とは何を指しているのかよくわかりません。
昆虫や魚類ならともかく、動物園で展示されるような動物は本能だけでは生きていませんし、本能的な行動は学習によって完成するものです。
そして野生本能とやらが薄れるのだとしても、それがどう動物の幸・不幸と結びつくのか、その理屈がわかりません。
食欲・性欲・睡眠欲という動物の三大欲求は動物園での生活の方が満たされるでしょうね。
野生では配偶者を得られるのはごく限られたオスだけですし、野生動物は餌や水がなくて餓死するなんて日常茶飯事ですし、そもそも安心して眠れるのは生態系の頂点の成獣だけでしょう。
満足な運動ができないような環境で展示されている動物は可愛そうだと思いますが、昨今の動物園ではそのあたりにはかなり気を配っていますから、総合的に考えて野生より動物園の方が快適に暮らせるだろうな、ということは言えるでしょう。
とりあえず、快適なほうが幸せでしょう。つまり、動物園。
ただし、すべての動物がそのように快適に暮らすべき、なんてことは考えません。
自由を制限された快適さ、そんなものは本当の幸せではない、なんて抽象論に抽象論を重ねたようなことを言う人もいますけどね。
例えば旭山動物園では「行動展示」で脚光を浴びましたが、そういうところの動物を本来住んでいる場所に帰したら、果たして単独でエサが取れるか・・という疑問があります。
多分、そこの動物は動物園という環境なりに本能が学習されていくのかと思いますが、それは野生の同種とは相容れない性格のものという気がします。
加藤を頂き、ありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
チワワ(野生にはいませんがね)を飼っているので、少し考えさせられました。
結論としては、生き残ることが本能ですから、生存が保障されている環境が幸せなのだと思います。
うちの犬は私が帰ってくるととてもよろこびます。
私の推測ですが、群れを離れた(狩りに行っている)個体は生きているかわかりません。死んで帰ってこない可能性もあります。
だから、帰ってきた=生存していたということで、すごく喜ぶのかな?と私は思いました。
ただ生きている。それだけで動物にとっては幸せなことなのだと思います。
生存が100%保障されているならば、動物にとっては病気や寿命だけを心配していればいいですね。
>生存していたということで、すごく喜ぶのかな?
ご主人様が今日も無事で帰ってきた、嬉しいな・・・なのでしょうね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
動物の心は解りませんが動物園の動物も
サファリーパークの動物でも毛艶が悪いです。
野生動物は野生の中に有って『美しい生物』だと感じます。
カラスでも野生は綺麗です。
動物園の動物は生きた標本としてペット化して園内飼育、繁殖を
推進して野生とは完全に切り離した方が良いと感じます。
人間の気まぐれで保護した動物は仕方ないですがね。
野生動物と動物園生物は形状は同じでも別物です。
人間の勝手ですがワシントン条約は徹底すべきだと思います。
動物園に比べると、サファリパークは多少自由に動き回れるイメージがありますが、動物にとっては所詮「檻の中」なのでしょうね。
旭山動物園も「行動展示」で有名ですが、野生と比べると限界がありますね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんわ。
動物の気持ちになって考えますと、やはり
野生でしょう。
動物園は、安全ですが、鉄格子で囲まれた
限られた生活と人から見られるストレスとで
動物としては、たまったものじゃありません。
一方野生での生活では、動物は、どこでも自分の
好きな場所にもいけますし、人間という脅威には
遭遇することはありませんからね。
ただ、自然で暮らす方が、危険がともなうことも
ありますが、成長という点では、野生の方が動物に
とっては、良いでしょう。
まぁこれに関しては、賛否両論ありますが、野生で
育つ動物の方が、動物にとって幸せかと思います。
動物園では、限られたスペースで移動もままならないのでストレスがたまるかも知れませんね。
それに、彼らからしたら訳の分からない動物(人間)も見ていますから、仰るように気分のいいものではないですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
悪気はなく「あなたって動物み...
-
獣医と歯医者どっちがすごいと...
-
態度がでかいと感じるもの・・・
-
他人のペットを呼び捨てにしま...
-
モルモット・チンチラ・フェレ...
-
動物系アニメ
-
モルモットがペットシーツを食...
-
うさぎの蘇生法
-
動物アニメのレギュラーキャラ...
-
ちいかわのキャラクター
-
一日の半分以上を空けることに...
-
これらは愛玩動物と言えますか?
-
広瀬すずと伊藤沙莉のプレモル...
-
太るモルモット
-
ホームセンターのペットショッ...
-
モルモットがビニールを食べて...
-
オカメインコをカゴへ入れると...
-
モルモットにあげる生野菜
-
モルモットが紙を食べる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
悪気はなく「あなたって動物み...
-
一番好きなゲームキューブのソ...
-
獣医と歯医者どっちがすごいと...
-
どっちがすきですか?
-
ホームセンターの店内に、犬同...
-
人間がペットを飼うことに賛成...
-
動物園と野生だったら、動物に...
-
朝起きて、家の前を見たら、パ...
-
毛皮のコートを着ること・・・...
-
文系学部の学生で動物について...
-
しらゆき姫は好きブゥ?
-
隅にいて、寝てばかりな動物は何?
-
ペット不可なのに隣人が飼って...
-
生き物嫌い。
-
(なぞなぞ)野球が一番上手い...
-
マイクラで絶望 マインクラフト...
-
ペットは贅沢品ではないのか
-
ペット という概念について
-
ペットは、動物愛護か、それと...
おすすめ情報