
工事現場の朝のスピーチ考えています。ご一読の上ご意見お聞かせください。
ご安全に
皆さんまだまだ寒さの残るなかでの作業ご苦労さまです。又平素より無事故無災害へのご協力とご指導・ご鞭撻大変ありがとうございます。・・・・・
今日は安全講話ということで日常現場でつかわれて馴染み深い『ご安全に』の由来をご照会したいと思います。この『ご安全に』と言う挨拶や作業前に危険を予想し対策に結びつける『危険予知(KY)活動』は住友金属工業で始めた活動です。
住友金属工業で始まった安全活動は全国に広まり、現在多くの企業で日常的な挨拶として浸透している『ご安全に!』は昭和26年製鋼所製鋼課の大中副長が、ドイツの鉱山で『Gluckauf』(グリュックアウフ)という『ご無事で』という意味の坑夫の挨拶言葉を知り、帰国後、従業員への安全啓発として『ご安全に』を挨拶言葉とするよう提言しました。そして『ご安全に』あいさつ運動は、鉄鋼業界を中心に日本全国へと広がっていきました。
この頃の鉱山の入り口には入鉱するときは『ご安全』の看板があり、作業を終えて帰って来るとその裏側には『ご苦労さん』と書いてあったと聴きます。
又、最近の話題では「KY」=「危険予知」活動の、締めの言葉です。運輸関係なら『今日も一日、安全運転!』と言うでしょうが、建設業界で『今日も一日がんばろう!』となっていまう事が多いのではないでしょうか。それでは一体何をがんばればいいのかはっきりしないので『今日も一日ご安全に!』と言ったほうが結構判りやすいのではないかと思います。
以上で簡単ではございますが講話を終わります。『今日も一日ご安全に!』
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 福島原発事故の「犯人」はアメリカ・GE社だと知らんのか? 3 2021/12/10 14:31
- 経済 皆さまどう思われますか? 日本の零細企業で製品の一部を生産している部品屋 大手や中企業に卸しています 3 2021/12/02 00:29
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- 政治 日本の平均給与は先進国最下位。 今や、一人当たりのGDPはあの韓国にも及ばない。 日本は先進国とはい 14 2021/10/30 18:25
- 経済 今後日本人の賃金が下がり続けたら、製造業が大発展するんじゃないですか? 8 2021/11/07 01:32
- 防犯・セキュリティ 工事業者を装った夫の在宅確認 3 2021/12/11 14:32
- 賃貸マンション・賃貸アパート 彼(外国人)と同棲するためお部屋を探しています。 先に審査を行い無事通過、10/23日に内覧に行きま 5 2021/10/26 04:33
- 政治 長期に渡り政権を握ってきた安倍晋三。アベノミクスは市場に金をバラマキ、円安を誘導。その結果、大企業に 3 2021/11/01 18:29
- 電気・ガス・水道 漏電ブレーカーを用いる個所に安全ブレーカーが使用されている。漏電ブレーカーに戻すべきかどうか 2 2021/12/26 12:24
- 電車・路線・地下鉄 世界では電車の運転士のテロ行為って一度もないのですか? 6 2021/12/10 18:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
サークルに入る際のLINEについて。
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
結婚前後に兄弟への挨拶ってし...
-
人への、あいさつ って
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
挨拶ができない彼氏が、私の親...
-
「会う時」と「会った時」の違...
-
敷地内同居をして半年たちます...
-
自分から挨拶しない人
-
■挨拶について 午後4時頃に挨...
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
「こんにちは」に代わる、挨拶...
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
スポーツ少年団 挨拶の出来な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、班長なんですけど、新し...
-
終業時の、挨拶が苦手です。お...
-
サークルに入る際のLINEについて。
-
先に退社する者が「お疲れ様で...
-
もう挨拶すらしたくないくらい...
-
職場で、初対面の人から挨拶が...
-
「いらっしゃいませ」って本当...
-
先日インド人(多分インド人)の...
-
防災訓練をするんですが、人前...
-
コンビニ店員の「いらっしゃい...
-
なぜ男性は笑顔で挨拶しないのか?
-
お昼に出社したときの挨拶は?
-
店舗にて、お客様が来店されて...
-
人を選んで挨拶する人やこちら...
-
挨拶しないってそんなに悪い事...
-
私は、路線バスの運転士です。
-
職場で特定の人にだけ挨拶しな...
-
「五寸の挨拶」と「五分の挨拶」
-
イタリア語、salveとciaoの違い
-
「こんにちは」に代わる、挨拶...
おすすめ情報