
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
> シート名をファイル名にした時に、印刷して
> シート名の変数の指定?などがうまくいきません。
> シート名を求めるのではなくそのシート名で
> ファイルを保存するということがしたいのですが。。。
ちょっと意味が掴めないです。
印刷したいのか、保存したいのか、何がうまくいかないのか。
For Each や変数等の単語が出てるので、VBAを理解している方なんですよね?
上手く行かないコードを提示された方が手っ取り早いのですが。。。
Aブック(1度でも保存あること)に複数シートがあるとします。
Aブック内のシートをばらして別々のブックにし、各シート名でAブックと同じフォルダに保存して閉じる。
やりたいのはこういう事ですか?
Sub Test()
Dim ws As Worksheet, myPath As String
myPath = ThisWorkbook.Path
For Each ws In ThisWorkbook.Worksheets
ws.Copy
On Error Resume Next
ActiveWorkbook.SaveAs myPath & "\" & ws.Name
ActiveWorkbook.Saved = True
ActiveWorkbook.Close
Next ws
End Sub
なお、最低限のエラー処理しかしてませんので試すならテストブックで。
質問の内容が分かりづらくて申し訳ありませんでした。
解答して戴いたVBAでやりたいことが出来そうです。
できれば、myPath & "\" & ws.Name の部分がどういう
内容なのか教えていただけませんか?
どうも有難うございました。
No.3
- 回答日時:
横レスです。
>できれば、myPath & "\" & ws.Name の部分がどういう
myPath には、今開いているブックのパス(myPath = ThisWorkbook.Path )が "C:\xxxxx\yyyyy" のようにパス名が入ります。
ws.Name には、For Each ws In ThisWorkbook.Worksheets で受け取ったワークシート名(.Name)が "zzzzz" と入ります。
単純に繋げると、"C:\xxxxx\yyyyyzzzzz" となってしまい、意図した名前で正しいフォルダに保存できません。
そこで、"C:\xxxxx\yyyyy" & "\" & "zzzzz" として、
"C:\xxxxx\yyyyy\zzzzz" のように合成することで、保存フォルダとファイル名を正しく指定することができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Visual Basic(VBA) 集めたシートのシート名を変更したい。 下記のコードでサブフォルダにあるファイルのSheet3を集めて 6 2022/08/23 10:38
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい 1 2023/05/22 01:43
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) vba アクティブシートのA1セルの値を基準に複数のシートコピー&シート名を 6 2023/04/12 18:36
- Visual Basic(VBA) セルの値からファイルを複数作りたい2 3 2022/10/07 15:54
- Visual Basic(VBA) Excel ファイルを指定し、指定されたファイル内にシートを統合するVBA 8 2023/07/10 10:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報