dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NTTやdocomo等はPDFで請求内容・金額を保存できますが、
楽天eナビで利用明細を確認すると

「請求内容を画面印刷できます」 又は

「CSV形式で明細をダウンロードできます。」

というのがあります。
画面印刷用で表示すると請求内容の明細が全て表示されます(請求額が確認できる)が、
CSV形式で保存したものを表示させても、新規利用分しか表示されず、過去のリボ払い分を含めた当月の請求額がわかりません。
いちいち紙に印刷するのも面倒なので、画面印刷用のように明細と金額がきちんと確認できるものをpcに保存したいのですが、これは無理なのでしょうか?

いちいち紙に印刷するのも無駄な気がして。かと言って何も記録が残らないのも不安なので、何か良い知恵をお教えくだされば幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

画面印刷方式を選択して印刷用の画面が開いた状態で、ページを丸ごと保存するのはいかがでしょうか。


IEなら「ページ>名前を付けて保存」で実行できると思います。
その他のブラウザでも同じ機能はあると思いますので、よろしければお試しを。

なお、普段使っているFirefoxでも試してみましたが(ファイル>名前を付けてページを保存)、罫線がなくなって少々見にくくなってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、恐れ入ります。
名前を付けて保存、やってみたところ「HTMLドキュメント」という形で保存出来ました!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2013/03/13 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!