
昨日、飲み会をしていて私のiPhoneに友達がお酒をこぼしてしまいました。すぐ拭いて使ってみたら普通に動いたのでたいしたことないかなーと思いました。しかし、今日になって気づいたのですが電源ボタンとホームボタンが少し押しにくくなっていました。中でひっついてる感じがします。少し強く押せばいいだけなのでなにも問題はありませんが、実は中にもお酒が入ってしまってるのではと、怖くなりました。今、使ってる分には問題はないのですが、やはり修理に出した方がいいのですかね?
それともこうやったらボタンおしやすくなるよ、という情報があれば教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
修理に出すしかないですね。
あと、以外と勘違いされがちですが、防水携帯が対応するのは常温の水だけです。
ipx5/8 の企画基準を持つ防水携帯でも水以外の進入は許します。
また、あくまでも携帯としての機能を有するというだけなので
水以外に濡れたらボタンは押しにくくなったり内部が錆びたりします。
無いよりはあったほうがマシ程度の保険だと考えたほうがいいですね。
No.2
- 回答日時:
中にも入ってると思いますよ。
iPhoneは防水じゃないんですから…。アルコール分があるんで、水より浸透性ありますし。
ボタンの動きがが渋くなったのも、隙間に入ったお酒の成分が
固まってしまったせいです。中にも入ってると考えるのが妥当ですね。
やっぱり、このような機器は防水対応が必須ですよね。
No.1
- 回答日時:
修理に出す事をお勧めします。
ひっかかるのは恐らくお酒の糖分が乾いてひっかかるのかもしれません。
いずれにせよ、本格的に壊れたらかなり費用がかかりますよ。
これだって見積もりも結構いくかもしれません。
ちなみに僕はメーカーじゃなくスマホステーションで修理しています。
http://sma-sta.com/repair_services/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボンド
-
スマホを落としたりしてないの...
-
iphone修理中に貸し出してもら...
-
社用携帯のiPhoneSEの画面を1度...
-
iPhoneって、特に大きな故障と...
-
iPhoneって、故障が多すぎない...
-
バドミントン
-
iPhoneのバッテリー交換って、J...
-
携帯の保証期間について
-
iPhone 水没したその後
-
充電ケーブル SONY ウォークマン
-
PD充電器の出力
-
AppleSupport@insideapple.appl...
-
携帯電話がずーっと圏外で困っ...
-
iPhone USBが使えません 原因が...
-
USB-Cって差し込むときと抜くと...
-
急遽彼女と連絡がとれなくなり...
-
PSPー3000の故障について教...
-
iPhoneのバッテリーがなくなり...
-
充電器のケーブルで質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の不注意で友達の携帯の画...
-
iPhoneって、特に大きな故障と...
-
iPhoneのバッテリー交換って、J...
-
スマホを落として自転車で踏ん...
-
社用携帯のiPhoneSEの画面を1度...
-
iPhone救急便ってのがあります...
-
access 2010 複数フィールドの...
-
スマホの中古ショップとかにiPh...
-
auの交代用携帯電話機サービス...
-
iPhoneの代替機の破損について。
-
分解iPhoneをApple careにだす。
-
AppleCare+ 盗難・紛失プラン f...
-
この前違法だということを知ら...
-
iPhoneの修理代について教えて...
-
新品交換してくれますか?
-
iPhoneの修理をゲオとかに出し...
-
水没して死にかけている携帯を...
-
iPhone5にお酒がかかりました…
-
honor 6 pls をsimフリーで使っ...
-
iphone修理中に貸し出してもら...
おすすめ情報