
outlook使わずWEBからのhotmailを仕事で使用しています。メッセンジャーからスカイプに移行にともないメール着信がわからなく困っていてこちらで「Ez-MailChecer」を教えて頂きました
DL出来ましたが設定が間違っているのか、メールお知らせができません
ご教授ください
メールサーバー(POP3) →pop3.Live.com
ユーザーアカウント →hotmailのアドレスいれました
パスワード →パスワードいれました
メールソフトのパス名 → ここがよくわかりません。windows7でIE起動してMSNよりメールしています
POP3ポート番号 →995 といれました
SSLチェック項目が出てこないのですが、SSLを使用出来る状態で
設定するとはどのようにすれば宜しいでしょうか?
仕事用なので大変困っております
わかりにくい説明かもしれませんが補足しますので
ご教授宜しくお願い致します
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
Version3.0.X.X はSSL未対応です。
GMailやHotMailは設定できません。との事ですが
最新バージョンは(3.3.1.0)なので大丈夫だと思います。
と言うか私も昨日、ダウンロードして使用できる事を確認していますので・・
インストール不要なのでレジストリを汚すこともありませんし
試してみる価値はあると思います。
pyon2100様
早速ありがとうございます
先ほど試してみたらできました!!
感動です。メールが来たことだけわかればいいのでとてもぴったりなチェッカーでした
お教え頂き本当にありがとうございます
ありがとうございました
No.6
- 回答日時:
hotmailを使用してメールの「お知らせ機能」が目的なら「マスコットメールチェッカー」を
使用してみられてはいかがでしょう。
「マスコットメールチェッカー」
http://mmc.donguriworld.net/MmcHelp.aspx
インストール不要なのでzipファイルを解凍したフォルダを任意の場所に保存。
(MascotMailChecker.exe)をダブルクリックして設定してください。
「メールソフトまたはURL」の項目では「WindowsLiveMail」または「HotMailのURLを指定」
どちらもアニメキャラが出現し、メール着信に成功した事を確認しました。
キャラの変更はこちらよりキャラをクリックしてダウンロードしてください。
http://mmc.donguriworld.net/MmcMascotList.aspx
保存場所は、zipファイルを解凍したフォルダの中へ。
メール着信はキャラの出現で分かるわけですが、その時間は約30秒。
「Ez_MailChecker 」のように未確認だからといって再度キャラが出る事もありませんし
キャラをクリックしてメールを開く事も出来ません。
メール着信が気になる場合は、タスクトレイのアイコンを左クリックして確認してください。
pyon2100様
色々と探して頂いてありがとうございます
HPみさせていただきましたが、hotmailは対応していませんとありますが大丈夫でしょうか?
No.5
- 回答日時:
すみません。
他の回答への補足を読み飛ばしていました。SSLは設定できたのですね。
>メールがきてもアイコンがでてくることがありません
その前に、設定内容の確認→最新のメール取得 でも
メールの確認はできませんでした?
セキュリティソフトが絡んでいる可能性はないでしょうか。
個人的には先に述べたように、動作したとしても使い勝手がいいものではないと思いますが。
No.4
- 回答日時:
私もダウンロードしてみました。
やはりSSLチェック項目がありませんでしたが、最新バージョンにしたら(ポストのアイコンを右クリックして最新バージョンチェック)表示されました。
ただ、使い勝手は良くないと思います。
サーバーにあるメールをズラッと表示するだけで、新着通知してくれるというわけではないですから。
これなら普通にメールソフトを使ったほうがスッキリするのではないかと。。
seri95様
ご回答アドバイスありがとうございます
SSLも出来ましたがやは着信は教えてもらえません・・・
他のチェッカー考えてみます
ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
Gmail,Hotmailの受信は、おまけ機能なので環境によっては動かないのでは?
http://marb.nobody.jp/freesoft.html
私の場合は、outlook経由なので正常に動作しているのかもしれません。
ごめんね。 回答にならなくて。
pyon2100様
ありがとうございます
何度やり直してもできませんでした
他にあればいいんですが・・・フリーメールでは難しいんでしょうか・・
ありがとうございました

No.2
- 回答日時:
「Ez_MailChecker 」のアイコンを右クリック⇒各種設定
「このアカウントを一時的停止する」のチェックを外してますか?
全アカウントのメールチェック間隔は、最小の1分に設定してください。

hopesann様
早速ご回答ありがとうございます
おっしゃる通り、一時停止も外しておりますし、最小の1分にしていますが
メールがきてもアイコンがでてくることがありません。。。
アカウントの設定以外で何か設定しなくてはいけないんでしょうか?
左のツールバーにプロシキ・・・とか色々出てますがどちらは設定しようがないものばかりで
触っていません

No.1
- 回答日時:
>メールソフトのパス名 → ここがよくわかりません。
Windows Live Mail を指定してください。
場所は( "C:\Program Files\Windows Live\Mail\wlmail.exe" )です。
>SSLチェック項目が出てこないのですが
「indy_OpenSSL096m.zip 」をダウンロードして解凍。
出来た2つのファイルを、Ez-MailCheckerをインストールしたフォルダーに入れます。
( C:\Program Files\Ez_MailChecker )
2つのファイルがすでに存在している場合はスルーしてください。
その後、、Ez-MailCheckerを再起動。
http://marb.nobody.jp/freesoft.html
hopesann様
早速ご回答ありがとうございます
SSLは教えて頂いた方法でチェック項目出てきました
メールソフトパスも入れなおし、パソコン再起動してみましてから
自分のアドレスに送ってみましたが、やはりメールは到着するものの、吹き出したるメッセージのお知らせがきません。。。
他に何か問題がありますか?
何か説明不足でしたら補足致しますので宜しくお願い致します
パソコンメーカーにもフリーソフトの件については・・と断れて困っております
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
outlookについて
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
迷惑メールのアドレスの頭にあ...
-
マカフィーのマイアカウントを...
-
DAUMにメールがおくれません
-
自分が以前使っていたメールア...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
メーリングリストとグループア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報