dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これを書いてる時は、神谷浩史の歌を聞いてるんですが…

なんか最近の声優はアイドルじゃ無いですか?

歌を歌ったり、写真撮ったり、顔だしたり…

裏方の人なんだから裏方で良いと思うんです

小野大輔さん、三澤サチカさん水樹奈々さん、平川大輔さん
古めの人は
野沢正子さん、三矢ユウジさん…

結構顔見て落胆したり…
大塚明雄さんも見たことあります
そんなに顔出ししたいなら、歌いたいなら
アイドルにでもなれと言いたいです

声優一本だと
収入が、とか聞きますが
顔をだすのはどうかと思うんです

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (4件)

それを言ったら、アイドルとか俳優が声優をやることも批判しないといけないのでややこしいというか…


そもそも野沢雅子さんとか三ツ矢雄二さんとかも、元々舞台俳優か何かじゃなかったでしたっけ。
水樹奈々さんもアイドル志望だった気が…
質問者さんの理論だと、声優は「声優専門学校・養成所」を出た人しかなっちゃいけないことに、極論としてはなってしまいますが、そうなったら今のように上手い人は滅多に出てこないと思いますよ。

ていうか「裏方でいい」と仰りつつも歌を聴いている質問者さんのような方おられる故に、そういう商売も成り立ってるわけなので、嫌ならそこにお金を出さない、絶対に聴かない姿勢を貫けば自然に廃れて声優一本になっていくと思いますよ。
現に私、神谷浩史さんの声や演技は好きですが、歌ってるとか今初めて知りましたし…
でも別に、知っても聴きたいとは特別思わないので、別にどっちでも…

顔出しだって、声優としての顔を知らない人が見るようなドラマに出ているわけでもなく、そういうのが好きな人が見る雑誌とか番組にしか出ないし、要は好きな人が見る好きなものを提供してるだけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ、えっと
神谷さんと小野さんのCDは私の入院中に、父の友人がダビングしてくれたんです
暇な時にだけ聞いてます(笑)

えぇ!?
三ツ矢さんと野沢さんそんな経歴あったんですか!?
初耳でした…

やはり自分がなんとか改革をおこすしか無いんですね

あ、でも
生で見たのはアニメ情報番組でした

お礼日時:2013/03/30 17:37

巨人の星の星飛雄馬、モーターサイクルマガジンのナレーション、仕事で展示映像のナレーションを青二プロに依頼したときに会いました 古谷徹さん。


まぁ、詳細は書きませんがまったく声とは似つかわしくない風貌ではありましたが、ナレーションは
完璧に声に酔わせていただきました。いい声です。
この人私と同年。背があと10センチ高ければ俳優になっていたでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような経歴の方も居るのですね。
声のいい人はうらやましいです

お礼日時:2013/03/31 17:54

>皆さんはどう思いますか?



個人的には、『声優オンリー』で無くてもいいと思います。
「舞台」に立ってもいいし、「映画」や「テレビ」に出演したっていいし、「写真集」が売れるなら売り出して構わないし、歌が上手いのなら「歌」を発表していいと思いますよ。

>裏方の人なんだから裏方で良いと思うんです

こうゆう考え方は、声優さんに対して、ちょっと気の毒なようにも思います。

先日お亡くなりになった『納谷悟朗』さん。
この方も、おっしゃってますよね?。

>「声優である以前に俳優である」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%8D%E8%B0%B7% …

安っぽいアイドルは兎も角、「俳優(役者)である」という自覚が有れば、私は「声優」も「俳優」も変わらないと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわー、正論だぁなんて思いながらも反論の余地を探してます(笑)


個人的には声優としての活動が個人的に許しがたいのです

例えば名前を変えるだの…

あと、
今は俳優と言うか
アニメ○○の△△役、××!みたいな売り出し方がちょっと…
別人としてならば良いんですが…
まあ、同一人物に変わりは無いんですけど…

お礼日時:2013/03/30 11:50

別にいいんじゃないですか?そういうのを喜ぶ層も確実にいるわけだし。


私は気にしません。
俳優やってりゃ別ですが、そもそも声優が顔出ししてるコンテンツは見ませんので。
アニソンは買いますが、声優が歌ってるかは気にしません。内容勝負ですので。
つまりは、受け取る側の裁量で取捨選択ができる以上、気にする必要ナッシング、ってことでヨロシク。
DVDの特典は勘弁してほしいけどね。その分安く出来ね?っておもう。ま、高くしないと採算が取れないけど、本編だけじゃユーザーが納得しない、という事情もわからなくはないが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ、なるほど…
でもアニメ情報配信の番組での稀の舞台は落胆しちゃいましたorz

お礼日時:2013/03/30 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!