
Office Proffesional 2010を使っている者ですが、office2013にアップグレードしたいと思っています。
office2010と2013は共存できるようですが、ワード・エクセル等はoffice2013のみで差し支えありません。
そうなるとoffice2010はアンインストールすることになると思うのですが、outlook2010を削除すると送信箱、受信箱等のデータまでなくなってしまう恐れがあるという話を聞いたため、outlook2010のみ残そうと思っています。
コントロールパネルからOffice Proffesional 2010を削除するとoutlook2010まで削除されてしまうと思うのですが、どうすればそれだけ残すことができますか?
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おそらくデータが消失することは無いと思いますが,ご心配であれば,以下の方法もあります。
1.以下のページを参考に,Outlook2010のデータファイルをバックアップします。
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
2.Office2013をインストールする際に,Office2010を残すオプションがあったと思いますので,Office2010を残したまま,Office2013をインストールし,一端,共存状態にします。
3.Outlook2013を開き,データが移行されているか確認します。
4.移行されていない場合は,
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
でインポートします。
5.インポートが無事完了して,データの移行が確認できたら,Office2013すべてを削除します。
Outlook2010を使い続けるというのであれば,前の回答者様のとおり,プログラムの削除と追加画面で,Officeを選択し,「変更」によって,Outlook2010を残します。
いずれにしても,上記1の手順で日頃からデータファイルをバックアップしておくのは大事です。
なお,データファイル(PSTファイル)の移行の場合,メールアカウント設定や仕分けルールは移行されません。必要に応じて
以下のページの一番下,「他の Outlook ファイルを移動する」の項目を参考に,2010からエクスポートし,2013へインポートしてください。
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook-help/H …
ありがとうございます。
結局、知人の教えのもと、outlook2010を残し、ワード2010、エクセル2010等は削除したうえで、office2013をインストールしました。
無事、データは引き継がれ、仕分けルール等も移せました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) *Office 2021への乗り換えについて 2 2022/09/02 18:06
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(Microsoft Office) 学校を卒業したため、学校側から提供されていたofficeライセンスがなくなり、office365が使 3 2023/02/05 10:15
- その他(Microsoft Office) ノートパソコンに2つ目のoutlookを入れる 2 2022/06/12 19:31
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- グループウェア Win10 オフィスアプリの修復 3 2022/06/01 17:14
- タブレット パソコン 2in1 10インチでoffice搭載している品でおすすめな商品はありますか? 2 2022/10/16 16:41
- その他(Microsoft Office) 学校卒業によりofficeライセンス(Microsoft 365)がなくなって使えなくなったので、新 3 2023/02/10 17:20
- Word(ワード) LibreOfficeで保存データをMicrosoft Office 2013に変更したい。 2 2022/06/14 23:36
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
無料通話分
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
gooのレンタル掲示板移行について
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
Win7のメール
-
ヤフオクなどで携帯電話を購入...
-
中古iPhonese 第二世代 1年保証...
-
Outlook Expressのデータを新し...
-
Outlook Expressから簡単に他の...
-
新しいノートPCを購入しました。
-
Windows Liveメールのメッセー...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
古いMacBookProから新しいMacBo...
-
OUTLOOK2007へ、OUTLOOK EXPRES...
-
データ移行の仕事の手順について
-
Thunderbirdでのメール移行
-
外付けHDDとフラッシュメモリー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
ドコモ回線の SH-02JのSIMを SO...
-
ソニーのPS5のデータ移行につい...
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
Thunderbird プロファイルを使...
-
Beckyの移行と登録コードについて
-
postfixメールデータとユーザデ...
-
機種変するのですが、YouTubeミ...
-
Macで使えるマルチアカウントメ...
-
2台のPCのSSDを互いに交換した...
-
移行中てどういう意味ですかよ...
-
スマホの交換サービスにより新...
-
携帯電話のモバイルsuica機能に...
-
ガラケーからのデータ移行について
-
iPhone内の写真 動画をSDカード...
-
PC買替に伴うBecky!2の移行作業
おすすめ情報