
Access2007のレポート印刷で部数を設定する方法について教えてください。
コンボボックスやテキストボックスを使わず、メッセージボックスに"印刷部数を入力して下さい"とメッセージが出て、部数を入力するという方法にしたいのですが、わかりません。
イメージとしては
http://support.microsoft.com/kb/879856/ja
のようなかんじで、ラベル位置の代わりに部数に入力できるようにしたいと考えております。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
知恵袋でも同じ質問をされてますね。
マルチポストと言ってあまりマナーがよくないこととされています。
「印刷部数」を指定したいのか、「ラベルの繰り返し枚数」を指定したのか、明確でないですね。
「印刷部数」を指定する方法は知恵袋で回答しましたので、「ラベルの繰り返し枚数」を指定する方法を紹介します。
Option Compare Database
Option Explicit
Private 枚数 As Integer
Private カウント As Integer
Private Sub report_open(Cancel As Integer)
枚数 = Val(InputBox("繰り返し枚数を入力してください"))
If 枚数 < 0 Then
枚数 = 0
End If
カウント = 1
End Sub
Private Sub 詳細_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer)
If カウント < 枚数 Then
Me.NextRecord = False
Me.MoveLayout = True
Me.PrintSection = True
End If
End Sub
Private Sub 詳細_Print(Cancel As Integer, PrintCount As Integer)
If カウント < 枚数 Then
カウント = カウント + 1
Else
カウント = 1
End If
End Sub
どちらでも回答ありがとうございます。
マルチポストということで、大変申し訳ございません。以前知恵袋に質問した際、回答がつかなかったので、
両方利用させて頂いていました。今後はどちらかにしか質問しないように致します。
大変申し分けございませんでした。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>宛名ラベルを指定位置から指定枚数 印刷する方法
>http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTip …
このやり方ではないやり方を教えて頂きたく、質問しました。
上記ですと、テーブル・クエリを作成しなくては出来ません。
http://support.microsoft.com/kb/879856/ja
のように、レポートだけで出来なるようなものを教えて頂きたく質問しました。
質問がわかりづらくてすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Excel(エクセル) 【Excel】複数シートがあるエクセルデータで片面印刷と両面印刷設定がシートごとに入 1 2023/03/10 15:25
- Excel(エクセル) エクセルで印刷、0.5が1になる。 2 2023/06/23 14:09
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
- Visual Basic(VBA) Accessフォームで全レコードを指定のExcelのセルへ転送し印刷する方法について 2 2022/09/08 18:23
- Excel(エクセル) エクセルで条件付き書式を使わずにセルの文字の色を変える方法を教えて下さい 8 2023/07/28 01:15
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経験人数って男がいったらカウ...
-
Excelで特定のオートシェイプの...
-
ACCESS クエリの引き算
-
オススメの歩数計、ありますか?
-
以内について 5日以内までだっ...
-
スキャナーで取り込んだ新聞な...
-
エクセル =now() の時刻に合わ...
-
1~200までの自然数のうち 3か5...
-
学校からスタサプの動画を見る...
-
3DSの歩数カウント
-
ボタン電池 CR1616 の代替で、C...
-
30人31脚のコツ
-
万歩計をポケットに入れたまま...
-
CR2032を使用とある万歩計にCR2...
-
電気部品を探しています (リレ...
-
万歩計の3万6000歩
-
万歩計
-
150!の末尾には0が連続して何個...
-
PLCの選定方法について教えてく...
-
時計の問題「実際は○分遅れてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経験人数って男がいったらカウ...
-
Excelで特定のオートシェイプの...
-
学校からスタサプの動画を見る...
-
以内について 5日以内までだっ...
-
1~200までの自然数のうち 3か5...
-
一般的に、付き合い始めたらそ...
-
1~270までの自然数のうち、素...
-
ACCESS クエリの引き算
-
【スプレッドシート】白色のセ...
-
スプレッドシートでの半角数字...
-
関数“COUNTIF”で日付のカウント
-
iPhoneのスクリーンタイムの持...
-
ワードで文書の文字数を、常に...
-
土日を挟んで3日と言われました。
-
教えて!goo のログインについ...
-
真の計数率の求め方
-
musicカウントフリーでポッドキ...
-
エクセル =now() の時刻に合わ...
-
メールの文字数を数える方法
-
万歩計のメカニズム
おすすめ情報