dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度旅行で伊東に行きたいと思います。
目的としては、第一に一度大ホテルに泊まってみたいので、ハトヤに泊まることです。
ただそれ以外に特に目的はありません。
そこで3つほど皆さんに教えてほしいことがあります。

1.ハトヤホテルについて
ハトヤには、ハトヤホテルとサンハトヤがあるようですがどちらがお勧めでしょうか?

またハトヤには色いろコースがあるようですが、お薦めのコースはどれでしょうか?
リーズナブルなコースでも大ホテルの醍醐味を味わえるのでしょうか?

2.伊東の見どころについて
伊東観光でなにか面白いところ、おすすめなところあったら教えて下さい。

3.お薦めの食事処について
伊東でお薦めの食堂などありましたら教えて下さい。
またハトヤの食事についてもどんなもんか知っている方いましたら教えて欲しいです。

A 回答 (3件)

1.ハトヤには泊ったことがないので分かりませんが、ハトヤホテルは伊東の温泉街に古くからあるホテルで温泉は自噴温泉、食事はバイキングです。

サンハトヤは後からできたホテルで温泉街からは外れていて温泉はボーリングして湧き出たものです。食事はディナーショーを見ながらの和食膳です。ハトヤホテルは温泉旅館に近く、サンハトヤはリゾートホテルに近いという感じでしょうか。どちらを選ぶかはお好み次第だと思いますが。また、ホームページの宿泊プランを見るとコースも基本的には1コースだと思われるのですが。

2.伊東市街には観光スポットはありません。商店街や海岸沿いや松川沿いを散策するくらいでしょう。車で30分ほどの伊豆高原がお薦めです。
    http://www.izukougen-joho.jp/index.htm

3.●伊東市街
   ・魚河岸:1押しです。ランチは全て1050円でボリュームも満点です。材料が無くなると13時前でも閉まってしまいます。
      http://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/i …
   ・かっぽれ:ランチの名物大名椀(1200円)がお薦め。釜めし(1050円)も美味しい。初めての人には車では行きにくいし駐車場も狭いので歩いて行った方がいいかもしれません。
      http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/220013 …
   ・波魚波:伊東漁港にある漁協直営店。
      http://www.ito-hatoba.com/menu.html
   ・五味屋:駅から近く観光客に大人気の店。
      http://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/i …

●伊豆高原
 ・かね光水産:伊豆高原の海鮮ではコストパフォーマンスは1番。
    http://homepage2.nifty.com/koaji/shokujitokoro/i …
 ・切麦屋あいだ:店構えも料理の盛り付けもとてもうどんやとは思えない洒落たうどんや。予約が無難。
    http://www.kirimugiya.com/
 ・さくら:ローストポークがおいしい店。1番安いつばき御膳で十分。予約が無難。
    http://www3.tokai.or.jp/izu-sakura/index.html
 ・ふみ:観光客相手ではない和食の店で魚がとてもおいしい。ランチは1000円台。場所が分かりにくいかもしれませんが伊豆高原では1押しの店です。観光地の海鮮料理を期待するのならちょっと違います。
    http://www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml? …
 ・ごえん玉:美味しい洋食屋さんです。
    http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/220039 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答に心を洗われつつ、ちょっと疲れていて返答が遅くなってしまい申し訳ありません。

ホテルについては、今回はサンハトヤにしようと思います。
正直misimayaさんのアドバイスで昔ながらの温泉旅館も面白そうだと思ったのですが、やはり「伊東へ行くならハトヤ」的イメージなのはサンハトヤなんだろうと思いますので、ミーハーにいきたいと思います。

食事処についても色々ありがとうございます。
とりあえず片っ端からメモって気が向いたところに行きたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2013/04/25 20:46

ハトヤは山の近くに有り静かなところですが


サンハトヤは海の近くで、名前は忘れましたが、大きい施設が有り、お土産の確保や、
海底温泉等も有ります私としてはサンハトヤの方がお居と思います
駅からはサンハトヤは東で、ハトヤは南側に有り
距離的にもサンハトヤの方が近いですね
競輪場はハトヤの方が近いですが、
皮の近くには比較的趣のある場所も有ります≪芸者体験もなかったかな?≫
伊豆高原まで行くと色々なミュージアムも有りますのでサンハトヤに泊ってそちらまで足を延ばしてはいかがでしょうか
城ヶ崎海岸≪吊り橋≫ボラ納屋≪食事処≫
伊豆高原にはミュージアムの他に、シャボテン公園等も有ります
大室山の、頂上からは運が良ければ、スカイツリーも見える事が有るようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答に心を洗われつつ、ちょっと疲れていて返答が遅くなってしまい申し訳ありません。

ありがとうございます。ホテルはサンハトヤにします。
ストーリービューで見てもやはりサンハトヤの方が泊まりたいイメージでした。
車なので伊豆高原は寄ってみたいと思います。
なんかもう何も考えずにゆったりしたいです。

お礼日時:2013/04/25 20:42

ハトヤについてはわかりません。



お勧めの食事処。

車ですか?

道の駅なのですが、マリンタウン伊東というのがあります。

そこに、伊豆高原ビールのお店があり、

シーフードのイタリアン、
海を見ながら食べると幸せになるアイス、
http://www.ito-marinetown.co.jp/ocean-bazar/rest …
漁師めし・・・
http://www.izubeer.com/marine_cafe/index.html
などがおすすめです。


そこには、遊覧船もあります。
http://www.ito-marinetown.co.jp/port-center/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
皆さんの回答に心を洗われつつ、ちょっと疲れていて返答が遅くなってしまい申し訳ありません。

マリンタウン伊東ですか、当日は車で行くつもりなのでちょっとよってみるかもしれません。
遊覧船楽しそうですね。
なんかゆっくりしたい感じです。

お礼日時:2013/04/25 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!