dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

加湿機能付きの電気ストーブを使っております。
最近、給水計の目盛り部が白く濁った様になって、水の量が分かりにくくなってしまいました。

取り外したり、手を入れて洗うことが出来ないので良い方法を探しています。

何か液体を入れると解消されるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったらお願いいたします。

A 回答 (3件)

吸っても悪影響がない,クエン酸が主成分の市販のポット洗浄剤(「クエン酸洗浄中」など),や食酢を薄めたものを水の代わりに入れたらどうでしょうか。

こすることができない部分なので,数回液を変える必要があるでしょう。
金属部分があるので,金属を腐食する成分のあるものは使わない方がよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。
先日、家電量販店でたまたま電気ポット用のクエン酸を見つけました。一箱(4包入り)で300円少々とお値段もお手頃だったので試してみました。

まず、クエン酸をぬるま湯で溶かしてそれを給水口から満水までいれてスチーム機能をつけてみたのですが、しばらくすると液体が青っぽくなって給水口の黒ずみが少しずつ綺麗になっていきました!
これにはびっくりでした。ハイターでもほとんど取れなかったのにこすならくても落ちてゆくとは。

その状態で3時間ほど、途中水を足しながらスチームすると給水口は買ったときのように綺麗だし、中の目盛りも綺麗になりました。

こんなに簡単にできるとは思っていなかったので、大変助かりました。クエン酸って凄いですね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/21 12:33

お酢&レモン水を水で割った物を使って下さい。

どこかで読みましたが、参考URLが見当たりませんが、私もこれで綺麗になりました。カルキか塩素?が原因で白くなると聞きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。
お酢やレモン水なら、家庭で簡単に出来そうですね。やはり酸で対抗するのが一番良い方法のようで、水道水の中の物が付着しているみたいです。
今回はクエン酸で試す機会があったのでそちらにしましたが、とても気軽に試せる良い方法だと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/21 12:22

キッチンハイターでまずお試しください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にありがとうございました。
薄めたハイターで一度試してみましたが、ほとんど改善されませんでした。
あまり濃くすると機械を傷めそうでそれ以上は出来なかったです。
わざわざのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/21 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!