
●質問の主旨
コマンドプロンプトでMySQLを呼び出し、
SELECT * FROM db1.tb1;
とデータベースとテーブルの全内容を呼び出すと、
文字化けがします。
普通に日本語を表示させるためには、どうしたら良いでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
●質問の補足
先日から、他の質問でも、文字化けが発生しています。
対応するために、「あれこれ」いじっているうちに、
MySQLでも文字化けが起こりました。
「あれこれ」いじった内容は、記憶が定かではありません。。
●関連質問
eclipseの文字化けについて(PHPファイル)
http://okwave.jp/qa/q8068188.html
なぜ何も表示されないのか?
http://okwave.jp/qa/q8065031.html
●開発環境
windows8
xammp1.8.1
(phpmyadmin)

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MySQLの文字コードと、コマンドプロンプトの表示できる文字コードが異なるからでしょうね
そもそもxamppを導入してphpMyAdminが使える環境なのに
どうしてもコマンドプロンプトで入力する必要があるのでしょうか?
とりあえず「コマンドプロンプト utf-8」あたりでググればいろいろヒットすると思いますが
>どうしてもコマンドプロンプトで入力する必要があるのでしょうか?
yambejpさま
ご回答ありがとうございます。
コマンドプロンプトでも同様の操作ができるかどうか
好奇心でやってみました。
文字化けについてはphpmyadminでMySQLの操作をしながら、
下記のサイトで調べて修正してみます。
UTF-8を表示できるWindows環境下のコンソール
http://okwave.jp/qa/q5051484.html
MySQLコマンドラインツールの文字コードの変更
http://www.dbonline.jp/mysqlinstall/install/inde …
文字コードの設定
http://www.dbonline.jp/mysql/myini/index3.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MAMPで80ポートが使用されている...
-
mysqlがインストールされている...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
下記の問合せを行うクエリを、P...
-
下の画像はSQLの4大命令の性質...
-
#1062 - '0' は索引 'PRIMARY' ...
-
「重複を間引いた数」をcountし...
-
SQLiteについて
-
SQLで抽出してCSVで書き出した...
-
同一日に複数レコードがある場...
-
MAMP 99ドル約1.6万円 高い...
-
あってますか?SQL
-
WHERE `年月日` = '晴' OR `年...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLを作ったのですがうまくいき...
-
(初心者)MySQLやmaraDBで、crea...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてくださいお願いし...
-
SQLです教えてください。
-
SQLです教えてくださいお願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数字で「そ」と「り」
-
Mysqlの文字化けについて
-
漢字や平仮名の文字をSQLで実行...
-
複数の文字コードの混在
-
Excel 2010の文字化け
-
機種依存文字
-
データベースファイル(.db)を開...
-
PL/SQLで@ファイル名が反応しま...
-
PL/SQLをWindowsのBATファイル...
-
sql*loader 数値のロード
-
あるDBから別のDBのテーブルをs...
-
mysqlにおけるホストのパーセン...
-
同じSQL文で極端に検索が遅くな...
-
utf8bomとutf8mb4の違いがいま...
-
メンテナンスプランについて
-
create databaseがうまくいきま...
-
MySQL4.1系でPHPが文字化けして...
-
SQLServerのselect文でデータ数...
-
【初心者です】SQLPLUSでのバッ...
-
複数行をINSERTで『ORA-00911: ...
おすすめ情報