
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
付け足します
見た感じでは その検索窓は スクリプト等のFlash系のようなので
一応 Flashを一度アンインストールして
最新版のFlash入れると効果あるかも知れません。
その上で スキャンすると良いかもです。
あとはブラウザにアドオン等 追加されてないか?も調べるといい。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/05/03 22:19
早々のご回答、とても感謝しております。
FLASHとか他2件で記載されていたようなサイトなどの方では
問題がなく、アドオンを調べたところ、
訳の分からないものがいくつか入っておりました。
それを削除とかして再起したところ、表示されなくなりました。
アドオンなんかにこんなものが紛れ込むとは思っていなかったので、
逆にアドオンを調べてみては?のお言葉は勉強になりました。
重ね重ねありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
追記
コイツだね
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/no …
ただいま コレを入れ アンインストール後に
なぜだか マイコンピュータの「管理ツール」が開けないトラブルに見舞われてる;。
原因が分からない;
ただ一つ 開けないファイルのプロパティを見ると
知らないアカウントのユーザーが登録されてる^^;
乗っ取られた可能性もありえる。 けっこう危険なモノである可能性は高いね。
No.1
- 回答日時:
おお まさにそれは こないだ入れた「LyricsPal」という
悪性アドオンを入れてみたときに 勝手に開かれたタブの広告のアドレスそのもの。
自分のときは 写真の広告が タブで開かれた。
アドレスは *tml.usagc.orgの後ろに やたら長いアドレスです。
自分の場合IEであるのと
何が入っているのか 分からないので
まずは「SpyHunter4(スキャンのみ無料)」で検査しましょう。
Infectedと赤く表示されたモノがあれば それが原因の可能性あります。
見つかった名前で検索するか
レジストリが分かれば 自分で削除もできる。
分からなければ再度 その名前を書いて質問しましょう。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
FireFoxで動画を保存できない
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Windows10から11に更新しました...
-
Fire TV Stickは下記の古いテレ...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
ファイヤーフォックスのタブの復元
-
Firefox のブックマークツールバー
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
Firefoxで前回終了時のセッショ...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxのコピーが失敗する気が...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
firefoxのホームのショートカッ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
緑色のマーク 消したいです
-
Firefox のブックマークツールバー
-
ブラウザのブックマークと起動...
-
Firefoxで前回終了時のセッショ...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
おすすめ情報