
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通、仕事用の腕時計とアフターファイブ用は別です。
頑丈なのがほしいならチタンの時計でも探してみてはいかがですか?
1万円前後では、作りが微妙(チタンは加工が難しいので精密加工は高くなる)になってしまいますがパッと見ではそんなにわかりませんし、とかく頑丈な針時計が買えますよ。
ちゃんとした精密なチタンの時計だと5~10万位です。
1万前後のではベルトのつなぎ目がだいぶ緩い感じです。

No.2
- 回答日時:
>以前Gショックを使ってましたが、長く使って経年劣化で壊れました。
ここにキーワードが隠れていると思います。
値が張ったかも知れませんが長持ちしましたね。
ところで・・・お仕事の時とプライベートの時の時計を使い分けるという発想はないのでしょうか。
お仕事の時こそ堅牢なGショックなどにして、お仕事でないときはおしゃれな時計をすれば良いようにも思います。
No.1
- 回答日時:
比較的安くて、G-Shockよりも頑丈な時計なんてないでしょう…。
1万円以下のG-Shockなんていくらでもありますけどね。
1万円前後で見映えのいい腕時計だと、SEIKOの逆輸入モノですかね。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00189VBL4/re …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00189PFWA/re …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001KEVUWC/re …
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001ADWBCQ/re …
もっとも頑丈さで言えば、どうしてもG-shockには劣りますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウェッジウッド置時計のはずし方
-
自動巻き腕時計をしながらのパ...
-
スント(SUUNTO)とカシオ(PROTRE...
-
方位磁針(コンパス)の保管方法
-
安価なドルフィン針の腕時計を...
-
時計のワインディングマシンの...
-
クーラーボックスのフタが緩い...
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
日傘を染めたい
-
カッターって 使いすぎると 切...
-
裂き布のほつれ止めのための液体
-
ゴアテックスのウェアの洗濯の洗剤
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
超強力、何度洗濯しても取れな...
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
ワンピース(フレアスカート)...
-
プラスチックケージ 滑らかにす...
-
ガレージキットの作成
-
接着芯の糊が
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安っぽく見える腕時計と安っぽ...
-
機械式時計は本当に過酷な現場...
-
潜水艦で進路を方位で説明する...
-
30歳男性に喜ばれる時計は?
-
腕時計の本当の値打ちについて
-
自動巻き時計の基本的な知識
-
湿度計付きの腕時計が欲しいです
-
機械式時計職人について
-
時計のワインディングマシンの...
-
秒針のズレ
-
小学校の先生志望者(男性)に...
-
ハリーポッターの3巻で…ちょっ...
-
映画で市原隼人さんが付けてい...
-
G-SHOCKの時刻合わせ方法?
-
方位磁針(コンパス)の保管方法
-
バイク(車も?)の時計がずれる
-
液晶時計の液晶部の裏に、蓄光...
-
文字盤が斜めになってる時計
-
手巻、自動巻の腕時計。
-
登山家愛用の腕時計教えてください
おすすめ情報