
この前の日曜日、モラハラ気味?な彼氏と別れました。
彼は31で1年付き合ってました。
・家で喧嘩していると「お前と一緒にいたくない」と家を出て行く(同棲はしてません)
外で喧嘩した時は「帰る」
・帰らないでと言うと、「じゃぁ土下座しろ」と言う。
外で喧嘩した時も言われた(人が多い場所で)
・土下座しろは、いくらなんでも言わないでと言いましたが、
「それはお前の態度次第」や
「俺も気をつけてるけど怒りがおさまらなくて言ってしまう」など言う。
上のやつは、最近になって言われていました。
その他、頭悪いねとか本当アホだねなど言う。
自分の非を認めず、私を責める。暴力はありません。
ネットで調べたらモラハラに値するのかな?
とも思いましたが、ネットに書いてあるよりひどくないです。
私から別れを切り出しましたが、
本当はモラハラなんかではなかったんじゃないか…とか、
普段は本当に優しかったので、
私が悪いところを直せば(自分自身でも自覚あります)
上手く付き合っていけたんじゃないかな…
など考えてしまい、別れてよかったのだろうか…
と思ってしまいます。
別れは電話で言ったのですが、少し黙った後「分かった」と言いました。
私の部屋に置いてある荷物の件で少しモメ、円満に終わりたかったので
切る際に、グッドラック!と言ったのですが、
「そんな事言わなくて良いよ。幸運を祈りたくない相手に
言うもんじゃないよ。だから俺も言わないし」と言われました。
「私の存在は幸運も祈れない相手だったって事?」と聞くと「そうだね…」と。。。
頭にきたので「今まで付き合ってた時間返してよ!」とキレたら
「そう思うんだったら、俺と付き合ってた事なかったことにしたら?
俺も即効、お前といた記憶消すからな!」と…
「だったら私も今すぐ消すから、今すぐあなたの荷物捨てる」
と言ったら、「荷物が届くまでは消さないけど、届いたら消す。
消そうが消さまいが人の自由でしょ?捨てたらお前の実家に、
損害賠償請求するからな。実家も把握してるし」など言われ…
こんな言い合いが続き、結局朝方6時ぐらいまでモメていました。
しかし元カノとも4年も付き合ってたというので、
やはりモラハラではなく、私が悪い所があったから???
と考えてしまいます。。。
私の選択は間違っていなかったのでしょうか??
別れて正解だったのでしょうか。。。
悶々として辛いです。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
女性です。DVの一種(精神的)ですね。
…で質問者さん、DV被害者の典型的な考え方になってますよ~
客観的に見れば、精神的DVする男性に、気持ちから別れた後にDV被害者の典型的な考え方になって悩んでる、って状態にしかみえません。
離れて考えれば、おかしいこと分かるでしょ?
友達がそんな状態だったら「そうだよ。彼自身の悪いところは全て受け入れて、あなたがそれを我慢して、あなたは悪いところを治せばいいんだよ!」なんてバカなことをすすめますか?
怒りで頭にきてようとなんだろうと、いっていいことと悪いことがあります。
まぁうっかり一度や二度なら分かります。
けど悪いと思っておらず、何度も繰り返すならそれが彼の本質なんでしょう。
人に土下座を要求する本質を悪いと思ってないなんて、最低としか言えません。
人間、感情的な時ほど本性がでるといいます。
優しさは本性からくるものではないということです。
まず、彼自身がDV体質だと思われますから、質問者さんがどうこうの問題で変わることはありません。
「自分の非を認めず、相手を責める」「普段(たまに)は本当に優しい」は確実に当てはまります。
っというか、こんなんで普段が優しくなかったら付き合ってないでしょ。
被害者は好きな気持ちからそういうところばかりを重視してるから被害が続くんです。
だから、今の質問者さんみたいに「私が悪いところを治せば…」なんてバカな発想になるんです。
誰だって悪いところはありますし、意見が食い違うことはあります。
永遠になくなることはありません。
だから、悪いところが直ることと、DVすることは別問題です。
質問者さんの悪いところが直ったとしても、彼のDV気質がなくなった訳ではないからです。
いわゆる一時的に「臭いものに蓋」でしかなく、必死で目をそらす現実逃避でしかないんです。
そうやって「私が悪いところを治せば…」なんて酔うのは止めません?
自分自身で悪いと思うことを改善するのはいいと思いますが、相手はそのままなんですから、「もしこうだったら」なんて、妄想でしかありません。
しっかり現実をみて、全部の問題をごちゃごちゃにして考えるのはやめましょ!
お礼が遅くなり申し訳ないです。
今はもう心の底から別れてよかったと思ってます。
この時、sakusaku0様の回答を見て目が冷めた気がします。
貴重なご意見本当にありがとうございました。
心から感謝しております。
これからは、素敵な人と恋愛できるように頑張りたいです。
No.11
- 回答日時:
どう考えても別れて正解です。
付き合っていたときだって最低なのに、
別れの間際まで最低ですね。
普段は優しいけれど、怒ると怖くなる人間というのはそりゃたくさんいますが
土下座しろと街中で強要したり、
怒りを抑えられないと自分で言ったりする人間は普通ではありません。
それに、別れの間際に元彼さんそんなひどいこと言っているので
どうせ寄りを戻そうなんていうことにはならないでしょうし
それでより戻すって言ったら笑っちゃいますよぉー
本当はお前が好きだったんだ!とか言われたとしても、
幸せも祈りたくない相手に対してそんなこと言うんだとしたら
バカすぎます。
次の恋をなさるときはもっと素敵な相手と恋愛してくださいね^^
No.8
- 回答日時:
正解でしょう。
幸せを分けてあげたいと思えない相手と一緒にいても心がすさみますから。
そりゃあなたにも悪いところはあったんでしょうが、
彼と一緒にいたらそれがよくなるわけじゃないので。
むしろ心がすさんで性格悪くなる一方でしょう。
今は別れて正解ですね。
子供に親離れが必要なように、自分の成長のためには
一人になることも必要です。
彼と一緒なら超成長できる、と思うなら一緒にいりゃいいけど。
どうせ同じことの繰り返しなんだから思い切って違うこと
しなけりゃドツボにはまって一生そのままでしょう。
No.7
- 回答日時:
どっちもどっちで別れて良かったと私は思います。
先ほどの方が売り言葉に買い言葉とか言っていましたが、彼の悪いところばかりが強調されて貴方はどうだったの?の部分が何も書いてない訳です。これだけの男ですから貴方も相当の女だと失礼ですがそう思います。両方天秤にかけてどっちもどっち、貴方にこんな男は合わなかったと諦めなさい。ご回答ありがとうございます。
確かに私の悪い部分はたくさんあったかと思います。
次の日仕事なのに、寝る前に突っかかるような話をしてしまったり、
その喧嘩も売り言葉に買い言葉で長引かせ睡眠時間が3時間になったり…
時には私の価値観を押し付けてしまったこともあるかもしれません。
しかし、土下座なんて言葉彼女に対して言うものなのでしょうか・・・?
彼女がいるのに、風俗行くのでしょうか・・・?
私が、相当の女かどうかは分かりませんが、
反面教師だったと思って、
私の悪いところは反省し、今後にためにも
直していきたいと思ってます。
No.6
- 回答日時:
たくさん悩んでいらっしゃるようで、辛そうですね。
赤の他人である私が客観的に見れば、別れて正解だと思う。
でもあなたが本当に幸せになる選択は、他人には分からないんだと思う。
彼が「モラハラ」にぴったり該当するかどうかも、今のあなたには本当は関係ないんだと思う。いや、まったく関係ないってわけじゃなくて、「別れて正解!」「彼はモラハラだよ」と人に言ってもらうことで、自分を納得させる材料を増やそうとしているんだと思うけども。自分が冷静じゃない事を分かっているし、彼に対して恋愛感情があった分、客観的判断ができなくなっている自覚もあるんだと思います。
確かに彼と一緒にいれば優しい一面もあるんだろうし、あなたの気持ちは満たされる部分もあるんだと思う。でも、目先のことだけに囚われないで、もっと広い視野で考えてみましょうか。
将来のあなたを幸せにできるのは、現在のあなたの選択だと思う。
彼と一緒にいることで嫌な思いをしたことも沢山あったかもしれないけど、その彼と付き合っていたのも「あなたの選択」だと思う。もし、その時間を後悔する気持ちがあるなら、これからの選択はもっとちゃんと考えないと。
ただの私の勘ですが、あなたも彼も、モラハラだとか、わがままだとか、人間的に幼いとか、何かしら要因はあるにしても、どちらか一方が人として極端に悪い部分があるっていうよりは、二人の組み合わせの問題だったんじゃないかなって気もします。世の中、皆が皆、そんな出来た人間ばかりじゃないもの。彼が他の女性に対しても、同じような口の聞き方(暴言)をするかどうかは分かりませんが、あなたと彼の組み合わせが、喧嘩をした時やトラブルの時に、補い合えない相性だったのかもしれない。喧嘩はいつも、売り言葉に買い言葉でしょう。恋人としてではなく、もう少し距離のある間柄ならうまくいく二人なのかもしれないし、それは分からないけども。
今の辛い気持ちは当たり前のものだし、仕方ないんだけど。そこだけに焦点をあてないで。自分の為にもよく考えた方がいいと思う。
ご回答ありがとうございます。
>自分を納得させる材料を増やそうとしているんだと思うけども。自分が冷静じゃない事を分かっているし、彼に対して恋愛感情があった分、客観的判断ができなくなっている自覚もあるんだと思います。
はい。その通りです。
客観的に見れなくなっているため、
皆様の意見をお聞きしたかったのです。
No.5
- 回答日時:
大変に失礼ながら、この喧嘩は当人以外には到底理解出来ないですね
まぁ延々と続く二人の電話でのやりとりは、いわゆる「禅問答」というやつで、
決してお互いにとって有益な結論が出ることはありません。
時間の無駄遣いと共に、お互いの精神的苦痛を増幅させるだけです
しかし、人間は不思議なもので、
それだけ無駄な時間を使ってしかもお互いの精神を苦痛や疲弊させた、
その精神的損害を、今さっきまで長々と話し傷つけ合っていた相手に求償しようとします
すなわち、結局は元の鞘に収まっていくのです
これを「無間地獄」といいます。
そしてアナタの告白分を読ませて頂く限り、あなた達はある意味お似合いのカップルですね
要するに、彼は「優しい」のではなく「弱い」性格なのです、あなたは弱いのではなく優しい性格なのです。
そのぶんアナタは、精神的に苦痛を強いられる事も多いですが、それをアナタの優しさで彼の弱さをフォローしてあげて下さい。
なぜなら、アタナ達は復縁しますから。
No.4
- 回答日時:
いやぁ、間違ってないです!別れてよかったですよ!!!
31才にもになって、こんな心の狭い男なんて別れて正解です!!!
モラハラというかDV的な感じもしますが。。
あなたがこの彼と結婚しても、子供がうまれても今がこの状態なら
不幸になることまちがいない!
性格なんてそうそう変わりませんから
この元カレはすっぱり忘れて
新しい恋人作ってください!!
もっと優しく心からあなたを愛して大切にしてくれる男性
を見つけてほしいし、必ずいるはずですよ!!
前向きに頑張って下さいね!
ご回答ありがとうございます。
JARWQU様のお言葉、元気が出ました。
自分の悪いところも直しつつ、
次付き合う人は
もっともっと良い人と付き合いたいです。
No.3
- 回答日時:
売り言葉に買い言葉だとしても
腹が立ったからと公衆の面前で相手に「土下座させる」事でしか自分のプライドを守る事が出来ない人だとしたら相当性格に問題があると思います。
冗談で言った…ならもう少し「冗談ぽく」言ってるって分かりますしね。
あと記憶消すとか消さないのくだりは笑ってしまいました
スイマセンがくだらない内容です(笑)
そんなくだらない言い合いしか出来ないぐらい相性が良く無いのでしょう。
だから別れて正解。
想像してみてください、もし結婚したら
「一生」
ちょっとした事で土下座しろとか気分悪くなったらどっかに消えてしまうとか
そんな男性と一緒にいる生活なんて想像するだけでもぞっとします。
元カノと4年付き合ったのは
相性が良かったか、それか彼女がそんな彼に対して「我慢」し続けたかのどちらかです。
でも結局別れたのですから合わない2人だったのでしょう。
両方に問題点があったとしても
修復出来るか、頑張る程の価値がある相手か見極める事は大事です。
私は人前で土下座させても良いと思ってる人とは関わりたく無いので
そんな人間の為に頑張れる程心広くねぇよって思ってしまいます。
ご回答ありがとうございます。
>売り言葉に買い言葉だとしても
腹が立ったからと公衆の面前で相手に「土下座させる」事でしか自分のプライドを守る事が出来ない人だとしたら相当性格に問題があると思います。
プライド高いくせに、こういう事は言えるんだ。。。
と外で言われた時は唖然としてしまいました。
>元カノと4年付き合ったのは
相性が良かったか、それか彼女がそんな彼に対して「我慢」し続けたかのどちらかです。
私も、よほど従順な元カノだったのかな…と思ったのですが…
この人の態度などによく我慢できたなと不思議です。。
結婚が考えられなかった&その時にちょうど私が現れたが為、別れたらしいです。
結婚を考えなくてもいいなら、その人とずっと付き合ってたかもな。
と彼から一度聞いたことがあります。。
No.2
- 回答日時:
別れて正解ですよ(笑)
一緒にいると慣れて麻痺してきちゃいますから、悩んでしまってるのかもしれませんが、その彼はけして普通ではありませんから。
あまりにも精神がお粗末です。
喧嘩したりすることは誰にでもありますが、土下座を求めたり・・あなたが彼が壊れるぐらい理不尽なことをしたのならわかりますが・・
でもまぁ、そうだとしてもやっぱり彼は幼いですよ。
結婚して子供が出来た時のことを考えたら、子供に与える悪影響は酷いと思いますよ。
誰にでも過ちはあります。
問題は反省して変われるかどうかです。
彼は変わらないし、変われないです。
まず、自分は正しいと思ってますからね。
そういう人は、本当に後悔する出来事がないとね。
別れて正解。
ご回答ありがとうございます。
普通じゃない…
そう仰っていただき、ホッとしてます。
>彼は変わらないし、変われないです。
まず、自分は正しいと思ってますからね。
仰るとおりです。
こういう所気をつけようとお互い約束しても、
結局彼が最後まで守ってくれることは
ありませんでした。
私はこれを気に、これからの自分のためにも
自分の悪いところを
少しずつ改善していけたらと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
相手を言葉足らずで勘違いさせ...
-
どう思います?
-
先日彼と喧嘩しました。喧嘩と...
-
彼氏にビンタをされ顔にアザが...
-
謝らない・黙り込む彼女
-
お互い我が強い場合はどうした...
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
私がいつも悪者に…
-
怒ると口を聞かなくなる方に相...
-
言葉のあやを許してもらえない
-
ひどいこと言われても好き、っ...
-
高校一年生です。一年付き合っ...
-
彼女にモラハラと言われた
-
天邪鬼な旦那と真剣に向き合い...
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
私は最低な男ですか? 長年付き...
-
私の言い過ぎで喧嘩になり、ず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に不満を言うべきか迷って...
-
旦那が1人でしてないかずっと気...
-
彼氏と別れたい 嫌なところ直す...
-
価値観が違うのにうまくいって...
-
相手を「許せない」と思ったら...
-
先日彼と喧嘩しました。喧嘩と...
-
頑固な恋人を持つ大変さ(経験...
-
何をされても好きという方の心理
-
元カレのネトストが辞めれませ...
-
ひどいこと言われても好き、っ...
-
我慢ばかりする彼女
-
ヤクザ等に彼女といる時絡まれ...
-
「言葉足らず」を理解できない...
-
謝らない・黙り込む彼女
-
サプライズが喜んでもらえない...
-
心が繋がっている恋愛ってどん...
-
彼氏の事が好きなのにきつくあ...
-
お互い我が強い場合はどうした...
-
彼と喧嘩するたび「お前が終わ...
-
どう思います?
おすすめ情報