

23歳、男です。
今年の3月に大学を卒業して、今は実家で引きこもっています。
ここ1年間ずっと「あの時ああしてればなぁ・・・」と考えて、一向に先に進んでいません。
「人生やり直したい・・・。やり直せたら絶対ああするのに・・・」
こんなことを毎日必ず何時間かは考えてしまっています。
「中学の時部活に入らなければ、いじめを経験することも無かったろうに・・・」
「そのいじめを受けなければ性格が歪む事も無く、その後の人生少なくとも実際に歩んで来た人生よりは普通に楽しく過ごせただろうに・・・」
「高校もいじめの加害者と同じ高校に行かなければ、もっと気楽に毎日過ごせただろうに・・・」
「なんでもっと将来の事を考えて大学を選ばなかったんだろう・・・」
こんな事を毎日毎日毎日毎日約1年間ずっと考えています。
他にも、18歳で月収50万以上稼いでいる大学生や21歳で月収1000万以上稼いでいる起業家等がいるのですがそういう人を見ると、
「俺って何やってんだろ。。。。」
と思わざるを得ません。
自分ではどうすることもできない置かれた家庭環境自体も最悪でした。。。
こんな風に「やり直したい」とずっと毎日後悔して若い貴重な時間を無駄にするぐらいなら、いっその事死んでもうこんなことを考える苦痛から解放される方がマシなんじゃないかなって
最近は思い始めてます。
本来なら23歳でやり始めたい事があったのですが、もうそれも今の状況だととてもじゃないけどできません。
それどころか、23歳になるまでに普通の人が経験するような沢山のことを自分は一切今まで経験してこなかったので、それを仮に今から経験するとなるともう時間的には26歳ぐらいないしはそれ以上になります。
そう考えるとやっぱり辛い・・・
「あー死にてぇー・・・この苦痛から解放されるなら死んだ方がいいだろ絶対・・・」
自分はこう思うのですが、皆さんはどう思いますか?
できるならどこか体に不自由がある人に自分の健康な体をプレゼントしたいぐらいです。
臓器移植のドナーが見つかってない人に自分の健康な臓器をプレゼントして、それから死にたいです。
皆さんの意見をお聞きしたいです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
あの時にああすれば良かった…って思うからこそ今から失敗しないで色々やり直せるのに、その年でナニを解っているの?
先の計算なんて、する必要ないじゃない。
だって、自分が動きださなけりゃ、30になったって40になったって同じよ。
まぁ、貴方の人生なので止めはしないけど、成功者と同じくらい努力して、うらやむのなら、わかるけど、してないのに勝手に比べて意味ないわね。
イやかもしれないけど、まぁ、聞いてよ。
私のまわりにいる独身の子は、「してみよう」がないのよ。
付き合ってみよう、セックスしてみよう、転職してみよう…相手がいないから、収入が減るからできない…だったら、減らさないようにやってみよう、相手は素人ではなくともプロにたのんでみよう。
アンタはいいよね…付き合ったり、結婚したりって言われたけど、してみようって思ったからよって言ったわよ。
してみようがないと何にもかわらないし、してみたことって宝よね。
だって自分の経験値だもの。
何だっていいのよ。やったもん勝ちなんだから。
どうせ死ぬんだからさ。
No.13
- 回答日時:
当方33歳男性です。
いままでは大学生という肩書きもあったけど今は何もなくなっちゃったから、どう生きたらいいかわからないというのがあなたの悩みなのでしょうね。
そして年齢がどうよりも生理的な成熟が出来ていないのでどうしても過去に縛られて前に進むことがイメージできなくてもがいているとうことです。
いままでは大学までの学校と家にいるときの世界しかいないので生きる希望すら失ってにっちもさっちもいかないのでしょうか。
当方も高校でははじかれるような立場で、大学でも友人との絶縁で大学にいづらい状況も経験しています。
いまでもたまに思い出されることがあります。
また28歳ぐらいまで一年に一回か二回かは、親との激突で思いきり泣き出したり、近所迷惑もなにもなく夜中に奇声をあげたりとありました。まぁそれはそうでもしないと感情の整理ができなかったので、それに対する情けなさはありましたがあの時はそうするしか無かったのだと思います。
「あの時こうしていればもっとちがったのでは?」
貴方のように清算できていない過去に縛られる人はたくさんいます。
あなたの場合はいじめや辛いことがあっても我慢して学校に行っていたのではないかと思います。
その時は適切な指導を受けましたでしょうか。また学校で解決出来ましたでしょうか?
それが出来ていれば、なにか違ったのかもしれないという思いがあるのでは?
ただ大学選びの後悔はちょっと違う考えを持っています。
きっと後悔はあるのでしょうが、あなた自身に芯のあるものがあれば例え恥ずかしい大学であろうとも、関係ないと思えたっと思います。だから大学の環境が本当に違っていたとしても結果はそこまで変わっていなかったような気がします。
さすがに自分だけでもどうすることもできないので心理学の力も、専門の先生の力も借りましたよ。
心療の力を借りるのも手です。(僕は行ったことはありませんが)
ちなみに何かを始めるのに年齢は若いほうが良いのはあるにはあります。
30手前になってから教師を目指して、臨時講師3年ほどやっていました。
昨年まではやっていましたが働き方の不安定さでこれ以上は続けるのは無理だと思いあきらめました。
それでも後悔はないんですよね。その分の経験値は、経験がなければ積み上がることもありませんし。
そんな理由で当方はこの年でも正社員歴がなく求職活動をしていますが、自分の問題とは一度は向き合い、ほとんど過ぎ去ったこととして今をそれなりに楽しんでいます。
まだ若い!むしろ貴方ほどの若さがアレばやりなおしたいぐらいだけどね!
No.12
- 回答日時:
人生に「たられば」は無いの!。
…だったら、とか、…してれば、とかは、無い。
それは「後付」だから。
君は、自分が食べて「不味かった」と思う料理を、他人に食わせるつもりか?。
よく考えなさい。
No.11
- 回答日時:
ためしにドナー探してみればどうです?
それやってますか、実際に。
あなたの死ぬ覚悟がどれくらいかなって思って。
まぁ、半分冗談ですけど。
さて、過去を振り返っても、過ぎたものはしょうがない。
「なんであの時」ではなく、「今後どうしたらいいか」にフォーカスすることです。
No.10
- 回答日時:
まず、いじめに負けずに 生きてこられたこと。
そして、苦しいことを乗り越えて大学まで卒業したあなたは とても強い人で ちゃんといじめを克服してきた人だということです。
今あなたが落ち込んでいるのは
卒業後の就職活動において
この不景気の中、あなたに合った仕事を見つけることができなかったことが
原因ではないですか?
そして 悶々と悩むうちに 今の不運の原因を
いじめを受けた過去と つなげて考えているのではないでしょうか。
せっかくいじめを乗り越えて ここまできたのに
いじめられた過去に 心を戻すなんてもったいない。大切なのは あなたのこれからです。
あなたを苦しめているもうひとつの理由は
18歳で月収50万以上稼いでいる大学生や
21歳で月収1000万以上稼いでいる起業家の存在でしょうか。
比べて考えると 落ち込む気持ちも分かります。
でも、果たしてこんな男たちは 10年後 本当に人として幸せになっているでしょうか?
目もくらむようなお金に
擦り寄ってくるのは 財産目当ての人たちばかり。
本心を仮面で隠したような 偽の友達に 偽の彼女・・・
偽者ばかりに囲まれて 人間の本質も見えなくなって
人間不信になる大金持ちが とても多いのだそうですよ。
逆に 少しずつでも 地道に働いていれば
生活していくお金は ちゃんとたまるものです。
そして そういう地に足をつけた生き方をしている人のところには
同じように まじめに生きる仲間たちが 集まってきます。
今 引きこもっている・・・とのことで、
あなたは 多分 就職活動を続けるうちに
いろいろな精神的なダメージを受け
体調を悪くしているのかもしれませんね。
急に外に出て バリバリ働くことは 難しいでしょうし
無理をしてはいけません。
でも、いじめを克服したあなたですから
必ず 今の状態を克服し
元気になれることを 信じてください。
そして、少しずつでいいので 散歩など体を動かすことを毎日やりましょう。
その後、コンビニのアルバイトなど
少しずつ 仕事を入れていっては どうでしょう。
そうやって 心身の元気を取り戻し、ある程度のお金を得られたら
次は あなたが したかったこと(?)への再挑戦です。
26歳でも 27歳でも 気にせずにやったらいいですよ。
そして 今の引きこもっている経験さえも
あなたの人生にとっては 大切な意味があることを忘れずに。
何の挫折もなく 有り余るお金に囲まれて生きていく人生より
苦労した人生の方が
ずっと強く 温かいものになっていくはず。
あなたの幸運を祈ります!
No.9
- 回答日時:
死にたいと思う気持ちは私にも充分あるので、その気持ちを否定するつもりはありません。
ただ、何かやりたいことがあるようで、それが26歳になると遅いとか書かれていますが、年齢制限が厳しい資格ということなら別ですが、そうでないならば年齢なんて全く関係ありません。
大学に入るのだって40代からでもできるし、芸能人になるのも作家になるのも何だって何歳からでも大丈夫です。
唯一、女性における出産だけはリミットがあるので早くした方がいいとは思いますが。
(でも男性ですよね)
あとお金のことですが、月収1000万とか稼いでどうするんですか(笑)
例えば、あなたが一番やりたくない仕事を思い浮かべて下さい。何でもいいです。職業に貴賎なしと思うので私が思う嫌な仕事も例には出しませんが、とにかく、これをやるなら死んだ方がマシというくらいのことです。
それをやれば月収1000万稼げるとしたら、やりますか。
それよりは、やりたい仕事で月収18万とかのほうが良くないですか?
まあ人それぞれの価値観なので、押しつけられませんけれど。
極端な話ですが、本人がそれでいいなら引き籠りだって問題ないと思うんですが、質問者さんはそれじゃ嫌だと思うわけで、だったら勇気を出して早く外に出た方が良いと思いますよ。
ドナーについては別として、そうやって他人を助けたい気持ちがあるなら医療系の仕事を目指してみるとかどうでしょうか。
過去に戻るのは100%不可能ですから。
いじめられて性格が曲がったなら、性格の矯正に努めるとか、今からできることは溢れるほどありますよ。

No.6
- 回答日時:
月並みな考えかもですけど今までの人生はやりなおせません。
今からの人生は自分で切り開くしかありません。家庭環境のせいにするのは簡単ですが、もう未成年ではないんですから。大学を出て引きこもってるそうですが、あなたが大学に在籍してる間、ご両親は今のあなたよりつらい思いをして学費なんかを準備されたのかもしれませんよ。死んだらダメだ、と誰かに言ってほしいのでしょうか。きついかもですが自分でどうにかできないのならご両親と一緒にでも心療内科など行かれたら如何でしょうか。悩みのない人などいませんよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは('ω')。
私はあなたにとっては他人かもしれないですが、
私はあなたの話や気持ちが知りたいです。
私は、今までの経験が無駄だったなんて思いません。
今あなたの時間が止まっているのもすべていつか意味があったと思える日が来ます。絶対に。
きれいごと、っていわれるかもしれないなあ。
あなたがこの気持ちを理解してくれるときを楽しみにしています。
あなたは変わりたいんですよね?
今の自分を変えたいんですよね?
なら変えようよ。あきらめなくていいよ。
大丈夫だって!
過去は変えられない。でも未来は変えられえるよ。少しずつでいい。変えていこうよ。
あなたなら絶対変えられる。
やりたいことがあるんでしょう?
自分にとって大切なことなんじゃないの?
あきらめちゃうの?
自分の大事なものと逃げながらでも少しだけでも見てみようよ。
明日は、なんでもいいから、自分のしたいこと、少しでいいからしてみてください。
引きこもってるなら、ちょっとでいいから窓の景色を眺めて、どんな景色をしているのか教えてください。
大丈夫。
辛かったらまたここにおいで。
話したくなったらまたここに書き込んで。
あなたの気持ちを打ち明けてください。
ちゃんとみてますよ(*´ω`)ストーカーじゃないよw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) 長文すみません。生きる希望を下さい。 21歳の大学生、女です。 数年前から死にたいと思うことはあった 6 2023/04/28 19:51
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
- 大学受験 高3。通信制高校生。英検四九レベル偏差値は30も無いでしょう。社会不適合者です。 中学は2年から頭に 1 2022/05/12 22:06
- 就職 就職留年、就職休学することに関してどう思いますか? 【かなり長文です<(_ _)>】 私は6月初めか 4 2022/06/21 00:43
- その他(悩み相談・人生相談) 大学4年生です。これまでブサイクで知らない人に笑われたり時には酷い対応をされたりしたことが原因かは分 1 2022/06/21 21:21
- 退職・失業・リストラ 勢いでの退職死ぬほど後悔 9 2022/05/26 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
疲れました... 大学生になって...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
なんで低学歴の人って高学歴を...
-
部活の同級生から嫌われていま...
-
大学2年男です。ぼっちなので、...
-
部活をやめていいと思いますか?
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
私は高校一年です。 単刀直入言...
-
親に部活を反対されました
-
彼氏の学歴は結婚後に影響する?
-
部活の雰囲気になじめないから...
-
中学2年です。 生徒会をやめた...
-
部活動で仲間はずれ。もう辞め...
-
途中入部した部活で馴染めなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の卒業式行かないとやっぱ...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
疲れました... 大学生になって...
-
多分、留年になるかもです。現...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
23歳大学4年中退を考えてます
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
足利大学に入ったことを後悔し...
-
部活を辞めたい人を引き止める...
-
もし今付き合っている彼女が大...
-
最悪です。心機一転しようとし...
-
部活の顧問に嫌われていると感...
-
途中加入した部活に馴染むには...
-
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
サークルを辞めたいです。しか...
-
彼女がすごすぎて自分が惨めに...
おすすめ情報