
部活を辞めたいです。
もう精神的に参ってしまっています。
自分は特待生で今年 某私立高校に入学して、バドミントンをやっているんですが、
はっきり言って自分は下手で、校内ランクも下から数えて2、3番目くらいの実力です。
でも何とか這い上がろうと頑張って練習してきました。
雑用もしっかりこなして、面倒くさいこともやってきました。
でも回りからは下手扱い、特待生のくせにその実力と、馬鹿にされてます。
まぁ、これだけなら別にいいんですが、
問題はダブルスのペアです。
その人は、毎度僕のミスに対してキレてきます。
まぁたしかに僕はミスするんでしょうがないですが、あたかも自分は全くミスってないみたいな感じで言ってくるんです。
彼だってミスはしてるし、逆に彼の方がミスが多い日だってあります。
まぁなんだかんだで3ヶ月くらいやってきましたが、
最近のある出来事で、もうやる気も糞もなくなりました。
その日は練習試合で、僕らも戦って、最初の試合で僕はまたミスったら言われるんだろうなぁとか思ってたら、足が固くなって思ったようにプレーができず、一応勝ったんですが当然ペアがきれてきました。
まぁこれに関してはしょうがないなーと思い、切り替えてやろうと次は、地区最強の女子とやりました。
その試合は負けて、ペアはもうぶちギレ、
しかしその試合では僕よりペアのミスが多かった気がしました。
顧問にアドバイスを僕1人で聞きに行ってみたら、お前よりも相方の方がミスってるのになんでお前がキレられてるんだ?と言われました。
やはり外から見てもそうだったんだと、思いました。なのにその相方は、マジでゴミだあいつとか、ほんといらねぇとか、僕に聞こえる用にいってきました。
流石にもうこんなやつとやりたくありません。
関わりたくもありません。
顧問にこの事を話して部活をやめようと思うんですが、
親が納得してくれません。なんのために私立いったんだと、言われます。
授業料は自分でバイトして払うつもりですし、学力も学年で上位をしめてます。
僕が甘いんでしょうか
しかしもう無理です。部活が嫌いなんです。
どなたか、僕はどうすればいいでしょうか、
回答お願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
少し境遇は違うかもしれませんが、わたしもバドミントン部に所属していました。
でも、少し人間関係が上手くいかず、本当に部活が憂鬱な時間になり、それが嫌で、途中でやめてしまいました。やめた時は、「やっと解放されたーーー!」といい気分でした。でも、あれから2年〜3年が経つと、まだバドミントンを続けている友達から話を聞いたりすると、「なんで引退まで頑張れなかったんだろうか…」と、本当に後悔する日々です。najasauさんには、同じような後悔をして欲しくありません!ダブルスのペアの方は、顧問の先生に頼んで変えてもらうことはできませんか??本当に辛い気持ちわかります、でも、引退まで続けないと絶対後悔します。後悔すると自分に自身をなくしてしまうので、頑張って続けて欲しいです!!No.2
- 回答日時:
顧問の先生に相談するのが一番かと思います。
顧問の先生も推薦して入学したんだから。
辞めるのはそれからでも遅くないと自分は思います。
せっかく好きで尚且つ上手になったバドミントンをくれぐれも嫌いにならないように❗
頑張っている人に頑張れというのは失礼かもしれませんが自分が潰れない程度に頑張って下さい。
参考までに。
No.1
- 回答日時:
あくまで私の意見なので1意見と聞き流すくらいに聞いてください
まず部活についてですが今の貴方が置かれてる現状は精神衛生上よくありません。原因をどう取り除くかが重要だと思います。今あなたは部活をやめることで原因を取り除こうとしていると思います。きっと解決方法はそれだけではないと思います。話を聞いた感じ周りは貴方が置かれてる現状を理解しているはずです。他の方法も模索した上で判断すべきだと思います。
つぎに親の意見についてですが確かに親の発言ももっともだと思います。特にスポーツ系の特待生で進学した場合、その分野で成績を残すことを見込まれ進学したわけですからきっと親御さんもそのことを理解した上で進学を後押ししたんだと思います。
あなたの考え方が甘いとは言いません。あなたのおかれている状況は貴方にしかわからないのですから、しかし、判断するにはあまりにも早すぎるようには感じます
実際に授業料をバイトで稼ぎ自分で払うと言うのはあまり現実的ではないように感じます。世の中にはそうしている人ももちろんいますが「はい、じゃあ来月から自分で稼いで授業料を払います」などとできるとは到底思いません。きっと貴方が考えもしなかったところに悩みの種が発生することでしょう
色々試みて見た上で辞めることを決断するのはいいと思います。
長々と失礼しました
失礼なんてとんでもないです!
ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはり顧問に現状を説明して、それでも改善が見込めなかったら辞めようと思っています。
親には冷たい目で見られるかもしれませんが、自分の考えを貫こうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 定時制高校に通う高二の女子です。 自分は定時制の女子バスケットボール部に入部していて、部員は 自分、 2 2023/05/08 22:53
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- バレーボール 部活を始めて半年すぎくらいになります。バレー部です 私は「楽しく」部活をやりたいと思って入りました 3 2023/01/18 22:37
- 学校 部活について 2 2022/10/04 03:52
- バレーボール 今年の春から高校2年生になります。この春で、中学校から続けてきた部活から、バレー部に転部しようか迷っ 1 2023/03/12 16:52
- 会社・職場 バイトを辞めたい 5 2022/08/17 04:46
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 学校 こんにちは。中二バレー部です。 顧問の話になるのですが、毎回試合終わりに「こんな試合だと1年が多く試 1 2022/12/18 20:59
- 中学校 中学2年生です 僕は吹奏楽部に所属していて、そのままいけば夏のコンクールで引退することになっています 1 2023/02/07 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
部活辞めたいです。 スポーツ推薦をもらっていて学費が免除か安くなっています。これって辞めれますか?
学校
-
高校1年の息子から部活を辞めたいと言われ、よきアドバイスができず
高校
-
高校でスポーツ推薦に入ったんですけど部活辞めたいです。 その時どんなデメリット?というか悪いことって
高校
-
-
4
強豪部活を退部したい
学校
-
5
私立高校スポーツ特待に関しての割り切れない想い
高校受験
-
6
特待生ですが、部活を辞めたいです 高1です 私は私立の高校に吹奏楽の部活特待で入りました ですが今、
その他(教育・科学・学問)
-
7
スポーツ推薦、特待、取り消し、校則違反
中学校受験
-
8
私立高校から公立高校への転校は可能なんでしょうか? 今朝友人から「私立高校から公立高校には転校できな
高校
-
9
スポーツ推薦で部活辞めたい
学校
-
10
スポーツ推薦で入った部活... 基本的には辛くても諦めずに続けるべきですが どれくらい悪い状況や、追
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
高一バスケ部です。 スポーツ推薦で入ってきたんですが、顧問の圧に耐えられないので辞めたいと思います。
学校
-
12
部活を辞める時の家庭の事情って例えば詳しくどんなのがあるか教えてください。
バレーボール
-
13
部活を何日も休んでしまって、行く勇気がありません。助けてください。
学校
-
14
早く退部したい泣
学校
-
15
私はバスケ部です。部活でほんとに友達ができません。仲良くしようと思っても小中で同じだった同じ部活の子
友達・仲間
-
16
スポーツ特待で高校に行った人教えてほしいです。 私は、スポーツ特待として高校に入ったのですが、最近そ
その他(スポーツ)
-
17
休んではいけない日に部活を休んでしまいました‥
学校
-
18
高校の部活での保護者の役割
学校
-
19
忘れられない人がいます。その人とは両思いだったんですが、とある事がきっかけで少し連絡を取り合うのをや
その他(恋愛相談)
-
20
部活を辞めたいですが、顧問が許してくれなくて辞めるのが難しそうです。絶対にやめれる方法、言い訳を教え
学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
疲れました... 大学生になって...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
高二から部活を始めたい。 こん...
-
親に部活を反対されました
-
部活をやめていいと思いますか?
-
途中入部した部活で馴染めなく...
-
なんで低学歴の人って高学歴を...
-
死んでいいですか? 部活死にた...
-
大学2年男です。ぼっちなので、...
-
相談です 今大学1年で部活動に...
-
23歳大学4年中退を考えてます
-
私は高校一年です。 単刀直入言...
-
部活の同級生から嫌われていま...
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
途中入部した部活を辞めようと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校の卒業式行かないとやっぱ...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
疲れました... 大学生になって...
-
多分、留年になるかもです。現...
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
大学生です。遊びすぎていると...
-
選択を間違えたと後悔し辛いです
-
23歳大学4年中退を考えてます
-
私は高3の4月に5年間続けてきた...
-
中高で何もしてこなかった人と...
-
足利大学に入ったことを後悔し...
-
部活を辞めたい人を引き止める...
-
もし今付き合っている彼女が大...
-
最悪です。心機一転しようとし...
-
部活の顧問に嫌われていると感...
-
途中加入した部活に馴染むには...
-
部活を辞めたいです。 もう精神...
-
サークルを辞めたいです。しか...
-
彼女がすごすぎて自分が惨めに...
おすすめ情報