
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SOLUTE
https://www.soluto.com/homeという、ソフトがあります。
起動までのすべてのアプリや設定を消費時間の一覧を、必要な物/あったほうがよいもの/不要なものに色分けして、時系列で整理して一覧表示されます。
とりあえず、外してみようと思うものは、保留パネルに移動すると、それによって短縮される予想時間が表示されます。
それよりも、C:ドライブの整理整頓、デフラグをすることが先ですが・・
No.1
- 回答日時:
初心者ということで私のおすすめは、有料ソフトのTuneUp Utilities(有料)です。
このソフトはmsconfigのようにすべてのサービスから詳細な情報を選んで停止させることはできませんが簡単なウィザード形式の質問に答えることによって不要なサービスを停止してくれます。
また、通常使用していないプログラムを一時的に無効にすることによって
そのプログラム特有のスタートアップサービスを無効にしてくれます。
これのいいところは一時的に無効とはいっても普通にプログラムを起動して使うことができます。
プログラムを起動したときにプログラム特有のサービスも一緒に起動され
プログラムを閉じてしばらくするとこのサービスはまた無効化されます。
そのほかスタートアップサービスを停止しても良いかどうか判断しやすいように必須、不要などと表示してくれる機能もあります。
その他にもいろいろと便利な機能がついています。
トライアル版で15日無料で使用できますので一度試してからのご購入でも良いと思いますよ。
参考URL:http://www.tuneup.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタートアップのメニューの無...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
至急回答求む!!Outlook Expre...
-
CPU-Zが使えません
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
常駐ソフトのどれを起動しなく...
-
起動していないのに「既に起動...
-
マカフィーを一時的に停止させ...
-
wpsupdateとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
複数のプログラムを同時に実行...
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
LinuxとWindowsについて
-
削除の仕方を教えてください。
-
常駐ソフトって・・・?
-
DVDFab 8 Qtが起動しません
-
adobe gamma loaderとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
起動していないのに「既に起動...
-
クリップNOTEの使い方教えてく...
-
起動したソフトがタスクに表示...
-
Nvidia ドライバの常駐を解除し...
-
Windows10 最適化 svchost.exe ...
-
ID Managerというソフトがタス...
-
PCで決まった時間に音楽を流す...
-
adobe gamma loaderとは?
-
パソコンの動作を制限するソフト
-
最近、パソコンを起動すると何...
-
コマンドプロンプトが勝手に起...
-
wpsupdateとは?
-
常駐ソフトをはずしたいのですが
-
CPU-Zが使えません
-
Windowsのソフト起動時にパスワ...
-
ゲームソフト「下級生2」が起...
-
Rox Watch Trey 13.exe - シス...
-
特打エクセルが立ち上がらない
-
outlook2007が頻繁に動作停止する
-
javaw.exeって何ですか?
おすすめ情報