
適齢期と呼ばれる年齢にさしかかってくると、友人同士でも距離の取り方が難しくなってきたりしますよね。
仲間内では、独女なのは私ともう1人の友人だけです。
でも最近になって私の方は環境を変えたためか出会いがちらほらあるようになってきました。
個人の話なので何も言わないのですが、結局は女性同士。偵察ではありませんが、自分と同じく変化がないのか確認したいようであえて吹っ掛けてくるような発言を繰り返すようになりました。
「○○さんは、もしかしたらお誘いメールとかあるかもしれないけど」など。
聞き方に険があるというか。
答え方に逃げ道を作らせないように周到に聞いてくるような感じです。
自分にはない習性なので、困惑します。
そのような言動を繰り返す感じだと、素直に言っても気分を害されそうで伝えることを躊躇してしまいます。
といって、周到な探りにまっさらな嘘がつけるほど器用ではないのです。
一応はぐらかすつもりでいます。
彼女にとって直接的なことでもないので詮索してくる理由はないと思っています。
「知る必要ある?」と思ってしまいます。
他の友人たちについては、まあ相手がいても仕方ない・しっくりくると考えていると思います。
早い時期から相手ができてましたし。
ずっと私には相手ができるわけなんてないと思っていた(外見や性格から)とは思いますが、途中から何も思っていないのに自分の方を卑下し始めたりします。
単純に嫉妬ではないと思います。何となく。
こういう言動にでるタイプの方ってどんな心境なのでしょうか?
一緒に過ごしていた学生時代には恋愛とは、全く関係ない世界(アニメ・マンガ好き)にいたので見たことない友人の一面で正直よく分かりません。。
2年程に再会してから、ランチに行ったりする仲ではあります。
ただ皆で集まるようにしてはいます。1対1の付き合いはなるべく避けてます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
焦る気持ちが強くて、
実際にはそう努力していなかったり
間違った方向への努力だったりする。
でも、それを認められずに
どうして自分だけ、という気持ちが
強いのだと思います。
質問主さんは努力されていて
ただしい努力だから、出会いも得られたのでしょう。
本来は羨ましいのであれば
お友達も、正しい方向へ努力できればいいのですが
こういう方は、えてして
壁を突破するなどの痛みを伴う行動をいやがり
安穏とした場に自らを置きながら
他人の成功を
ただたんに、ふってわいた幸運のせいにしたがるものです。
そして自分にも
待っているだけで幸運がふってきて
突然幸せな毎日がやってくるだろうと夢をみてしまう。
だから詮索もするし、、、だけど
どこかで自分が遅れている自覚もあるので
卑下もするのでしょう。
一対一をなるべく避けるのは
よいご判断だと思います。
回答ありがとうございます。
確かに、理想はあるようですが失礼ながらそれに見合う努力をしているタイプには思えません。。
きっと自覚していると思うのですが、自分を変えられないのかも。
でも、幸せは手に入れたいってところでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>仲間内では、独女なのは私ともう1人の友人だけです。
>ずっと私には相手ができるわけなんてないと思っていた(外見や性格から)
同じようなタイプの人なのでしょうか?
どんな人だから出来る出来ないというものでもないのですが、どうして私だけが?という気持ちから理由をつけたがっているのかもしれません。
比較するって事は、焦りみたいなものもあるんじゃないですか?
回答ありがとうございます。
外見は似たようなタイプです。だからこそ、何が違うのか気になる可能性があるのかもしれませんね。
同じような行動・思考をするようになったら彼女にも相手ができるかもと思っているのかもしれない。
自分だけってのは予想外だったのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
探りを入れてもらうのってどう思いますか?
片思い・告白
-
好きな人の共通の知り合いに、、、
恋愛占い・恋愛運
-
探り?を入れる心理について!
片思い・告白
-
-
4
友達に探りを入れたらキレられた。
出会い・合コン
-
5
さりげない探り
片思い・告白
-
6
わざと嫌われて振られるように仕向ける人って
モテる・モテたい
-
7
男って、自分のことを振った女のことをすぐに忘れることができますか? それとも、すぐに大嫌いになります
カップル・彼氏・彼女
-
8
キープされた辛さ乗り越え
失恋・別れ
-
9
大好きな男性に対し、嫌がらせをする女性の心理は、何だと思いますか?
その他(恋愛相談)
-
10
拒絶するのにブロックしない人
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
別れようと何度も思ったら別れ...
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
恋愛的に好きとは思えないけど...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
彼女がわがままになるのは男に...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
友達に欠点を指摘すると、いつ...
-
女性に質問です。中学の同級生...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
-
2人ではなく、男友達と3人で遊...
-
中絶費用を分割、あとで払うと...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
ステータスが欲しいからという...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙のたびにお願いされるのが...
-
従兄弟とホテルにいきました。
-
好きじゃなくなったら、彼氏に...
-
距離を置こうと言われた側が振...
-
彼が最近当たりが強いことが多...
-
彼氏と別れましたですけどイン...
-
付き合ってる人から「頭悪いん...
-
彼女を殴った僕がそんなに悪い...
-
別れた相手に復讐したこと、さ...
-
頻繁に誘って来るママ友さんが...
-
大切な相手でも怒鳴る人は嫌わ...
-
女性の方から食事に誘われまし...
-
彼氏に無理をさせていないか不...
-
喧嘩の際に水を恋人にかけられ...
-
同じ環境内で、2人目以降と付き...
-
自分の予定を話さない彼女どう...
-
彼女と同じくらい、大切な女友...
-
別れた彼女からは、これからも...
-
東京の女性が大阪の男性と付き...
-
彼に”一人になりたい”と言われ...
おすすめ情報