dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男ですが、よく初対面の方に緊張してないのに「緊張しているのかな?」「硬いですね」「真面目さがにじみ出てるね」「真面目な人ですね」と言われます。仕事でもプライベートでも老若男女に9.5割言われます。あとの0.5割はパワハラ野郎の例外だけです。だいたいこういう事を言う人はこちらと隔たりや付き合いづらさを感じている事が分かります。よく笑ったり、笑顔の練習とか気持ち悪い練習してますが周りにはそう思われていないようです。正直真面目である事にメリットが無いので馬鹿みたいに振る舞ったりするんですがあんまり効果が無いんです。同じ量の仕事が出来たら硬くて真面目っぽい人より少々砕けてて喋りやすい人の方が営業でも接客でも恋愛でも好感持てませんか?営業を教えてくれた人が「少々ふざけた人の方が話しやすいから営業もしやすい。逆に真面目な人はとっつきにくいし分かりづらい。逆に真面目な君だからこそ嘘はつかないだろうから買いたいと思う客は必ずいると思うけどね」との事。信頼とか嘘つかないとか積み重ねれば誰でも出来る事であって・・・というわけで意味ないわけですよ。
さらに接客業みたいな事をしているので「なんか硬そう、緊張してそう」は絶対やばいと思うんですよ。

見た目を変えようとしても黒髪、ダサいメガネ、ワックスパーマなしでも人気者はいるからあてにならないし・・・今はかなり前向きプラス思考でどんなに明るく、自信を持って堂々と、笑顔で対応してもそう思われるのだけが損しているようで不満です。何か打開策は無いのでしょうか?どうしても真面目に見られてしまうので逆にそれを利用して良い方向に人生を持っていく事もかんがえてます。

A 回答 (6件)

そうですねぇ。


色々な経験をする事では?

娯楽や芸術、音楽、スポーツ、趣味…これらが人としての幅を広げます。
真面目とは違うけど、話題の無い人っていますよね。
何の話を振っても相槌打つくらいで余り興味を示さない人。
こういう人は取っ付きにくいですよね。

むしろある特定の話題を振ると話に熱が入って収集がつかなくなる…そんな人の方が人間味は感じます。

冷たいと思っていた人がたまたまスポーツで同じチームのファンだったとかで印象ががらっと変わるなんて話は良くある事です。

多分印象が無難なんだと思います。
それがイイ時もあるけど、逆にデメリットとなることもあるでしょう。
平均点を目指すから凸凹が無い代わりにツルツルで特徴が無い。
個性的な人ってのは人より出っ張ってるんですよ。
だけど凹んでる部分もある。
そういう凸凹が人間性を示すのだと思います。
凹みを治して出っ張りを削る努力をするより、出っ張りをより出っ張らせる努力をする。
それにより凹みが目立たなくなる。
これだ個性的と言うのだと思います。
つまり人によって形が違う。
ツルツルもそれ自体個性とは言えるけど、正しくツルツルで掴み所が無い訳です。

自分を見なおして見て何が凹んで何が出っ張ってるかを考えて出っ張ってる部分をもっと出っ張らしてて見ては如何でしょう?

コレの極端な例が「オタク」と呼ばれる人達。
彼らは極端に出っ張りすぎて他人との噛合が難しくなってます。
度を超すってのも考えものですが、そこまで一途になれる物があるってのはある意味で幸せだと思います。
コレなら人生をかけられるって物を仕事以外に見つけて見ては如何でしょう?
    • good
    • 2

#4です。

そうかい、そうかい。

「ふざけている人」の象徴ともいえる人のひとりが、高田純次さんでしょう。彼のキャッチフレーズは、ご存じのとおり「適当」です。そう、適当を受け入れるということです。ふざけている人は、どこかしら適当なところがあるのです。
例えば、質問が自分の意図とは違う伝わり方をしたとしても、「ま、しょうがねえか」と思うことです。そこらへんが固いんだよなあ。私の回答への補足を見て、ああ、こりゃ真面目で固い人だわと思いました。今回の質問も真面目にやっているから、ふざけた回答がくるとイラッとするのです。真面目じゃなけりゃ、茶化されてもしょうがねえやと思えるでしょう?質問者さんは、自分が誤解されることがすごく嫌なタイプではないですか。自分を誤解されないために、初対面で誤解されないように振る舞うから「真面目ですね」「固い」っていわれるのです。でもそれはさ、正解でもありますよね。だっておかげで「質問者さんは真面目な人物である」というのが誤解なく伝わっていますから。
もし質問者さんがおふざけを演じれば、不真面目な人だと「誤解」する人もでてきます。これが「やった。上手いこと騙した」と思えるならいいのですが、「あの人は俺のことを勘違いしている」と思ってしまうと、それはそれで悩むことになると思います。
ただこれはある意味自分のこれまでの生き方を否定することにもなりかねませんから、いわれてもなかなか難しいところだと思います。でもなんか質問者さんは「大真面目に」ふざけようとするような気がしてなりません・笑。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

 

お礼日時:2013/07/07 22:00

狼は羊の皮をかぶれますが、羊に狼の真似はできません。

アドバイスとしては「たまにはふざけてみろよ」になると思いますが、おそらく質問者さんはことごとく「いや、それは無理」というと思います。理由は簡単で、ふざけるつもりが毛頭ないからです。毛頭ない人にやれといってもそりゃ無理な話。
「ふざけたいけどやり方が分からない」ならアドバイスもできますが、「ふざけないでふざけた雰囲気を出したい」というのはそれこそ見た目羊のまま狼っぽく見せたいみたいなものです。

あえていえば、意外性を見せることだと思います。見た目すごーく真面目っぽいのに、スイーツ好きとかね。どこかに「あれっ、この人にはこんな意外な一面があるんだ」というのがあればそこから親しみをもってもらうことはできるかと思います。

この回答への補足

あの、質問を「ふざけないでふざけた雰囲気を出したい」とでも読み取ったんですか?

補足日時:2013/07/07 17:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふざけたいけどやり方が分かりません。
教えてください。

お礼日時:2013/07/07 17:29

お話するとき、声や、口調の印象もあるのではないでしょうか。



なにか、本などを用意して朗読し、
ご自分の声を、まずは録音して聞いてみてはいかがでしょうか。


心や感情、性格などは、声にすごくあらわれるので、
声が変わるだけでも、人生かわってしまいますよ。
    • good
    • 1

不真面目な人と見られる服装にする。

この回答への補足

社会人やってるんで無理です。残念でした。

補足日時:2013/07/07 12:46
    • good
    • 0

あなたは真面目なんですよ


そうでなければ
>笑顔の練習とか気持ち悪い練習してます
こんな事しません

こんな人を目指してみてはいかがですか?
http://www.samurai-hiroshi.com/

この回答への補足

いや、プライベートで友達にアドバイスされたんでしてみましたというだけです。実際には自分で見てて気持ち悪くなり一度で止めました。
リンク先の人のようになったらカッコいいですな。

補足日時:2013/07/07 12:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!