
私の友達(女)の話なんですけど。友達はかなり結婚願望が強いのです。一人っ子で兄弟が欲しかったらしく、早く結婚してたくさん子供を作りたいそうな。
でも、彼女が今付き合ってる男に結婚話をほのめかしても「結婚する気はない。君のことは好きだけど。結婚したいと思ってるなら僕じゃないほかの男を捜してくれ」といわれるそうなんです。超信じられない!!で、私だったら「あんた馬鹿にしてんの?」って感じでさっさとお別れなんですが、友達は「気持ちは変わるかもしれないから」と付き合ってます。
私の彼に言わせれば「その男がガキなだけだ。精神的に成長すれば考え方も変わるよ」といいますが私には理解できません。だってわがままにしか思えないし、「別にそこまで君を愛してない」といわれてるような気がするんですが・・
で、男性に質問ですが(女性も大歓迎)このような台詞を言ったことがある方いますか?だったらどんな気持ちで?また、こういうことを言う男性をどう思いますか?
ちなみに彼女は21歳、彼女の彼は27歳です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます、書かせて下さい。
私はもう40代のオヤジですが、若かりし時に似たような事
言った憶えがあります。
私の家内が20代半ばを迎える頃、私は20代後半でした。
家内の親や周りから、家内が結婚をせっつかれてる時が
ありまして、あせっていたのか家内が
「私達は結婚するの?」とか
「結婚する気はあるんだよね?」みたく聞く時が多く
なりました。
私としては結婚する気がない訳ではありませんでしたが、
自分自身に、結婚して、家庭を持って、生まれてくるで
あろう子供達の親として立派にやっていける「自信」の
ような物がない事、経済的にもゆとりがなかった事、
それと、「結婚」という事が今イチ訳分からんというか、
「実感」できない不確かな「何か」であったため、
結論から逃げてた・・って感じですね・・。
それと・・他の女性とかにも目移りしてたりしました
から・・(家内には内緒です)
まぁ、ガキだったんですね。今思うと。
ご質問者の彼がおっしゃる通りかもしれません。
ただご質問の男性のように「~他の男を捜してくれ~」
なんて言わないですよ。
なんだかんだ言っても家内が好きだったから、そんな風には
言えない・・だったんでしょうな、私は。
「今は結婚する気はないよ、でもいつになったら
するとも言えないよ。自分自身に納得がいくまで
わからないから結婚しない、できないよ。」
みたく言ったような気がします。
人それぞれ考え方や性格があり違います。
その男性の真意は彼のみぞ知るなのでしょうが、
結婚に積極的でない事は間違いない!って所でしょう。
ただ問題は積極的でないのは「結婚」に対してなのか
「彼女」に対してなのかです。
彼の発言は言葉通りに受け止めれば、彼女を愛してない
ととれても不思議ではありませんよね?
都合のいい女性みたく位置づけされていたら、彼女が
可哀想です。
「結婚」はけして軽い事柄ではありません。
大の男が弱腰になってしまう事柄、なくらい一大事です。
彼がホントに何考えてるか、わからなきゃいけないのは
誰でもない彼女自身であるべきですので、ひとつ冷静に
客観的になるように、お友達の貴方がお力になって
あげて下さい。
願わくは、彼が照れ隠しみたく、そんな発言をしてる
だけならいいのですがね。
参考になれば幸いです。
お友達のご多幸をお祈りします。
レスありがとうございます。
私などから見るとお年を召してらっしゃる方の考えはとても参考になります。 女は結婚して守ってもらう立場ですが、やはり男は「守らなきゃいけない」みたいな責任感があるのでしょうね。ジェンダーフリーが進んだ昨今でも、こういった根本的なところは変わらないのでしょう。やはり女性としては守っていただきたいですし(^。^)
そういったところで弱腰になってしまう彼は、人間らしいとも言えるのでしょうね。本当、照れ隠しであることを願います。
No.8
- 回答日時:
31歳、女です。
私もいろんな理由から結婚する気も出産する気もありません。
で、2年前にとある男性とつきあう段になった時、きっぱりはっきりその旨を伝えました。
彼はそれでいいと言い、よいお付き合いをしてました。
ところが何も知らなかった彼の両親が、結婚する気がないと知って、「それは困る」といいだしたんです。「息子には普通に結婚して普通の人生を送ってほしい」といったような理由でした。
結婚しないのが普通でないのか、という疑問もありましたが、ご両親の気持ちもわからなくはなかったので別れることにしました。
結構、あっさり別れたのでお互いそんなに愛し合っていなかったのかなぁ。。。。
話は長くなりましたが、とりあえず今結婚する気がないのなら、なんとなくズルズルひっぱるよりもそうやってはっきり言ってくれるほうが親切なんじゃないかな。
人の気持ちなんていつ変わるかなんてわかりませんから、気が変わるまで待つかどうかは「賭け」になるでしょう。
お友達が結婚願望が強いのであれば、特に出産願望が強いのであれば女にはタイムリミットがあるわけですから、そんな危険な賭けはせずに他をあたったほうがいいと思います。
そうですね・・先にも書きましたが友人は赤ちゃんグッズをまじまじと見るほど出産願望が強いです。でも今の段階では「彼しかいないのっ」って感じで、到底他の男性に目は向きそうにありません(^^;
貴重なご意見、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
どうして女性は結婚にこだわるのでしょう?
バツイチの友達は女性は付き合う存在で結婚するものではないと言っておりました。私も同感です。
現在付き合っている女性とは結婚するつもりはありません。恋愛は二人だけのことですが、結婚は家同士のつきあいになります。結婚願望のない男にとってそういうしがらみが嫌なんですよ。ある意味では子供かもしれないけれど。
やはり安定を求める傾向があるからではないでしょうか。男性も世間体のために結婚するケースはありますよね。世間が「独身は半人前」みたいな風潮があるから、結婚制度がなくならない限り結婚したくて仕方ない男女はいなくならないでしょう。

No.6
- 回答日時:
こんにちわ。
実は、私は30歳の♀ですが、
男性に言った事があります。
私は数年は結婚する気がないので、
付き合っている人、もしくは付き合って欲しいと言う人には、
結婚する気のない旨を伝えてきました。
まだまだ世の中、結婚しないほうが「どうして?」と思われがちですが・・・。
私は他人と一緒に暮らすことが苦痛でならないので、
結婚する気にはなれません。
と言って別に人間嫌いではないので、
共に暮らさなければお付き合いは全然OKなんです。
まあ、いいとこどり、と言われそうですが。
ただ、若ければともかく、私の年代になりますと、
真剣に結婚を考える年頃ですので、
付き合いたいという方には、私と付き合っている間は、
かなりの可能性で結婚出来ないこと、
結婚して家庭を持つことを当然と思っているなら
辞めたほうがいいことを伝えています。
私の本音とすると、付き合ったら結婚するって、
当然の流れとなるほうが厳しいなあ~とは思いますが、
世の中がそういう感じなので、
あらかじめ伝えます。
それでも本人がいいっていうのに、外野にうるさく言われると、
ちょっと嫌かもしれないですね。
「結婚しないけど別れるのもいや」と言う訳じゃないんだったら、
我儘とは違うのでは?と思います・・・(^ ^;
外野がうるさくいうのはやはり苦痛なのでしょうか・・友達は遊びに行くたびに赤ちゃん用品とかを見てて、それこそなんだか痛々しい・・と思ってしまって・・。
彼女も結婚する気がないのならいいのですが・・・
私も今はまったく結婚する気がないので、そこまで結婚にこだわる気持ちがわからないのですが、やはり安定を求めてるのでしょうね。
No.5
- 回答日時:
私も言われたことありますよ。
28歳の時に知り合った4歳上の彼に。
外見もよく人当たりも問題ない彼が、なぜ32歳になるまで独身で残っていたのか不思議だなとは思っていたのですが。
つきあって半年くらいした頃、話のついでのように「そういえば、俺一生結婚する気ないんだよね」
驚きました!だからこんな彼が独身でいたわけです。
周りの友達がどんどん結婚していく中、そろそろ結婚を考えたかった私としては、どうしようかと悩み、moe123さんのお友達のように「つきあううちに彼の気持ちが変わるかも…」などと期待しつつ2年間付き合ったのですが。そのうちに彼に他に好きな人ができてお別れになってしまいました(T_T)
その後、私は今の旦那と出会い、幸せに暮らしていますが…。
その彼は30代後半になってもまだ独身、そして私の次につきあった彼女と今も続いています。その彼女ももう30になるそうなので、そろそろ変化があるかもしれませんが。
ちなみにこの彼、弟と妹は既に家庭を持っており、お父様は随分前に亡くなられ、現在お母様と二人暮しです。
まあ、付き合ってる頃から私に執着していないことは明らかな人でした。
moe123さんのお友達の彼が、ここまで徹底した独身主義じゃないといいですね。
そうなんですよねー。期待して待っていて、30になり30後半になり・・・となってしまっていい男性がみんな「売約済み」になってしまったら(こんな言い方はよくありませんが(^^;)彼女もやりきれないのでは・・と思ってしまいます。
本当に友達の彼の気持ちがわからないだけに、なんだかこっちまでやきもきしてしまうのです。
う~ん・・難しい問題ですよね。レスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
そのまま同じではないですが、女性から「結婚して!」と言われた時、「う~ん」とうなってあやふやにしてしまったことがあります。
付き合ってはいたんですが、多分、もっと好きな人が出来るだろうな(もっとかわいい子が欲しいな)と思っていた時で、とりあえず、キープみたいな感じだったのだろうと思います。
彼は27歳ですね。この年だと、男性としては、まだ、遊びたい年ですね(特に大卒だと)。彼女は21歳ということは、早く結婚したいという年ですね(多分、高卒で、社会に出たのでしょうから)。
彼からすると、彼女は、精神的にも幼く見えるのではないでしょうか? 後、3年ぐらい(要は彼が30歳超)まで、付き合うことが出来れば、結婚という考えが具体的になってくる気もします。(これ迄の部下が、大体、そうなので)
彼女が待てるのであれば、応援してあげたらどうでしょう。どんどん、あなたを含めた4人で遊びに行って、彼が、他の彼女を作れない状況にしてしまうというのは?
レスありがとうございます。彼がその気になるまでにはまだまだ時間がかかるといったところなんでしょうね。30になると家庭をもちたいと思うようになるのでしょうか・・・
一度4人で遊んだことがありますが、友達の彼が私の彼に終始からかわれてしまっていたので、友達の彼が可哀想かな・・と思ってしまいまして・・また機会があれば遊んでみます♪
No.3
- 回答日時:
「君と結婚する気はない」
「(今のところ誰とも)結婚する気はない」
・・・のどちらかで印象は異なると思います。お友達からすれば、その男性が自分にとってNO1の存在であり続けるのでしょう。待つ事も選択肢の一つではないでしょうか?。但し貴方のおっしゃるとおり、「その男性は、彼女のことを絶対に誰にも渡したくはないとは思っていない」と思います。
あいまいに言う男性が却って「照れ隠し」があるためにあいまいな表現に終始しそうなもんですがね^^。
(・・・で、女性が詰め寄るのが世の常でして・・・^^。)
彼女も若いんで焦っていないんでしょうけど、25歳くらいになっても、その男性が全く変化ないんだったらあきらめたほうがよさそうですね・・・。
そうなんです。問題はそこなんですよね。「誰にも渡したくない」と思ってない、そんな人が彼氏でいいの??って思っちゃうんです・・・。余計なお世話なのでしょうが・・・。レスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「結婚する気はない」とはっきり言ってるのだから、結婚するようなそぶりを見せながらしない男よりも、むしろ誠実と言えるのでは?
お友達がそのセリフを聞いても、「気持ちは変わるかもしれないから」と付き合っているのだったら、他人がどうこう言う問題でもないでしょう。
実際、つきあい続けているうちに、彼の気持ちが変わることもあるでしょうし、もしかしたら、彼女の方が 「結婚しなくてもいい」という気持ちに変わる可能性もあります。
もちろん、「結婚を考えてくれそうにないから、彼と別れよう」と、いずれ考えることになる可能性もあるでしょう。
いずれにせよ、今のところ彼女がこの状態を受け入れているのだから、質問者さんとしては、暖かく見守ってあげてください。
レスありがとうございます。確かにそのとおりなんですよね・・私はただ黙って見守ってるしかないんです。彼女がそれを受け入れてるのだし。でもなんだか馬鹿にされているような、誠実そうで実はずるがしこいのか?とか思ってしまって・・・私のこういう考えも余計なお世話に過ぎないのでしょうね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 結婚する気があんまりない男性と結婚出来た女性はどうやって結婚まで迎えれましたか? 8 2023/06/02 10:32
- その他(悩み相談・人生相談) 婚活について。 今年28歳になる27歳です。 今結婚前提にお付き合いして欲しいと言われている40歳の 4 2023/05/12 09:47
- プロポーズ・婚約・結納 結婚への価値観の違いから、彼氏が居るのに職場に気になる人ができた 11 2022/09/03 01:13
- その他(結婚) 10歳上のセフレだった女性とできちゃった婚をした友人男性がいます。 彼28歳、彼女38歳。 付き合っ 4 2022/06/25 01:19
- 婚活 トータル2年の恋愛結婚 現状維持 水面下 30代夫婦 2 2023/05/15 00:35
- 浮気・不倫(結婚) 既婚男性に質問です。お気に入りの独身女性が結婚したら・・・ 3 2022/04/04 10:25
- 教えて!goo 教えてgooにも出会い厨って存在するんですか? 私は28歳の女性です。5月末までOLでしたが心身共に 2 2022/08/26 21:35
- 婚活 友達が28歳のときに2つ年上の同じ職場の男性と付き合い、今ちょうど1年目くらいです。 自分は若くない 4 2023/08/05 21:24
- 婚活 友達が28歳のときに2つ年上の同じ職場の男性と付き合い、今ちょうど1年目くらいです。 自分は若くない 3 2023/08/06 20:45
- 結婚・離婚 一生結婚できない気がする 閲覧ありがとうございます。21歳の社会人女です。 わたしは最近一生結婚出来 5 2023/01/04 21:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冗談で、かわいい、好き、結婚...
-
男性に質問です。 自分から振っ...
-
非処女の状態で結婚すると男性...
-
「結婚できない」と言われ別れ...
-
彼女以外とのHがやめられません。
-
女性はみんな彼氏いますけど男...
-
彼女のことが可愛すぎて大好き...
-
直感で、‘あ、私つぎこの人と付...
-
大卒の女性の方にお聞きしたい...
-
40歳を過ぎても結婚してない女...
-
はたち男です。身長163で童顔だ...
-
義弟がタイ人と結婚したがって...
-
こういう男性が結婚を考えるよ...
-
既婚男性へ質問。一番好きな女...
-
外国人との出会い系サイトでち...
-
「交際や結婚は無理ゲーだ」と...
-
変わりやすい気持ち
-
女性から結婚してるのかを聞か...
-
収入が少なくて振られそうです...
-
見る度に太っていく彼。別れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「結婚できない」と言われ別れ...
-
会って2回目でホテル行こうとす...
-
直感で、‘あ、私つぎこの人と付...
-
挿入中に「子供を作ろう」と言...
-
非処女の状態で結婚すると男性...
-
既婚男性へ質問。一番好きな女...
-
彼女がフリーターってどう思い...
-
冗談で、かわいい、好き、結婚...
-
女性はみんな彼氏いますけど男...
-
男性に質問です。 自分から振っ...
-
無職の彼女との結婚
-
彼女のことが可愛すぎて大好き...
-
マッチングアプリで片道1時間く...
-
40歳を過ぎても結婚してない女...
-
彼女以外とのHがやめられません。
-
会話が成立しない美人と結婚し...
-
結婚するつもりないから、とは...
-
36歳女です。出産の事を理由...
-
自分にはもったいない彼女
-
10年前後付き合っても結婚しな...
おすすめ情報