dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ひょんなきっかけで知り合った男性と親しくなり、飲みに誘われました。
行ってみると、会計時に「また行こうね。ただし今夜は俺が出すけど、本来俺は割り勘主義だからね」と念押しされました。それならそれでいいや!と思って次のデートにも乗ったところ、誘ってきた彼から「次は給料日が来たら行こうか」と言われました。
おんなじ会社なんで、彼の給料が低いことは知っています。だからと言って、見栄を張ったりかっこつけたりしない彼にビックリしました。
なけなしの給料でやりくりしていて(私も彼と同じかそれ以下の給料なので互いに単身一人暮らしで懐具合は痛いほど解ります)、堅実というか財布のひもが固いのは良いことだし尊敬すべき点ですが、自分から誘った女性にはせめてもうちょっとかっこつけて欲しいんですけれど。。。

男性が、こうやって見栄を張らない むしろ 無理をせずに等身大で向き合おうとするのは
パートナーとしては良い兆候なんでしょうか?
女性側の本音としては、付き合う前くらいかっこつけて、女に良い夢くらいみさせてほしいです(笑)
釣る前から餌もないって・・・ (笑) って感じです。

A 回答 (7件)

>男性が、こうやって見栄を張らない むしろ 無理をせずに等身大で向き合おうとするのは


パートナーとしては良い兆候なんでしょうか?

俺はそう思うな。まして同じ会社ならなおさら。
むしろ見えを張って、結婚してこんなはずじゃなかったのにと思わせたくないため。
それでも付いて来るかを試しているのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

試しているかは解らないですが、長男の彼はお父様が自営業で(表は社長の息子ですが)時代に流されるご両親の苦悩を良くみていたようです。初めてのデートでそんな話を聞かされました。「母は教育ママだったけれど、それは自分の父が会社経営者で不安定な時もあったから、息子には健全な安定した職業についてほしい と思って俺たち兄弟に教育を受けさせた」と話してくれました。
だから、女性には経済観念はしっかりしていてほしい、不安定な時でもつきてきてくれる女性が良い というのは思っているみたいですね。

人を愛する時、大切なことは 相手が大事にしている価値観を自分も大事にできるか とい部分だと私は思っています。

ちょっと逸れてしましましたが、素敵な意見をありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 00:02

男視点で目的、目標を達成するために投資するような感覚は、女の人を口説いているときにも発揮されると思います。

そう考えると、投資しなくても口説ける女の人に投資する必要はないという考え方もできます。釣ってしまうと餌を与えないタイプの人は、投資しなくても口説ける女の人には投資しないでしょう。

この彼が実際どうなのかは、わかりませんが、無理してでもあなたと遊びたいという意気込みは一度ぐらい確認しておいたほうがいいかもしれませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

参考までに!
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 00:10

彼は正直でいいじゃないですか。

そりゃ男だったら誰だって見栄の1つや2つ張りたいと思いますよ。
でも、見栄はあくまでも見栄なんです、それが出来なくなったとき逆にあなたの方が嫌気をさすんじゃ
ないかな、だったら最初から割り勘のほうが長く続きますよ。
いくら男でも皆が皆お金持ちではないわよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは~~。
金持ちな男がすきなわけじゃなくて、はじめっからストレートすぎる彼に面食らったんです(笑)

カレ、正直ですよ。
見栄や張り合いが無い分、初めから一対一の人間として向き合えるので楽ですね。
何か、恋人っていうより親友って感じです。

お礼日時:2013/07/09 00:08

質問者さんの気持ち次第だと思います。



回答者から、彼は良い・悪いとは書けません。

堅実というのには疑問があります。
借金していて生活費に回す余裕が無い可能性もあると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは、ご意見しかと受け止めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 00:09

嘘つきより全然良いという見方も出来る。



あなたはお金のある男性が好き

それか、尽くされたい

それとも、もりあがりたい??お姫様扱いを受けたいとか?

あとで、だめになるよりいいのではないですか?


あなたはその人よりも良い人がいたら乗り換えるのではないですか?

それが犯罪ではないですけど。。。

あなたにとっての餌って、あなたがときめくのって、結局、物ってことですかね。

それと、彼に対して、尊敬の気持ち、もっといえば、尊重の気持ちがないのでは?


その人に負担がかかるので、

その気がないなら、さっさと別れてあげてはいかがですか?

もっと良い人いそうなんでしょ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなことはないですよ。。
押し付けとは傲慢さを意味します。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 00:13

告白されてんの?



仲いいけど釣ろうしてないなら、しょうがないよね

ってか、見栄っ張りがいいなら、同じ会社の安月給の人じゃなくて、高給とりの人と付き合えば?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しょうがないよね、ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 00:15

借金してまで奢る必要はありませんが、付き合っている間はかっこつけて欲しいですねw

    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めからストレートな彼に驚いただけです。
日本人なら、相手に合わせたり、自分をかっこよく見せようと取り繕う面が強いですが
彼はそうじゃない。
自己主張をしっかりして、「自分」というものを提示した上で、それでも良いなら、、と言うスタンス。
むしろ、彼の誠実さは見習うべき点が多いかと・・・

お礼日時:2013/07/08 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!