
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>添付ファイル付のメールを添付ファイル無しで携帯に転送
Thunderbirdでは無理だと思います(多分どのメーラ使っても無理だとおもいます)
メール転送ソフトでそういった機能を持っているものがありますので
そちらを使うことをお勧めします(メーラとの同居管理の問題が出るけど)
過去使ったことがあるのが以下(当時無料だったけど今見たらシェアに代わってた)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA009014/page02/j …
No.2
- 回答日時:
A.No1です。
>PCのメールに気づかないことがあるので特定のメールのみ携帯に自動転送してメール受信していることがわかるように設定したい
Thunderbirdに設定しているアカウントのサーバー自体に、転送機能がないですか?
そして、その機能の設定で「転送しても、サーバーにコピーを残す」機能があれば、例えば、gooメールのアドレスにメールを転送したら、着信したことを通知する機能があるので、携帯電話に新着メールのあったことを送信するように設定できますし、Thunderbirdでも転送対象のメールを受信できます。
(新着通知設定 - gooメール)
http://mail.goo.ne.jp/howto_s/set_newinfo.html
Thunderbirdだけのメッセージフィルターでの転送機能を使うのであれば、メッセージフィルターの作成画面の「件名」をプルダウンすると、「カスタムヘッダ」から、メニューの表示→「メッセージのソース」にあるヘッダ項目を条件に設定できますから、
〇添付ファイルのない、差出人が特定のアドレスなどの受信メールを転送
するくらいです。
この場合のフィルターの条件設定は、添付ファイルについてのヘッダは「content-type」で判断できるので、「すべての条件に一致」で、
〇「content-type」「に次を含まない」「multipart/mixed」
〇「content-type」「に次を含まない」「boundary」
〇「差出人」「に次を含む」「指定のアドレス」
としたらよいのではないかと思います。
No.1
- 回答日時:
>転送元のメッセージを本文に含める
これは、対象の転送メールの本文は転送メールの本文に書かれ、添付ファイルは、転送メールの「添付ファイル」として送信され、
また、「ファイルとして添付」は対象メール自体が転送メールの添付ファイル(eml形式で、添付ファイルも含む)として送信されます。
両方とも、元の添付ファイルはそのまま送信されます。
メッセージフィルターでの「添付ファイルの削除」はありませんから自動での処理は無理です。
従って、Thunderbirdに添付ファイルを残したいのでしたら、メッセージフィルターで対象メールを他の任意のフォルダにコピーし、そのメールを一覧で選択すると「すべて保存」ボタンが右下にあるので、その右の▼クリック→「すべて削除」の実行から添付ファイルを削除してから「転送する」か、
「返信」の場合は、添付ファイルが落ちますから、宛先を携帯に変更して、また、要すれば件名を変更して送信する方法があると思います。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
補足ですが、PCのメールに気づかないことがあるので特定のメールのみ携帯に
自動転送してメール受信していることがわかるように設定したいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 会社のメルアドから個人のGmailアドレスに送ったら、「このメールにはご注意ください」と警告が出た 2 2022/05/26 15:12
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Excel(エクセル) Excel マクロの編集がグレーになって 編集ができなくなりました 2 2023/04/28 20:35
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/02/23 10:08
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Gmail OCNメールの自動転送につて 1 2022/04/21 16:36
- その他(メールソフト・メールサービス) 「Thunderbirdメール」の送信文字のフォントや色の変更 3 2023/03/17 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
failure notice について
-
HTMLメールの転送の仕方について
-
携帯に届いたSMSをPCへ自動転送
-
Outlook2019でのメール転送につ...
-
携帯に届いたメールをパソコン...
-
Ccを転送しても大丈夫?
-
ワイモバのメール(@ymobile.ne...
-
outlookマクロのメール転送につ...
-
届いてるのにMAILER-DAEMONが帰...
-
転送マークを消せますか?
-
Outlookにきたメールをyahooメ...
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
メール 転送した際に既読になっ...
-
メールの転送禁止
-
ヤフーメールを一括転送するには
-
Windows liveメール 転送のさせ...
-
ロータスノーツのメール機能に...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
failure notice について
-
ヤフーメールに届いた特定のア...
-
Ccを転送しても大丈夫?
-
HTMLメールの転送の仕方について
-
携帯に届いたSMSをPCへ自動転送
-
ワイモバのメール(@ymobile.ne...
-
メールの転送禁止
-
届いてるのにMAILER-DAEMONが帰...
-
ヤフーメールを一括転送するには
-
Outlookにきたメールをyahooメ...
-
受信したメールに、「フラグ処...
-
転送マークを消せますか?
-
メール 転送した際に既読になっ...
-
携帯に届いたメールをパソコン...
-
アウトルックの転送について
-
Outlook2019でのメール転送につ...
-
Gmailのフィルタで転送後のメー...
-
メール転送時のFYI って何ですか
-
Becky!の転送設定について
-
thunderbirdでサブフォルダ内に...
おすすめ情報