
Windows8のディスクイメージ書き込みツールにおいて
isoファイルをCDまたはDVDに書き込むと途中でエラーが出て停止してしまいます。
CD-RでもDVD-Rでも同じように停止します。
表示される状態は
「エラーが発生したため、ディスクイメージを書き込むことができませんでした。
(エラーコード:0x8007045D)」
です。
CD-R、DVD-Rに原因があるかと思い、メーカ違いで何回か実施しましたが、結果は同じ。
ちなみに書き込もうとしているファイルはWEBからダウンロードしたknoppixのCD版またはDVD版です。
PCのせいなのか、OSのせいなのか、ディスクのせいなのか、わけが分からず。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 作業進捗、およそ30%くらいのところで止まってしまう状況です。
残る原因は最初に指摘したknoppixのisoに問題があるということでしょう。
確実に「問題が無い」という確認のとれたisoを使用して書き込んでみてください。
つまり、多分大丈夫、という判断なのではなくて、チェックサムをチェックするのが最も信頼できます。
なぜなら、「ダウンロードファイルは間違いなく正しい」という保証のためにチェックサムがあるからです。
どうもありがとうございます。
isoファイルを再度ダウンロードしましたが、同じ結果でした。
ファイルそのもののチェックサムのチェックは行っていませんが…。
No.3
- 回答日時:
No.2の補足です。
処理は簡単なので間違うはずはない、と思いますが念のために書きました。
(1)エクスプローラで isoファイルを右クリック ->「ディスクイメージの書き込み」をクリック。
(2)添付画像のダイアログが出るので、
isoファイル、書き込みドライブを確認して「書き込み」ボタンをクリック。
---以上です。
上記とは異なるような環境、たとえば共有ドライブでネットワーク経由で行なっている、
などの場合は、
まずは上記の通りに行なってみてください。

ご丁寧にありがとうございます。
手順はその通りに実施しております。
ネットワーク経由ではありません。
作業進捗、およそ30%くらいのところで止まってしまう状況です。
No.2
- 回答日時:
私はW8(W7も同じ)のディスクイメージ書き込みで何度もCD/DVDに書き込んでいますが,
一度も失敗したことも無く正常に作成できています。
したがってW8の理由ではないでしょう。
CD-R、DVD-R,DVD装置にも原因があるとも思えません。
ダウンロードしたisoは当然のこととしてチェックサム チェックはOKなものなのですね。
試しにWin8.1 preview をダウンロードして書き込んでみてはどうでしょうか。
当然,ダウンロード isoのチェックサム チェックも行なってください。
ありがとうございます。
WEBからダウンロードしてきたknoppix.isoファイルで、このファイルは問題なさそうです。
PCは最近購入したVAIO(ノート)で、Windows8は今回初めて触れる感じです。
が、使い慣れていないから…というのはもちろん今回は関係ないと思っています。
で、8.1はもう少し8を使った後で対応したいところです。
No.1
- 回答日時:
CD-R、あるいはDVDに普通に書き込むようにコピーしては駄目ですが、それは大丈夫でしょうか?
isoイメージはそれなりの焼き方があります。
http://memorva.jp/internet/pc/iso_cd_dvd.php
ありがとうございます。
ファイルをコピーするように普通に焼くことはできます。
起動ディスクを作成するのにWindows8では他のソフトを使わずとも
isoファイルのコピーができるそうなのでやっているところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウズ11
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
シャットダウン時に自動ファイ...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
win11の立ち上がりのpinを省略...
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
ウェブサイトのエラーについて
-
QTTabBarが無反応になる
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
マイナンバーが浸透したら、氏...
-
windowsで何かファイルを開くと...
-
windows11のアップグレード
-
Windows8.1使ってるんですけどi...
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Windows Update の件、
-
ウェブサイトのエラーについて
-
シャットダウン時に自動ファイ...
-
QTTabBarが無反応になる
-
Windows11 の、PCです。 起動時...
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
Route Generator の使い方
-
Windows12
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
PC版信長の野望シリーズの動作...
-
グリザイアの果実のPC版の動作...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
Windows8.1使ってるんですけどi...
-
ウインドウズ11
-
windows10へのアップグレードに...
-
Windows8.1からWindows10にする...
おすすめ情報