
地上デジタル放送のほかに、BSとCSを見始めたころに、ある番組がありました。
外国の番組で、大企業がスポンサーになって、5人のチームを男女別で2つ作らせてお互いを戦わせる。メンバーはセレブや歌手たちです。
グループが独自で企業のイメージに合った商品(調理されセットにされた食品)を1カ月位の期限の間に作り、ホームページ(ブランドのページ)を作り、プレゼンテーションを考え、スポンサーたちの前で発表する。
最終的に、良かった方のチームを勝ちとし賞金を与え、そのチームが企画した商品を採用し販売します。負けた方の悪かった方のチームは、チームの癌となった、勝敗を左右させた戦犯者を番組の司会者側が一人選んで強制的に解雇します。残った4人のメンバーは新たなメンバーを加え、次回も参戦できます。
うろ覚えですが、こんな感じだったと思います。多分、CSだと思いますが。
この番組は何て言う名前の番組でしょうか?
番組表内で日本用に訳されたと思われるタイトルは「アンティス4」とかそんな感じでしたが、調べても出てきません。
一度、あの番組を観た後に名前を覚えて、インターネットで検索してから、どうでもよくなって忘れてしまって、今度はなぜかふと急に思い出して観たくなりました。
ずっと気になっています。ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカの不動産王ドナルド・トランプがホストの『The Celebrity Apprentice』(セレブリティ・アプレンティス)という番組だと思います。
最初は一般人の参加者だけの『The Apprentice』という番組名でやっていましたが、視聴率不振からリニューアルされ、有名人が参加する『The Celebrity Apprentice』になりました。
日本では、WOWOWが『アプレンティス/セレブたちのビジネスバトル』という番組名で4シーズン放送済みです。
次のシーズンは、私の予想では今週から始まる「プロジェクト・ランウェイ9」が終了した後番組で入るのではないかと思います。多分、11月か12月頃開始ではないかと思います。
その前にもしかしたら、シーズン4の再放送があるかもしれないですね。
ただ、この番組は、最初男女それぞれ7、8人ずつの参加者が男女2チームに分かれバトルをし、負けたチームの1人がクビになり、人数がどんどん減っていき、最後に残った1人がそのシーズンの勝者となる番組で、新たなメンバーが加えられる事もないので、もしかしたらこれではないのかもしれませんが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前に見たアメリカの番組で
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
十二天水地歴の計算法について
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
40年ぐらい前のショー番組
-
まもなく予約された番組が開始...
-
ミュージックデイが酷すぎる
-
松本紳助の「豆太郎(柴犬)」...
-
上沼恵美子が紅白歌合戦の司会...
-
モニタリング 同じパターンでマ...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
DASH村ヤギの名前について
-
「酒のつまみになる話」という...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
前に見たアメリカの番組で
-
十二天水地歴の計算法について
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
カルミナブラーナの歌詞の読み...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
夕方のニュース「Nスタ」という...
-
水曜日のダウンタウンでの「歳...
-
ドラマ渡る世間は鬼ばかりについて
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
下ネタがつまらない
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
テレビ
-
味付けばい貝の奥までキレイに...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
「酒のつまみになる話」という...
-
テレビ番組の録画を人に渡して...
おすすめ情報