dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あるチケットの購入を検討しているのですが、出品者からのコメントで即決も受け付けると書かれており、希望額を質問欄から連絡して下さいとありました。

なので早速質問欄から取り引き金額を伝え、他のチケットの購入も検討していたため、当日中に回答をいただくようお願いしました。

ですが、もうすぐ質問してから24時間が経過しようとしているのに回答していただけない状態です。

自分の前に質問されている2人の方に対しては回答されているのですが(自分が質問した時間帯よりもだいぶ前の質問)なぜ回答がもらえないのか気になって仕方ありません。

希望した金額も低価格ではなく、それなりの金額を提示させてもらいました。

そこで質問なのですが、このまま回答がもらえなかった場合、皆さんはこのチケットに対して入札を行いますか。

こちら側に原因があってスルーされているのであれば、入札は控えたほうがいいでしょうか。
ちなみに終了日時は明日の22時あたりです。

アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

単純に、あなたにとって「それなり」の額でも、


出品者にとっては満足な数字ではなかったのではないでしょうか?

そして、即決取引をするなら出品時に設定すべきだと思います。
それをしないということは、できるだけ高い額の提示を待っているということで、卑怯なやり方だと思います。
設定してしまうと、絶対にそれ以上の額で売れることはないので。

仮にあなたが提示した額より安く落札した場合、
出品者は受けなかったことを後悔するでしょう。
元々卑怯な出品者ですから、何をするかわかりませんよ。

その出品者との取引は控えるのが無難かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

為になる回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/07/22 14:45

楽天でもヤフーでもオークション出品をしている者です。



これは私見なので、ご質問の趣旨には該当しない回答です。

オークションは「競売」、つまり競争です。秋葉原の電気店では
ありません。入札者からの希望に応じ即決価格を設定する
行為は、他の入札者を愚弄・無視する行為です。即決価格を
設定するなら出品時に設定するべきです。

私はそのような取引はしませんし、またそのような取引を
持ちかける出品者とは絶対に取引しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/22 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!