
Microsoft Office Word 2003 を使っています。
最近になってやたらとWordがフリーズするようになりましたので、バージョンアップをしたいのですが、最新のもので何を買ったら良いのか、いろいろな情報があり過ぎて判らなくなってしまいました。失敗しないように正確な情報を求めています。各種ソフトのダウンロード版を何度か喪失しておりますので、ダウンロード版ではなくパッケージ版を希望します。パッケージ版でも「プロダクトキーのみ」とあるのは何の意味かも解りません。
OSはWindowsXP Service Pack 2です。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
別の角度からの回答ですが、
>OSはWindowsXP Service Pack 2です。
ウイルス対策はされていますか?
(きちんと更新していますか?)
XPは現在、Service Pack 3が出ています
(Service Pack 2だと、ウイルスに対しての穴があります)
>Microsoft Office Word 2003
こちらも、Service Pack 3が出ていますが、更新していますか?
上記に問題が無いなら(リカバリ後、ネット接続していない、など)
>最新のもので何を買ったら良いのか
Office Personal 2013はXP動作環境外
Office Personal 2010はXP Service Pack 3が動作対象
ですので、中古しか選択肢がありません。
2010ならXPはService Pack 3を適用する必要があります。
単体なら、word2010、又は、word2007、あるいは、どちらかのアップグレード版、
総合品なら、Office Personal 2010又は、Office Personal 2007、あるいは、どちらかのアップグレード版、
の選択になります。
ただし、2003と比較して、2007以降はがらっと雰囲気が変わっていますし、
パソコンの性能によっては、重いと感じるかもしれません
オークションなどでのライセンスが使えない商品などにご注意を
(例:白黒のパッケージ品など)
>パッケージ版でも「プロダクトキーのみ」とあるのは何の意味かも解りません。
ダウンロード版とほぼ同じです
(サイトで、キー入力し、ダウンロード。メディアは付属しない)

No.2
- 回答日時:
XPのSP2を使っているのですか?
まずSP3にしないとバージョンアップも新しく何かを入れることもできないと思われます。
そのうえで、officeのアップデートとなりますが、office2003のサポートは終了。
XPのサポートも来年4月で終了します。
上記を考えますとパソコン自体の買い替えを検討されてはいかがでしょうか?
今手に入るパッケージ版のofficeは2010になります。
officeインストール済の新しいPCを購入されたほうが、相対的に安くなるのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
>OSはWindowsXP Service Pack 2です。
まずは、
Microsoft Updateで
XPとWordとを最新の状態に更新してください
今Wordをアップグレードするなら、
Word2010 同2013
Office personal 2010 同2013
Office H&B 2010 同2013 等が考えられます
普通のものを購入するより、アップグレード版なら安くなりますが
2013の場合はいずれもダウンロードのみのはずです。
>パッケージ版でも「プロダクトキーのみ」とあるのは何の意味かも解りません。
こんなのでは↓
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%8 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
- その他(Microsoft Office) PCを買い換えました。 今使っているノートパソコンが10年以上使っており新しく買い換えました。Win 5 2023/03/26 00:18
- オンラインゲーム パッケージ版VSダウンロード版 あなたはどっち派? 私は、パッケージ版の方が、遊び飽きたら、中古で売 6 2023/02/21 19:17
- ノートパソコン FileMaker Pro 19 の購入について 3 2022/05/09 07:10
- セキュリティソフト ノートンのダウンロード版を買おうと思うのですが、今現在PCにノートンは入っておりません。 パッケージ 4 2022/03/26 16:39
- 携帯型ゲーム機 来月Switchのモンスターハンターライズのサンブレイクが出ると思うのですが、 私はライズはパッケー 1 2022/05/21 23:59
- Mac OS Microsoft Office 2021 for Macでライセンス認証できなくなりました 6 2022/12/11 16:43
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
mac買い替え。microsoft office...
-
アクセスランタイムのダウンロード
-
rise gym gear の購入方法
-
Photoshop
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
pc初期化後のoffice 2021について
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
教えてください!!
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
Windows Meが最初に入っていたP...
-
ゴミ箱のアイコンをデスクトッ...
-
評価コピー の文字を消す
-
digital license(デジタルライ...
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
オフィス2003を使っています。...
-
WindowsのOS変更について教えて...
-
Windowsの契約期限がもうすぐ切...
-
32bit 64bitの意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロダクトキーの再取得は出来...
-
cloneDVD2のライセンスキーにつ...
-
mac買い替え。microsoft office...
-
PC officeのアイコンを触ってい...
-
期限付きソフトの期限をなくす...
-
あなたのパソコン(Windows限定...
-
BootcampはwindowsのOEM版でOK?
-
ビデオスタジオ12 通常版と特...
-
パソコンのことの続き。大学を...
-
筆ぐるめVer.11について
-
素人的な質問ですみません。Ado...
-
OSとは別にOfficeを購入する必...
-
シリアル番号不明
-
Microsoft365の購入について。 ...
-
PGP購入について教えて下さい
-
ダウンロード版ソフトについて ...
-
Corel VideoStudio X9 Blu-ray...
-
管理ソフト
-
Officeが入っていないパソコン
-
並行輸入品とは?
おすすめ情報