重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows Meが最初に入っていたPCにWindows XPを載せて使っているPCについてですが

もともとPCにWindows MeがインストールされていたものにWindows XPのアップグレード版を
インストールして使っていますが、これにさらにWindows 7のアップグレード版をのせることは
できるのでしょうか?(といいますか、このようなことはやめた方がいい?)のでしょうか?
そもそもできないですかね?(ビスタがとんでる?)
新しいPC(Windows 7の入ったもの)に買い替えた方がいいですかね?

A 回答 (5件)

使っているパソコン次第です。


Windows7を使う仕様を十分満たしていれば問題ありません。
(Vistaを飛ばすと言うことはアップグレードインストールではなく新規インストールになります)

メモリの最大搭載量が512Mバイトしかないのでしたら無理。諦めましょう。
1Gバイトなら何とかなるでしょう。
CPUが遅いのは割り切ってください。
あと、使っているパソコンの各種 Windows7用デバイスドライバーを用意できないのでしたら…悪いことは言いません。諦めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
恐らくですが、新しいPCを購入するほうがよいと思ってます。
とてもわかりやすいご説明に感謝しております。

お礼日時:2010/06/20 14:37

Windowsは、Vista以降、大きく、要求ハードウェアが違ってきていますから、古いパソコンにはWindows7は載せられない可能性が高いです。

また、ハードウェア要件を満たしていても、処理が遅くなる可能性も高いです。

次のソフトを使えば、ハードウェアとソフトウェアの要件を満たしているか、チェックできます。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考ソフトのご紹介助かります。
ご指摘のとおり、新しいPCを購入するほうがいいと思ってます。

お礼日時:2010/06/20 14:39

参考URLをクリックして「Upgrade Advisor」を使ってみるといいでしょう


あなたのパソコンの問題点がわかりやすく表示されますよ

参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows/downl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考URLのご紹介助かります!

お礼日時:2010/06/20 14:35

PCのスペックがWindows 7に対応していれば可能です。


ライセンス的にも問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔なご回答ありがとうございました。
まずスペック、条件等の適合を確認してみます。
参考になりました!

お礼日時:2010/06/20 14:34

元がMeのPCでは7の動作環境を満たさないことが多く、例え満たしていても最低ラインギリギリでストレスを抱えて使うことは見えてます。


パーツ交換などして性能をアップすればまだマシになるかもしれませんが、そんなことするくらいなら新しいのを買ったほうが楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。大変よくわかりました!
参考になりました!

お礼日時:2010/06/20 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!