
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>自宅のパソコンで
Excelが2007か2010かわかりませんが、2010ならファイルタブの名前をつけて保存メニューでファイルの種類をExcel 97-2003 ブック(.xls)にして保存してください。
2007でも似たようなメニュー項目はあるはず。
あと、Excel 2000は既にセキュリティサポートが終わっていますので、会社のシステム担当者(インストール禁止のお達しが出てるってことは何かしら居るんですよね?)に新バージョンへの更新を検討するよう具申されるべきかと。
そもさん、そんなセキュリティの大穴放置しといてインストール禁止とか滑稽を通り越してますし。
そうだったのですか。
セキュリティの問題もあるんですね…
再度バージョンアップの要望出してみます^^
Excel 97-2003 ブック(.xls) で保存できました!
いろいろ教えて下さって ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
「他の方法として、インストール以外に方法はありますか?」
そのデータを作った人に「ウチは2000形式しか開けないので2000形式に落としてください」と泣きつく。
あるいは別の人に変換してもらう。
または最新のエクセルもしくはオフィスを購入してインストールする。
もしくは最新のエクセルが最初から入っているパソコンに買い替える
互換パックの導入がお金もかからず最も合理的です。
この回答への補足
xlsmのデータは自宅のパソコンにて私が作りました。
会社で使いたいのですが、変換の仕方がわかりません…
2000の形式に落とす方法はどうすればいいですか??
会社のパソコンの為、インストールはなるべく避けたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- XML エクセルの拡張子XLSのファイルが開けなくなった 3 2022/10/19 11:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- PDF エクセルのVBAでファイルをpdfで保存するとソフトによっては開けなくなる 3 2022/06/08 10:20
- Excel(エクセル) フォルダ階層が深いファイルの拡張子の一括変換 2 2022/12/23 18:40
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- その他(ソフトウェア) 画像のファイル形式、拡張子が変わると、性能が変わると思うのですが、ファイル名の「jpg、png、do 8 2022/08/10 13:37
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OEM版に付属していたOFFICE2007...
-
某サイトのオークションでWindo...
-
windows10のクリーンインストール
-
Excel2013をダウンロードするには
-
PC9821とPC/ATの差は」?
-
マイクロソフトオフィスを別の...
-
Access2013がインストール出来...
-
Office2013の三度目のインストール
-
PCにOffice outlookが入ってい...
-
Microsoft365 が知らない間に使...
-
ワードで斜体を検索したい
-
マザーボードをフリマアプリ等...
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
Outlookの定期的なアイテム
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
windows10へのアップグレードに...
-
Windowsの契約期限がもうすぐ切...
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
PCで作業中頻繁に問題が発生し...
-
win10 ライセンスについて 余っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows2000のプロダクトキー
-
Office2013の三度目のインストール
-
Office2003は何台でもインスト...
-
Kingsoft
-
●OS(Windows98)と、プロダク...
-
マイクロソフトアカウントを使...
-
OEM版に付属していたOFFICE2007...
-
windows10 64bitパソコンにexce...
-
メーカー製のPC付属OSを使って...
-
プロダクトキーをCDから読取る...
-
リカバリ後にoffice再インスト...
-
Officeをノートとデスクトップ...
-
自分のパソコンからエクセルだ...
-
Win10に無償アップグレードした...
-
エクセルのxlsmのファイルを200...
-
ヤフオクで売られている、windo...
-
Windows98 OEM版 の転売
-
すでに2台にインストールしたE...
-
office2013を新しいPCへの再イ...
-
Windows 7 64bitから32bitへ変更
おすすめ情報