アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Windows7がVirtualPC 2007をサポートしていないことを承知で使い続けています。
ここに来て,PCを新しくしてWindows7 SP1とWindows10のデュアルブートにして,Windows7にVirtualPC 2007 SP1をインストールし,旧PCのバーチャルマシン(Windows 98SE)をコピーして起動したところ,「invalid disk」のエラーメッセージが出て,起動しません。
今まで,いくつかのPCで,このやり方でバーチャルマシンを使用してきました。
コピー元のバーチャルマシンもWindows7上のCドライブにあり,フォルダ構成も同じです。

当方,Windows以前のMS-Dosを使用する必用があり,それにはWindows 98SEのDosモードが最適なのです。
なお,他のWindows XPやMS-Dosのバーチャルマシンも軌道の途中で止まります。
どなたか,よく似た環境でVirtualPC 2007を使用している方がおられましたら,ご教示下さいませんか?

新しい環境は以下の通りです。
PC:Lenovo ThinkPad e450
OS:Windows7とWindows10のデュアルブート。CドライブにWindows7。
メモリ:16G

A 回答 (9件)

Lenovo ThinkPad E450 は、元は Windows 8.1 64bit のようです。

それを Windows 10 にアップグレードし、Windows 7 とのデュアルブートにされたようですね。

レノボ ThinkPad E450を三ヶ月使ってみたのでレビュー
https://garumax.com/thinkpad-e450

Windows 8.1 からは、OS が UEFI モードでインストールされ、C:ドライブは GPT フォーマットされていると思います。下記は、Legacy モードと UEFI モード、MBR フォーマットと GPT フォーマットの確認方法です。

GPTとMBR(UEFIと旧BIOS)の見分け方・確認方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …

これで、UEFI モードで GPT フォーマットになっていたら、上手く動かない可能性があります。元のパソコンは、Windows 7 で Legacy モードで MBR フォーマットではなかったのではないでしょうか?

ノートパソコンが UEFI モードで GPT フォーマットになっているので、バーチャル環境だけを Legacy モードで MBR フォーマットにする方法を探さないと駄目だと思います。それが可能かどうかは、済みませんがこちらでは判りません。気が付いた点はそう言ったところです。

それから、バーチャル環境は通常のインストールは勿論できますが、作成した環境をそっくりコピーしても動作するはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有益な情報をたくさんありがとうございました。
調べた結果,BIOSモードはUEFI,パーティションのスタイルはGPTでした。

PCは,中古で購入したもので,購入時点でWindows10でした。
BIOSモードをレガシーモードに変えられるか,変えられれば7を再インストールしてみます。
7の再インストールはやる気になれますが,VirtualPCで98SEのインストールはその気になれません,なれてもできるかどうか。
ましてや,MSDOSはもう不可能です。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2022/11/18 09:29

ANo.8 です。



ThinkPad E450 は比較的新しいノートパソコンなので、ハードウェア上での障害出ている可能性がありそうですが、何かは判りません。

Windows 7 32bit?64bit?を Legacy モード、MBR フォーマットの SSD にインストールされたのですよね。今まで VirtualPC 2007 SP1 をインストールして Windows 98SE を動かしていたパソコンと、何が違うのでしょうか?

Microsoft Windows 98
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_98

VirtualPCでWindowsをもっと便利にしよう
https://freesoft.tvbok.com/old-tips/tools/missin …

VPC導入レポート/Windows98
https://wikiwiki.jp/d-island/VPC%E5%B0%8E%E5%85% …

幾つか調べてみましたけれど、ピンときませんでした(泣)。以前の動作していた環境と何が違うのかが、ポイントになるのではないでしょうか?

お役に立てず済みませんでした(トホホ ・・・・)。
    • good
    • 0

ANo.7 です。



では、結果が判ったら教えて下さい。よろしくお願いします!!

※最後の回答や、補足、お礼があった時点から 1 週間何も書き込まれないと、質問が自動的に締め切られてしまいます。従って、次回が 2 週間後となると、締め切られる前に何かを書き込まないと、質問が閉じてしまいますね。補足やお礼は追加できたと思いますが、こちらからの応答はできなくなります。忘れなければ、締め切られる直前に念のため何かメッセージを書いておきますが、それには反応しなくて良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
報告です。
残念ながら,以前と同じ「invalid system disk error」が出て,失敗に終りました。
経過は以下の通りです。
①既存のwin7機で,手持ちのSSDをフォーマット
  ・MBRフォーマットであることを確認。
②e450に上記①のSSDを換装
  ・e450のBIOSモードが「レガシ-ONLY」であることを確認。
③Win7SP1を②にインストール
④VirtualPC 2007 SP1を③にインストール
⑤既存のVirtualPC 2007 SP1のVirtualPC 98SEの2ファイルを④にコピペ

以上です。
air_supplyさまにはたいへんにお世話になりました。
結果は不調に終ったにしても,いただいたアドバイスはたいへん参考になり,感謝しております。
僭越ですが,ベストアンサーにさせていただいて,閉じたいと思います。

お礼日時:2022/11/21 22:59

ANo.6 です。



了解です。うれしくなっちゃいますね! なぜか? ThinkPad X201 に加えて X61 もお持ちと言うこと、実は私も ThinkPad X61 を 2 台持っているのです。メモリ増設、SSD 換装で、片方は 4GB×2 8GB + SSD 256GB、2GB×2 4GB + SSD 128GB です。前者の DDR2 SO-DIMM で 4GB×2 はなかなか手に入りませんからラッキーでした。両方とも Windows 10 にアップグレードし、8GB は Pro、4GB は Home です。それと、ThinkPad X41 (しかも 2 台!)までおもちとは。いや~、偶然ですね(笑)。

古いので CPU は Core2 Duo が多いですが、ThinkPad X201s だけは Coer i7-640LM だったと思います。これは 8GB のメモリに SSD 256GB です。

古いものは故障して使えなくなりますが、これらはまだ現役ですね(笑)。

長々とお付き合いありがとうございました。上手く動作すると良いですね。では ・・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとですねえ。
x61は,数え直したら3台購入していて,1台は知人に貸し,1台は液晶が真っ白になり,もう1台はFan errorが出て,そこでx201を購入したわけです。
ほとんどの機械は,使えなくなるまで使い(キーボード不調が多かった),その後はオークションに出しています。
ジャンク品でも買ってくれる人がいます。

air_supplyさんのメモリ8Gとはすごいです。
Windows 10 でもいけるんですね。

最近のThinkPadで気に入らないのは,タッチパッドがあることですね。
ないのはx201が最後でしょうか。
偶然買ったのですが,よい機種に当たりました。

SSDを買ってがんばります。
もうベストアンサーにさせていただいて終了してもよいのですが,結果報告をさせていただきたいと思っています。
再来週になりますが。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2022/11/18 13:59

ANo.5 です。



質問者さんは ThinkPad が好きなようですね。私も質問者さん程ではないですが、ThinkPad は好きな方で、良く古い ThinkPad を買って持っています。

元も古いのはシングルコアの ThinkPad E600 あたりでしょうか。経時劣化でもう塗装がボロボロ、起動もしません。これはキーボードが良かったです。あと、ThinkPad X31 もあって、IDE HDD に対して IDE SSD を購入して換装して使っていました。これも長らく電源を入れていないので、現在はどうなっているのか不明です(笑)。

最近ではと言ってもかなり古いですが、ThinkPad X201s が Windows 7 で動作しています。一度 Windows 10 にアップグレードしましたが、故あって Windows 7 に戻しました。その他にも OS ごとに何台かの ThinkPad があります。Windows Vista だけなかったような(笑)。

まぁ、最近の機種はバッテリが組み込みなのが主流のようですから、仕方ないのではないでしょうか。その分機構部が要らないのでコストダウンが可能です。もっとも、薄型の殆どの機種では、裏蓋をそっくり外さないとメモリや M.2 SSD にアクセスできないようなので、それからしたら、サービス用の蓋が付いている ThinkPad E450 は、まだマシだと思います。

デュアルブートを Legacy + MBR に戻すより、SSD/HDD を別途用意して新たに Windows 7 をインストールしたほうが良さそうですね。その際は、SSD にして下さい。現在、2.5 インチ SATA HDD は、2.5 インチ SATA SSD と大して価格が変わりませんから、パーフォーマンス的に SSD が断然優秀で、バーチャルマシンとしてもきびきび動作するでしょう。また、ノートパソコンの場合、SSD だと振動や衝撃に強く、移動しながらでも稼働できますので、使い勝手がよいと言う感じですね。

と言う訳で、VirtualPC 2007 の環境が上手く作れることを祈っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
当方もx201がメインで(2年前に購入(笑)予備機と2台),7で使っていますが,ついこないだ10とのデュアルブートにしました。
たいへん気に入っています。
Dropboxが使える間は7で行くつもりです。

x201の前はx61(2台)で,長く使いました。
その前がx41(2台)。
その前となると98SE時代からで,数機種渡り歩いてきました。
サブ機として,名前は忘れましたが,市販のビデオ機用のバッテリーが使えるパームトップや超小型ThinkPadも長く使いました。
2,3周遅れの中古ばかりですね。

外で使うことが多いので,予備バッテリーも持ち歩いています。
今はそういう時代ではないのですね。
今回,e450を購入したのは,外でプレゼンテーションをする機会ができ,x201では,アダプターを使ってもHDMIのプロジェクターに写らなかったからです。

貴重なアドバイスのおかげで、希望がわいてきました。
がんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/11/18 12:29

ANo.3 です。



そう言えば、ThinkPad E450 の裏面の蓋を外せば、メモリや HDD が見えましたね。

レノボ ThinkPad E450を三ヶ月使ってみたのでレビュー
https://garumax.com/thinkpad-e450  ← 再掲載

これは分解の手間がないので、SSD または HDD を入れ替え易いです。代わりのドライブを使って、UEFI/BIOS で Legacy モードにし、MBR でフォーマットして、Windows 7 だけをインストールすれば、VirtualPC 2007 が元の環境で使えるようになります。これは、良いアイデアです。

また、ディスクバックアップについてですが、複製とは違って圧縮によりイメージバックアップです。バックアップだけなら、外付け HDD 等にソフトを使ってイメージバックアップを取るだけで、元にドライブには何の影響もありません。復元は、圧縮してあるバックアップを解凍して、リストア(復元)します。これは元のドライブに対して書き換えを行いますから、状態の変更になりますね。これは、ドキドキします(笑)。

私は、AOMEI Backupper Standard を使って、Windows 10 や Windows 11 のイメージバックアップを常に取っています。これがあると、SSD のような突然死の可能性があるデバイスでも元の環境に戻せますし、新しいドライブにもリストア(復元)できます。これらは、トラブルが起きた時に、確実に環境を守ってくれます。実際、これで OS 環境を戻したことが何回もあります。

特に、増分バックアップは Windows Update に対応して細かく取れますので、バックアップ容量に節約になります。メジャーアップデートしたら、フルバックアップを取っておいて、Windows Update ごとに増分バックアップを取っておけば、不具合があった時も元に戻せます。

増分バックアップ&差分バックアップ
https://www.ubackup.com/jp/help/incremental-and- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのサイトも参考にさせていただいていました。
実は,長いことThinkPadを愛用しいていますが(10機以上),HD交換にドライバーが必用な機械は初めてで,おまけにバッテリーの交換がHD交換よりも手間とは,びっくりというかがっくりきました。
これはもうThinkPadではないと。
デスクトップとして使うことにしました。
air-supply様のアドバイスを参考に,HD換装,Windows7インストールからやってみます。
レガシーOSモードがポイントですね。
勉強になりました。

お礼日時:2022/11/18 11:19

ANo.3 です。



もし、UEFI/BIOS で Legacy モードにできる場合は、現状に GPT フォーマットでは使えませんので、元に戻せるよう下記でディスクバックアップを取っておいて下さい。これは、ディスク全体をバックアップしますので、Windows 7 や Windows 10 が両方入った状態でのイメージバックアップになります。そうすれば、UEFI モードに戻して GPT フォーマットにすれば、現在の環境に戻すことができます。

AOMEI Backupperでディスクバックアップを作成する方法
https://www.ubackup.com/jp/help/disk-backup.html

AOMEI Backupperでディスク復元を実行する方法
https://www.ubackup.com/jp/features/disk-restore …

VirtualPC 2007 自体が、UEFI モードでの環境を考えられていないようですから、無理もないと思います。下記を見ると、Windows Vista までのようですから、全く同じと言う訳には行きそうにないですね。

クライアント向け仮想化ソフトウェアVirtual PC 2007を利用する
https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwin2k/win2ktips/ …

まぁ、Windows 10 でも Legacy モード + MBR フォーマットで動作しますので、Windows 7 共々同じように動作させることはできると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速、再度のアドバイスをありがとうございます。
ディスクの複製作成と復元は、やったことがないので、慎重にトライしてみます。
もしくは、ディスクを購入して、BIOSモードを確認しながら、7から入れてみます。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2022/11/18 10:40

コピペできていたことが不思議です。


仮想マシンは、仮想上PCを一台追加したのと同じですから、
OSはコピペしても動作しないのが理屈です。
インストールが必要との回答に変更はありません。

コピペできた謎を調べるのも面白いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、ありがとうございました。
何度もPCを変えて、.vmcと.vhdをコピペして使ってきたのですが。

お礼日時:2022/11/17 14:21

「旧PCのバーチャルマシン(Windows 98SE)をコピーして」軌道はできません。


バーチャルマシンでWindows98をインストールする必要が有ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速にありがとうございます。
今まではコピペでできていたのですが、何か仕様が変わったのでしょうか?

お礼日時:2022/11/17 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!