
今現在、nasneを使用してテレビ番組を視聴および録画しています。また、ブルーレイ Blu-ray ドライブ? BDドライブ?を搭載したVAIOも所持していて、編集なしであればブルーレイやDVDのメディアにダビング出来るのでとても便利に使っています。
欲を言えばという話にはなってしまうのですが、出来たらチャプター分けやCMカットなど編集をしてから書き出せたらと思います。
私自身TVCMが大好きなので、個人的には何の不都合もないし、わざわざ編集するのは面倒なのですが、保存しておきたかった長時間番組がメディア容量の限界を超えていて書き出しが出来なかったり(メディア自体は現時点で容量が最大のものを購入し、VAIO TV with nasne上では最大の圧縮をかけました。ちなみにこの時の該当番組は、ダウンタウンのガキの使いやあらへんでの年末番組でした。)して後々の空き容量確保のため削除せざるを得なくて保存出来なかったり、私一人の視聴ではない場に持っていくときにCMがあることで不都合がある場合があるので、このような時用に編集及び書き出しが出来たらと思いました。
http://www.iodata.jp/fun/digital/tv/taiou/nasne/ …
出来ればこちらのようなことはせずに、VAIOとnasneだけで、とは思うのですが、この方法しかないのでしょうか。
上記URLの方法以外で、既に色々行われている方や方法手段をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
無料の動画編集ソフトは色々有ります。
http://www.gigafree.net/media/me/
Windows 純正のWindows ムービーメーカーがサポート環境が整っているので、
一押しです。
不要部分のカットだけなら、Avidemux が御奨めです。
有料、無料を問わず、動画編集ソフトの操作方法の習得には、少々汗を掻きます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
#2のご回答者様から、#1様のご回答に関してご指摘があるようでしたので、一旦お礼ではなく補足に記載させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポータブル電源
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
ミニパソコンについて
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
VAIOについて_No.2
-
入力装置に関しての質問
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
VAIOについて_No.1
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
このアイテム
-
USBーcの太さについて
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
工場扇の異常、異音について
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
-
パソコンの更新
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
USBーcの太さについて
-
進学時に必要なPCについて質問...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
VAIOについて_No.1
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
VAIOについて_No.2
おすすめ情報