
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホテル予約していないと考えて又大阪の出発が判りませんので吹田IC基点として1日目子供さん中心に2日目は大人メイン
子供少しだけ3日目皆で高山散策で組んで見ました。
1日目
大阪吹田IC→【名神高速】→一宮JCT→岐阜各務原IC降りて21号線ちよこっと行って東中島2交差点左折して次の交差点
左折して道なり行きますと左手にホテルナパ-クダイヤモンドが見えますので手前の交差点を左折してホテルの前を通リ行き
ますと左手にかかみはら航空宇宙科学博物館があります。大阪より3時間
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum
かかみはら航空宇宙科学博物館→ホテル前通ってまっすぐ行って95号線に入りまっすぐ行きますと右手に木曽川と川向こう
に犬山城が見えます。犬山北大橋で左折し橋を渡り犬山遊園駅西交差点をUタ-ンする様にまかり線路を渡りまっすぐ行くと
桃太郎公園 ここまで40分
レストラン桃太郎で犬山名物田楽食べて行ましよう。
http://www.yha.gr.jp/momotaro
桃太郎公園→日本モンキパーク 10分
http://www.japan-monkeypark.jp
おかしの城
http://www.okashino-shiro.jp
犬山城
犬山泊り
八勝閣みずの
http://www.mizunowo.yad.jp
2日目
犬山→鵜沼東→21号線→岐阜各務原IC→【東海北陸道】→白川郷IC 2時間
白川郷→【東海北陸道】→飛騨清美IC降りて158号線→高山 1時間 高山泊り
旅館 田邊
http://www.tanabe-ryokan.jp
ワシントンホテル
http://takayama.washington.jp
4日目
高山散策
高山→【158号線】→飛騨清美IC→【東海北陸道】→一宮JCT→【名神】→吹田Ic 4時間
参考までに
詳しく書いていただきありがとうございます。
1日目のプランいいですね。子供が喜びそうです。
ちなみに岐阜城や関が原、養老の滝なども興味があるのですが
このあたりっていかがでしょうか?
ちなみにホテルですがすでに予約はしています。
それと吹田ICはオッケーです。
No.3
- 回答日時:
岐阜県は広い県なので、何を目的にするかで、大きく変わっています。
子どもさんの年齢からすると、穂高のロープウェイ、起こし太鼓のお祭りで全国的に有名な飛騨古川の町並み散策(高山からそんなに遠くありません。)、高山、下呂温泉(日帰り入浴もできます。合掌つくりの民族村も近くにあります。)などお勧めです。
岐阜市近辺では、長良川の鵜飼い資料館、岐阜城、養老の滝(「養老」駅のそばにひょうたん資料館があります。
(お土産屋さんの2階です。なかなか興味深い展示です。)
養老には、世界的に有名なアーティストとして知られる、荒川修作さんがてがけられた「養老天命反転地」という、実験的な広大な庭園があり、面白いです。
ここは斜面もあるので、歩きやすい靴でお出かけください。
No.1
- 回答日時:
岐阜ファミリーパークあどべんちゃあバレイ(岐阜・大垣)
参考URL
http://travel.biglobe.ne.jp/family/spot/P0000053 …
>すこぎおいしいものも食べたい
ジャンルがわからないと・・・和食(和定食、回転寿司、うどん、ラーメン、そば・・・)、洋食、中華、各国別(フランス料理、イタリア、トルコ、中国、韓国、インド)デザート
http://g.lets-gifu.com/
参考URL:http://travel.biglobe.ne.jp/family/age/kid/gifu. …
ありがとうございます。
岐阜ファミリーパークあどべんちゃあバレイ
候補として参考にさせていただきます!
そうですね。ジャンルといえば、基本的に岐阜らしいものであれば
なんでもいいです。
名物的なものがあればうれしいです。
正直申し上げると岐阜の名物って何か知らないんです・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高山→平湯温泉、車での所要時間
-
高山から金沢までの高速道路使...
-
下道で高山へ!
-
助けて 白川郷にバスで行きたい...
-
上高地に行く近道
-
岐阜 高山駅 周辺に泊まるんで...
-
下呂温泉から飛騨高山までの所...
-
急ぎです/東京(長野・松本)から...
-
一宮から高山までのドライブルート
-
金沢市から高山市まで行くため...
-
富山→松本までの車での移動につ...
-
藤沢から飛騨高山の行き方を教...
-
飛騨方面の雪シーズンはいつ頃?
-
野麦峠について
-
高山 馬籠・妻籠 どっちのほ...
-
東海地方で・・・
-
飛騨牛が安くたべれるお店
-
高山から白馬への行き方
-
東海3県でオススメの場所はあり...
-
飛騨高山、兼六園、伊勢神宮を...
おすすめ情報